1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 営業企画、販促企画、商品企画
  4. 転職 営業企画、販促企画
  5. 株式会社アートセンターサービスの転職・求人情報
  6. ミュージアムショップの運営スタッフ(未経験歓迎)◆グッズ製作から内装設計まで担当/展示の魅力をお伝えの転職・求人情報

「株式会社アートセンターサービス/ミュージアムショップの運営スタッフ(未経験歓迎)◆グッズ製作から内装設計まで担当/展示の魅力をお伝え」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、営業企画、販促企画の転職・求人情報が満載です!

ミュージアムショップの運営スタッフ(未経験歓迎)◆グッズ製作から内装設計まで担当/展示の魅力をお伝え
株式会社アートセンターサービス
プロ取材
本社で働く採用担当の川本さんに取材。1963年に設立した株式会社アートセンターから、グッズ企画を担う会社として設立した同社。設立4~5年の競合企業が多い今、実績がかなりの強みになっているといいます。
エン転職 取材担当者
藤川
取材担当者-藤川
株式会社アートセンターサービスNEW
掲載期間24/08/0124/09/25

ミュージアムショップの運営スタッフ(未経験歓迎)◆グッズ製作から内装設計まで担当/展示の魅力をお伝え

正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内
ミュージアムショップの運営スタッフ(未経験歓迎)◆グッズ製作から内装設計まで担当/展示の魅力をお伝えイメージ1
社員は10名と少数精鋭。年次や経験に関係なく、気軽に意見交換できる環境です。入社後は、どんどんアイデアを発信してくださいね。
ミュージアムショップは、第二の展示だ。
作品鑑賞を終え、出口の前に足を踏み入れる場所。それがミュージアムショップ。作品鑑賞のラストを締めくくるため工夫を凝らされたその空間は、第二の展示とも言えます。中でも私たちが手掛けるのは、「企画展特設ショップ」。グッズ製作からショップの内装、接客まですべてをイチから形にするのが仕事です。

必要なのは、展示される作品への想像力。美術作品であれば、上品さを際立たせるライトアップを。昆虫展であれば、生命の明るさを想起する芝生のカーペットを。時にミュシャと会話し、恐竜時代にも思いを馳せながら、展示の余韻の味わいを深める空間をつくります。

来館者が集まる様子まで見届けるのも私たち。「内装、雰囲気に合っていて素敵ね」なんて声を聞けたときには、展示の主催者、作品の所蔵家と調整を重ねた苦労が報われる嬉しさです。

1963年から美術界で活躍を続け、信頼を得てきた当社。その実績を強みに全国からの依頼も増えています。作品へ思いを馳せる時間が、少しでも続くように。思い出を彩るショップを、あなたの手でつくりませんか。

募集要項

仕事内容
ミュージアムショップの運営スタッフ(未経験歓迎)◆グッズ製作から内装設計まで担当/展示の魅力をお伝え
独自のミュージアムグッズを企画・デザインする当社。製作から販売まで一貫して手掛けています。あなたには運営スタッフとして、企画展特設ショップの運営をトータルでプロデュースしていただきます。

\全国の美術館・博物館で活躍/
西日本を中心に、東京、愛知でも実績を積む私たち。美術展、工芸展、恐竜展などの企画趣旨に沿った幅広いコンセプトのショップを手掛けています。

<仕事の詳細>
展覧会の主催者から依頼を受け、グッズの開発~店舗の設営や販売管理を行ないます。準備期間は1年や2~3ヵ月などさまざま。販売スタッフから始め、慣れてきたらグッズやショップづくりのアイデア出しに関わってもらいます。基本的に1つの企画展につき1人が主に担当しますが、社内で気軽に意見交換をしながら進めています。

――ショップ開設の流れ
▼依頼を受ける
「○月に○○展をやるので、○円の予算で、○種類のグッズを作ってほしい」といった依頼が寄せられます。

▼グッズ製作
Photoshopなどを用いてイメージ画像をつくり、グッズの企画書を提出。サンプルをつくって主催者や作品の所蔵者から許可が出たら量産します。自社で生産する物もあれば、外注先を探して頼むこともあります。

▼展覧会開催までの準備
グッズの配置や内装を、主催者や所蔵家と話し合いイチから決めていきます。例えば現代アートであれば前衛的な商品棚を選んだり、恐竜展であれば子どもが楽しめそうな明るい壁紙を選んだり……売り場全体の商品構成を練る面白さを感じられます。

▼展覧会の設営・運営
設営作業やショップでの販売など店舗の運営をしていただきます。

※まずは販売管理の責任者として売り場の仕事に慣れていただき、徐々に主催者や美術館、作品の所蔵家様とやりとりをする営業のお仕事もお任せしていきます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

コミュニケーション力を活かして働けます!美術館・博物館で働きたい方も歓迎します。
募集背景 企画展特設ショップの運営をトータルでプロデュースする当社。美術展、工芸展、恐竜展などのイベントの企画趣旨に沿った、独自のミュージアムグッズを企画・デザインし、製作から販売まで一貫して手掛けています。設立から15年以上と業界内では比較的歴も長く、その実績をもとに全国から依頼をいただいている状態です。増加する依頼にできるだけ多くお応えするために、今回増員募集を行ないます。
雇用形態
正社員契約社員

※3ヵ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
【本社】大阪府豊中市曽根南町3-17-6

※東京、愛知などへ、1年につき3ヵ月までの出張あり。
※東京での採用の場合、本社のある大阪への出張あり。
交通
阪急宝塚線「曽根駅」より徒歩12分
阪急バス「原田元町三丁目駅」より徒歩4分
勤務時間 変形労働時間制(週平均:実働40時間)

※月の残業時間は20時間以内です。
給与 月給25万円~31万円+諸手当+賞与年2回 ☆昨年度実績2~3ヵ月分!

※経験・年齢を考慮し、優遇します。
※上記金額には20時間分の固定残業代(3万円)が含まれます。万が一時間を超過した場合は、残業代を別途支給いたします。
年収例
360万円/26歳・入社1年目
500万円/30歳・入社5年目
600万円/38歳・入社10年目
休日休暇 ■週休2日制(月6~8日)
■祝日
■GW休暇(3日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(時間単位、半日単位の取得可能!)
■育児休暇
■産前産後休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
☆5日以上の連続休暇の取得も可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)☆昨年度実績2~3ヵ月分!
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■交通費(上限月1万円)
■時間外手当(超過分を支給)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(子1人:1万円)

<その他制度>
■退職金あり
■服装自由
■オフィス内禁煙
■海外勤務・出張あり
入社後の流れ 入社して半年程は企画展のショップで販売スタッフをお任せ。販売管理を担当する他の社員もあなたの様子を見つつ、少しずつアルバイトの管理や在庫管理もお任せします。まずは手掛けるグッズがどのようにお客様のもとに届くのか、現場を知りましょう。

店長としてショップ運営業務に慣れてきたら、グッズ案のアイデア出しにも関わっていただきます。基本的に展覧会担当者がアイデアを取りまとめていて、気軽に意見交換できる環境です。また、先輩社員と一緒に全国で開催される企画展に出張しその運営にも携わっていただきます。

その後は、主催者や美術館、作品の所蔵家様とやりとりをする営業のお仕事もお任せしていきます。
配属部署について 女性マネージャー1名(10年目)と、社員3名(8年目、3年目、1年目)が営業として活躍中。少数精鋭だからこそ、普段からフォローしあえる信頼関係を築けています。プライベートについても、仕事終わりにご飯を食べに行くなど年次関係なく仲良くしています。どのメンバーも優しくて面倒見が良いので、不安に思ったことなどあればいつでも周りに相談してくださいね。
転職・求人情報イメージ1
まずは店舗スタッフとして現場を知る所から。どの先輩も優しく教えてくれるので、安心してくださいね。
転職・求人情報イメージ2
華やかな展示の裏側を支える仕事です。ショップで笑顔を見せる来館者の姿を見た時には、代えがたい嬉しさを感じます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

グッズ製作の依頼を受けるには、実績が重要な美術界。同社は2007年に設立した企業ですが、数多くの依頼を受けている理由が気になりました。取材したところ、その秘訣は業界歴の長さと技術力にあるといいます。

どういうことなのかと伺うと、ミュージアムグッズを企画・デザインしているのは同社ですが、その製造をしているのは1963年に設立した株式会社アートセンターなのだそう。設立から4~5年の競合企業が多い今、この実績がかなりの強みになっているといいます。

またアートセンターでは、ミュージアムグッズの製造の他にオリジナル複製画の製造なども手掛けられるほど、高い技術力を持っているのも特徴。信頼から、中には20年以上のお付き合いがある顧客もいるそうです。

最近では、キャラクターコラボなどの限定グッズを手掛け、話題性を意識した展開も行なっている同社。新たな取り組みにも目を向ける同社であれば、安心して活躍できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自分の企画した商品が売れる様子を見られます。
グッズの製作から店舗づくりまで一貫して行なうからこそ、思い入れの深いグッズができあがります。形となったのを見るだけでも嬉しいそうですが、それ以上にそのグッズが来館者の手に取られ、売れていく様子を見れるのが何よりも報われる思いになるのだとか。

◎ディスプレイの工夫も、成果につながります。
グッズなどの販売はもちろん、ディスプレイの工夫も来館者の満足度を上げる大切な要素。子どもが多く訪れる展示であれば、家族向けに明るい空間にしたり。格式を重んじるような作品の雰囲気であれば、シックな印象で統一し上品さを意識した内装にしたり。雰囲気に合った内装ができたときは褒めてもらえることもあり、達成感があるそうです。
厳しさ△ショップの印象が、展覧会の印象をも左右します。
ショップは展覧会の最後に訪れる場所だからこそ、嫌な思いをさせてしまうことがあると展示の思い出をも壊してしまうことがあります。接客での態度はもちろん、商品の不備などで悲しい思いをさせることがないよう、責任をもってショップを管理する必要があります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションが得意な方
社内でのアイデア出しの際にはもちろん、主催者や所蔵家の方との打ち合わせなど、様々な場面で調整が必要な仕事です。積極的に意見を発信するだけでなく、相手の意図を汲み取って一緒にモノづくりをしていくという意識を大切にできると、信頼も得られるはず。対話を大切にできる方であれば活躍できるでしょう。
向いていない人△出張など働く場所を変えることに抵抗がある方
企画展は関西を中心に全国で開催されます。東京や愛知など関西以外の展覧会の場合、長くて3ヵ月まで出張をすることもあるため、出張などに抵抗がある方には残念ながら向いていないかもしれません。

会社概要株式会社アートセンターサービス

設立 2007年
代表者 豊岡 勇和
資本金 900万円
従業員数 10名(2023年9月)
売上高 11億1600万円(2023年3月期実績)
8億6000万円(2022年3月期実績)
7億4500万円(2021年3月期実績)
2億6800万円(2020年3月期実績)
事業内容 ミュージアムグッズの企画、デザイン、卸
恐竜フィギュア・グッズの企画、デザイン、卸
企画展特設ショップの運営
各種額縁の販売
関連会社 【株式会社アートセンター】
〒561-0804 大阪府豊中市曽根南町3-1-15
企業ホームページ https://artc-s.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回 ☆1次面接はWebでも可!
STEP3
内定
-----------------------------------------
☆柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
ご応募から内定までは1~3週間の予定。ご応募から4~6週間以内のご入社が可能です。平日19時以降の面接や、土日祝の面接も可能です。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 \最後までお読みいただきありがとうございます/
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
大阪府豊中市曽根南町3-17-6
連絡先 【本社】
〒561-0804
大阪府豊中市曽根南町3-17-6
担当採用担当 川本
TEL080-1523-4968
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、藤川の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。