1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 児童指導員・児童相談員・児童発達支援管理責任者
  5. 社会福祉法人マハヤナ学園の転職・求人情報
  6. 児童指導員(実務未経験OK)◆創設104年の児童養護施設/残業月平均15H/賞与支給実績4.5ヶ月分の転職・求人情報

「社会福祉法人マハヤナ学園/児童指導員(実務未経験OK)◆創設104年の児童養護施設/残業月平均15H/賞与支給実績4.5ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、児童指導員・児童相談員・児童発達支援管理責任者の転職・求人情報が満載です!

児童指導員(実務未経験OK)◆創設104年の児童養護施設/残業月平均15H/賞与支給実績4.5ヶ月分
社会福祉法人マハヤナ学園
プロ取材
板橋区の本社にいらっしゃる採用担当の方にお話を伺いました。100年以上にわたって児童養護施設を運営してきた同法人。実務経験の無い方も、1年間専任の先輩職員がついて業務を学んでいける環境があります。
エン転職 取材担当者
松林
取材担当者-松林
社会福祉法人マハヤナ学園
掲載期間24/09/0224/10/13

児童指導員(実務未経験OK)◆創設104年の児童養護施設/残業月平均15H/賞与支給実績4.5ヶ月分

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
児童指導員(実務未経験OK)◆創設104年の児童養護施設/残業月平均15H/賞与支給実績4.5ヶ月分イメージ1
今年創立104年を迎えた歴史ある当法人。長年、多くの子どもたちの成長と自立を支援してきました。
「生きてこられたのは、先生のおかげです」なんて
4歳から知ってるから、逆におどろいちゃった…。
もう18歳だものね。立派な言葉が言えるようになったんだね。「これからも生きていけそうです」なんて、卒園の日に言われたら、先生だって泣いてしまいます。

児童養護施設だから、幼い頃から入園してくる子は沢山います。想い出の数や内容は十人十色、百人百色ですが、その価値の大きさは変わらないと思っています。

その子との間にも「小学校でこんな授業があって」「高校は不安だったけど、友達できたよ」なんて交わした言葉がたくさんあります。私も宿題をしなさいなんて、ずいぶん叱ったっけ。進路に悩むあなたから、はじめて将来の夢を教えてもらった日、ちゃんと覚えてるよ。

こうした児童の言葉の数々が、今も私を支えています。色々な事情や理由で入所してくる子どもたちにとって、私たちは最大の理解者であり、最強の支援者。安心して生活し、社会で自立できるよう、児童に寄り添います。

そのための知識・知恵・経験は創業100年を超えるマハヤナ学園を信じて下さい。あなたに惜しみなく引き継ぎます。あなたも当園で、沢山の家族が出来ますように。

募集要項

仕事内容
児童指導員(実務未経験OK)◆創設104年の児童養護施設/残業月平均15H/賞与支給実績4.5ヶ月分
当法人が運営する児童養護施設『マハヤナ学園撫子園』にて、子どもたちの日々の生活支援をお任せします。子どもたちが健やかに安心して過ごせるよう、一人ひとりに向き合いながら成長をサポートし、自立を支援していきます。

<施設について>
2~18歳までを対象にした定員62名の児童養護施設。現在約55~60名の児童が入所しており、50名(調理・心理・非常勤も含む)程度のスタッフで対応しています。

<具体的な業務内容>
■日々の生活支援
登園や登校、食事や入浴など、日常生活におけるさまざまなサポートを行ないます。食事は栄養士が献立を作成しており、嘱託の医師によって健康管理が行なわれています。

■イベントの企画・運営
季節ごとに、キャンプや潮干狩り、クリスマス会など色々なイベントを開催しています。子どもたちが楽しめるアイデアや新しい意見は大歓迎。最近では、職員のアイデアからキャンプで肝試しを企画しました。

■保護者の方とのやりとり
子どもの施設での生活ぶりや様子などを定期的に保護者に共有しています。ゆくゆくは、保護者との面談の対応もお任せする予定です。

■事務作業
子ども一人ひとりに対して、日々の活動記録や支援計画の作成を行ないます。

■自立支援
進路やキャリアの相談対応、学校卒業・就職に必要な書類の準備など、卒園後の将来に向けた支援を行ないます。

<仕事のポイント>
子どもたちは特別な生活をしているわけではありません。スタッフが何よりも大切にしているのは“心のつながり”。子どもに向き合い、その子の立場に立って物事を考え、コミュニケーションしていくことが大事です。ときには話を聞いて、ときには叱って。子どもたちが心身ともに安定して生活できるよう、そして成長していけるようサポートしていきましょう。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

★児童指導員としての実務経験は不問です!

<下記いずれかに当てはまる方>
◆保育士資格をお持ちの方
◆小・中・高いずれかの学校教員免許をお持ちの方
◆社会福祉士、もしくは精神保健福祉士の資格をお持ちの方
◆大学や大学院で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学などの学科を専攻した方
募集背景 今年創立104年を迎えた当法人。児童福祉法による児童養護施設『マハヤナ学園』の運営を手がけ、これまで多くの子どもたちの成長と自立を支援してきました。さまざまな理由で入所してきた子どもたちにとって、単に住むための場所ではなく、職員との信頼関係をもとに、一人ひとりの個性を大事にしながら日々安心して生活を送れる施設づくりに努めています。

今回、施設の組織体制の強化に向けてスタッフを増員募集することになりました。児童指導員としての実務経験は問いませんので、子どもたちに真摯に向き合い、一緒により良い施設をつくっていただける方を歓迎します。
雇用形態
正社員

※試用期間が6ヶ月あります。期間中の待遇・条件は変わりません。
勤務地・交通
■児童養護施設『マハヤナ学園撫子園』
東京都板橋区前野町5-7-10
※自転車通勤OK(無料駐輪場あり)
※転居を伴う転勤はありません。
交通
都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩15分
東武東上線「ときわ台駅」より徒歩18分
勤務時間 シフト制(実働7.5時間)

<シフト例>
7:00~15:30
13:00~21:30
7:00~9:30…休憩7時間を挟む…16:30~21:30
※宿直勤務(21:30~翌7:00)が月平均6回程度あります。
※残業は、月平均15時間程度です。
給与 【専門・短大卒】月給23万4472円+各種手当+賞与年2回
【大卒】月給25万488円+各種手当+賞与年2回

※月給には一律支給の手当を含みます。
※残業をした場合は別途時間外手当を全額支給します。
※宿直をした場合は宿直手当(1回につき4300円)を支給します。
年収例
420万円(3年目・25歳・月給30万円) 
550万円(8年目・30歳・月給35万円)
休日休暇 ◆4週8休制
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆看護・介護休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給あり
◆賞与年2回(昨年度賞与実績4.5ヶ月分)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(月2万3000円まで※実費)
◆時間外手当(全額支給)
◆宿直手当(1回4300円)
◆処遇改善等加算手当
◆扶養手当
◆役職手当
◆資格手当(社会福祉士:月2万円)
◆住宅手当(月8200円※規定あり)
◆退職金制度(勤続1年以上)
◆介護休業制度
◆敷地内禁煙
◆自転車通勤可(無料駐輪場あり)
入社後の流れ 入社後1年間、チューター(指導責任者)となる先輩職員が、業務をイチから丁寧に教えていきます。習得度を見ながらできる業務や対応からお任せ。徐々に慣れていけるので、経験が無い方も安心してください。チューターは、業務のことはもちろん、プライベートの相談などもできる心強い味方。困ったことや判断に困ったことがあれば、気兼ねなく相談してほしいと思います。

★キャリアアップについて
意欲があれば、スタッフをまとめるユニット長などのポジションも目指すのも可能です。過去には入社3年でユニット長に抜擢された実績もあります。
転職・求人情報イメージ1
さまざまな事情で入所してくる子どもたちが、心身ともに安定して暮らし、自立できるよう支援する。それが社会貢献につながっていきます。
転職・求人情報イメージ2
あなたの指導を担当するチューター(指導責任者)がしっかりとサポートしていくので、ご安心ください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1918年に、創立者が不就学児童・年少労働者の夜学、近隣住民の相談対応を始めたことからスタートした同法人。1919年に『マハヤナ学園』を開設し、以降100年以上にわたって子どもたちを支援している歴史ある法人です。「人に生かされ〈感恩〉、人を生かして共に生きる〈奉仕〉」という創立者の想いを理念とし、施設運営に努めていると言います。職員は子どもの最大の理解者であり、最強の支援者。だからこそ何よりも子どもにとっての最善を優先して行動する、という心がけを大事にしているそうです。

また、長年培ってきたものを地域の子育て家庭への支援や地域交流に役立てたいとの想いから、2001年4月に板橋区の委託を受けて北前野小学校学童クラブの経営にも携わっています。入所している子どもだけではなく、地域の子どもたちのためにも力を惜しまない同法人。地域の方々から厚い信頼を得ている安心感も感じられました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎子どもたちの変化や成長を一番近くで感じられること。
子どもの大事な成長期に、一番近くで日々関わっていく存在です。子どもの成長をサポートしていくなかで、その変化がダイレクトに感じられると言います。たとえば、「なかなか他の子どもと馴染めなかった子が、色々な子と仲良く話せるようになった」「勉強嫌いだった子が、自分の目標のために勉強を頑張れるようになった」など、一人ひとりの変化や成長を間近で見られるたびにやりがいを感じるとのことでした。

また、子どもたちとは数年・数十年と長い付き合いになることも。卒園後も遊びに来てくれる子もいるそうで、成人になってもお付き合いが続くことも少なくないのだそう。「○○さんのおかげです」という感謝の言葉をもらえたり、その子にとって信頼のおける存在になれたりと、頑張ってきて良かったと思える瞬間がたくさんあるでしょう。
厳しさ▲さまざまな個性や事情を持つ子どもたちに、柔軟に対応していく難しさ
子どもたちは一人ひとり性格や考え方も違いますし、入所の経緯や家庭の事情といったバックボーンもさまざま。なかには心に傷を負った子どももいると言います。そんな子どもたち一人ひとりに合わせて、柔軟に臨機応変に対応する必要があるとのこと。とはいえ、コミュニケーションや対応の仕方に正解はありません。どう寄り添えばいいか、どんな対応がベストなのかを試行錯誤していく難しさを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎どんな人とも分け隔てなく接することができる方
さまざまな子どもと接することになるため、子どもと向き合うことが好きな方、誰に対しても分け隔てなくコミュニケーションを取れる方に向いています。また、子どもたちと一緒に過ごすにあたっては、思いやりを持って接することが大事。自身のホスピタリティを活かせる仕事がしたい方は多くのやりがいを得られるでしょう。
向いていない人▲幅広い業務を行なうことに抵抗がある方
子どもたちと向き合うことだけが仕事ではなく、たとえば書類作成や保護者とのやり取りなど、施設運営において付随する幅広い業務を行なうことになります。子どもと関わることだけをしたい方や、決まった業務だけをやりたい方には向いていません。

会社概要社会福祉法人マハヤナ学園

設立 1919年
代表者 理事長 菊地 悦子
資本金 社会福祉法人のため資本金はありません。
従業員数 97名(2024年1月時点)
事業内容 『マハヤナ学園撫子園』『マハヤナ第二保育園』『北前野小学校あいキッズ』の運営
事業所 ■本部/東京都板橋区前野町5-7-10
■マハヤナ学園撫子園/東京都板橋区前野町5-7-10
■マハヤナ第二保育園/東京都板橋区前野町5-24-10
■北前野小学校あいキッズ/東京都板橋区前野町5-44-3
企業ホームページ https://www.mahayana.or.jp/mahayana/
採用ホームページ 社会福祉法人マハヤナ学園 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/mahayana

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回+筆記・実技試験
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2~3週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※面接日・入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
※面接の際には、卒業証明書や資格証明書をご持参ください。

<施設見学も実施中!>
面接に進む前に「どのような施設なのか」「どんな人が働いているのか」などを知っていただくために、実際の施設で職場見学をすることができます。ご希望の方は下記「質問項目」にてお知らせください。また、施設見学は選考の場ではないので、合否に影響することはありません。
応募受付方法 エン転職のページよりエントリーください。追ってこちらからご連絡差し上げます。
面接地 ■本社/児童養護施設『マハヤナ学園撫子園』
〒174-0063
東京都板橋区前野町5-7-10
連絡先 ■本社/児童養護施設『マハヤナ学園撫子園』
〒174-0063
東京都板橋区前野町5-7-10
担当採用担当
TEL03-3960-1990
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。