動画でCheck!
取材から受けた会社の印象
取材に対応してくれたのは代表の大谷さん、取締役の岩波さん、採用担当の高橋さん。同社の魅力は何かという質問に「働きやすいと社員から好評で、長年働いてくれる社員が多いところかな…」「でもオフィスは古くてそんなにキレイじゃないしな…」と真剣に悩まれている姿が印象的でした。3名とも、同社の未来を担う採用だからこそ、ありのままの同社を好きになってほしいといいます。
中途採用では、早くひとり立ちしてほしいと考える会社が多くありますが、同社は違います。ひとり立ちまで1~2年を用意。新しいメンバーのペースに合わせて任せる仕事も変えていくそうです。
さらに、当直もお任せするのは1~2年後。長く続けてほしいから、無理のないペースでお任せするのだとか。10年以上、中には30年以上続く社員が多いのは、会社全体で社員を大切にしているからだと取材を通してわかりました。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎冷蔵・冷凍業界を支えられること
水産物の管理を行なう同社と同じように、冷蔵倉庫事業を手掛ける会社は他にもあるのだそう。しかし、競合というよりは、仲間という認識だといいます。繁忙期には代わりに荷物を引き受けたり、スタッフが行き来して作業を進めたり。会社の垣根を越えて荷物の管理を行なうからこそ、日本の食文化を支えているという誇りを感じられるそう。
また、普段指示を出す協力会社のスタッフたちも、長年の付き合いなのだとか。関係性を築いているスタッフたちと協力して繁忙期を乗り越えられると、達成感も味わえるといいます。
◎なくてはならない仕事に従事できること
同社では、海外から送られてきた未通関の輸入品も検品。数を数え、サイズなどに問題はないか確認します。食料自給率が低い日本において、海外食品を輸入できるように確認することは非常に重要な仕事。多くの人の生活を支えることに繋がるので、仕事へのモチベーションになるでしょう。
水産物の管理を行なう同社と同じように、冷蔵倉庫事業を手掛ける会社は他にもあるのだそう。しかし、競合というよりは、仲間という認識だといいます。繁忙期には代わりに荷物を引き受けたり、スタッフが行き来して作業を進めたり。会社の垣根を越えて荷物の管理を行なうからこそ、日本の食文化を支えているという誇りを感じられるそう。
また、普段指示を出す協力会社のスタッフたちも、長年の付き合いなのだとか。関係性を築いているスタッフたちと協力して繁忙期を乗り越えられると、達成感も味わえるといいます。
◎なくてはならない仕事に従事できること
同社では、海外から送られてきた未通関の輸入品も検品。数を数え、サイズなどに問題はないか確認します。食料自給率が低い日本において、海外食品を輸入できるように確認することは非常に重要な仕事。多くの人の生活を支えることに繋がるので、仕事へのモチベーションになるでしょう。
厳しさ△体力的負担があること
日中の仕事は立ちっぱなしでの作業になります。休憩中以外は足を休めることができない時もあり、出勤が続いている日や、荷物が多く忙しい日は足に疲れを感じることもあるそうです。
さらに、ゆくゆくは当直も担当します。23時半~翌朝8時までの勤務のため、生活リズムが崩れてしまうことも。慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。
日中の仕事は立ちっぱなしでの作業になります。休憩中以外は足を休めることができない時もあり、出勤が続いている日や、荷物が多く忙しい日は足に疲れを感じることもあるそうです。
さらに、ゆくゆくは当直も担当します。23時半~翌朝8時までの勤務のため、生活リズムが崩れてしまうことも。慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎ルーティンワークが好きな方
届く荷物や量は毎日違いますが、伝票をもとに検品し、スタッフに入出庫への指示を出すといった仕事内容は変わりません。そのため、同じ作業にコツコツ取り組める方は向いているでしょう。
届く荷物や量は毎日違いますが、伝票をもとに検品し、スタッフに入出庫への指示を出すといった仕事内容は変わりません。そのため、同じ作業にコツコツ取り組める方は向いているでしょう。
向いていない人△チームワークを大事にできない方
倉庫に届く荷物をみんなで分担して検品します。どれが終わったか、終わってないか声を掛け合って確認し、素早く終わらせられるように協力するので、協調性がない方には向いていません。
倉庫に届く荷物をみんなで分担して検品します。どれが終わったか、終わってないか声を掛け合って確認し、素早く終わらせられるように協力するので、協調性がない方には向いていません。