- 【事業内容】
- ■河川に関する活動(調査研究・啓発活動など)に対する助成・普及事業 ■河川に関する調査・研究、その成果の普及事業 ■河川教育、および河川への理解を深めるための事業 ■河川健康公園の運営事業 ■河川の維持管理の受託事業
勤務地
特長
一般事務、営業事務、秘書、受付と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | 事務スタッフ(川を通じて研究や若者を支援する助成事業に関わる)◆土日祝休/私服勤務可/最寄駅徒歩1分 河川教育を行なう学校や研究者・研究機関、および人と河川をつなぐ市民団体を、助成事業を通じて支援している当団体。あなたには、助成金の申請や活動報告に関わる事務をお任せします。より良い川づくりに貢献する、社会貢献性の高い仕事です。<助成事業(河川基金)とは?> 人と川の良好な関係を築くため、1988年に設立された基金です。「研究者・研究機関部門」「川づくり団体部門」「学校部門」の3つに分けて、毎年約450件の助成を実施。これまで約12000件・125億円の助成を行ないました。 <お任せする業務について> ■助成金申請 基金に関する広報業務や助成金の申請手続きの受付・管理などをお任せします。「こういう活動内容なのですが、基金に申請できますか?」といったお問い合わせを受け、申請可能かの判断も行なっています。 【助成事業の流れ(1年助成の例)】 ▼募集(10月初旬~11月中旬) ▼採択の可否を通知(翌年3月末) ▼活動期間(翌年4月~/助成金を得た団体が活動を実施) ▼助成金支払い(事前に振込方法を確認。前払いも可能) ▼助成した研究者・団体・学校から報告書を受理(翌々年4月まで) ▼発表会・優秀成果表彰(発表会は都内で年に3回実施) ■選考委員会、評価委員会の準備 申請案件の選考や活動の評価のための委員会の資料作成を行ないます。 <入職後について> 1年を通じて業務の流れが決まっているので、先輩に教わりながら、簡単な業務から少しずつ身につけていきましょう。 <この仕事のやりがい> 発表会などの場では、実際に助成を実施した方とお会いします。その際、「子どもたちが授業の時に生き生きとしていました」「こんなに対応のいい助成財団は初めてです」といった喜びの声を聞くことも。生の声を聞けるので、大きなやりがいにつながります。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎
■基本的なPCスキルがある方(Word、PowerPoint、Excelが使えればOK!) └ExcelソフトについてはVLOOKUPを使えるレベルを想定しています。 ■HP修正等のスキルやHP更新などに興味がある方も歓迎します! \下記に当てはまる方、歓迎します!/ □社会貢献性の高い事業に興味・関心がある方 □コツコツ丁寧に進める仕事が得意な方 □自然環境や防災の問題に関心がある方 |
募集背景 | ▼日本の河川を支えるために、あなたの力が必要です。 自然科学・人文学などさまざまな側面から研究が行なわれている日本の河川。私たち河川財団は、助成事業、調査研究、河川教育、河川健康公園、受託事業という5つの事業を通じて、河川教育を行なう学校や研究を行なう研究者・研究機関、人と河川をつなぐ市民団体などを支えています。 今回は組織体制の強化のために、当団体の「河川基金」の申請に関わる事務スタッフを募集します。より良い川づくりを行なうさまざまな団体を支える、社会的な意義の大きな仕事です。 |
雇用形態 |
契約社員
※当社では臨時職員と呼称しています(4月を新年度として1年ごと)。※当初は試用期間として2ヶ月の契約とさせていただきます。期間中の給与や待遇に変更はありません。 ※正社員登用制度あり。 |
勤務地・交通 |
【本部】東京都中央区日本橋小伝馬町11番9号 住友生命日本橋小伝馬町ビル2F
※転勤はありません。 交通
地下鉄日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩1分
都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩約7分 都営新宿線「岩本町駅」より徒歩約8分 JR横須賀・総武線「馬喰町駅」より徒歩約5分 JR横須賀・総武線「新日本橋駅」より徒歩約5分 JR山手線・中央線・総武線・京浜東北・根岸線・地下鉄銀座線「神田駅」より徒歩約12分 JR山手線・総武線・京浜東北・根岸線・地下鉄日比谷線・つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩約15分 |
勤務時間 | 9:15~17:45(実働7時間30分) ◎残業は月20時間以下です。 |
給与 |
時給1450円以上 【月収例】 23万9250円(時給1450円×1日7.5時間×22日/入職1年) 年収例
310万円/30歳(入職2年目)
|
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ※発表会がある日は、土日いずれかに出勤となる可能性があります。その際は、平日に代休を取得していただきます。 ■祝日 ■年次有給休暇 ※入社6ヶ月後10日付与 ■年末年始休暇(6日)※昨年度実績 ■GW休暇(暦通り) ★5日以上の連続休暇も取得可能です! |
福利厚生・待遇 | <正社員登用制度あり!> ■昇給 ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■出張手当 ■資格手当 ■オフィス内禁煙 ■服装自由(私服勤務OK) ■シンプルネイルOK |
一緒に働くメンバー&入職後の流れについて | ★一緒に働くメンバー★ 先輩職員は4名(女性2名・男性2名)。30代~60代まで、幅広い年代のメンバーが活躍しています。事務職経験者もいますが、接客販売の経験者もいるなど、さまざまなバックグラウンドを持った職員が活躍しています。 ★入職後の流れ★ 助成事業が年単位で動いていくため、状況に応じて少しずつ業務をお任せしていく予定です。当財団についての理解も深めていただきたいので、基本的な知識についてもお教えします(過去入職した社員には入職後しばらく、毎日30分ほど基金の説明を行なっていました)。 |
例えばこんな研究・活動が実施されます! | <学校部門> ■河川の自然を理解するための教材開発 ■自然体験を通じた子どもたちの成長を促す活動 <研究者・研究機関部門> ■水害が過疎化の進展に及ぼす影響の解明 ■河川水中のマイクロプラスチック実態解明に向けた先進的アプローチ <川づくり団体部門> ■魚類の生息調査 ■地域に根付く河川を、次世代に引き継ぐ ■環境マップづくり …上記はごく一例です。他にもさまざまな活動が行なわれています。 |
会社名 | 公益財団法人河川財団 |
---|---|
設立 | 1975年 |
代表者 | 理事長 小俣篤 |
資本金 | 公益財団法人のため、資本金はありません。 |
従業員数 | 85名(2024年8月時点) |
事業内容 | ■河川に関する活動(調査研究・啓発活動など)に対する助成・普及事業 ■河川に関する調査・研究、その成果の普及事業 ■河川教育、および河川への理解を深めるための事業 ■河川健康公園の運営事業 ■河川の維持管理の受託事業 |
事業所 | 【本部】東京都中央区日本橋小伝馬町11番9号 住友生命日本橋小伝馬町ビル(2F) |
企業ホームページ | https://www.kasen.or.jp/ |
公益財団法人河川財団の事務スタッフ(川を通じて研究や若者を支援する助成事業に関わる)◆土日祝休/私服勤務可/最寄駅徒歩1分(1308969)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。