動画でCheck!
取材から受けた会社の印象
取材で印象に残ったのは、営業担当者が採用担当を兼任している事実です。SESのビジネスモデルで起こりがちなのが、面接時と入社後の話の食い違いです。採用担当と営業担当が別人物であることが一般的なので、情報共有はあるにせよ、多少はやむを得ないことかもしれません。その点、採用担当者がそのまま営業担当にスライドされる同社であれば、そうしたミスマッチは起きにくいといえるでしょう。
入社前からの付き合いになるせいか、エンジニアと営業担当はまるで“友だち”のような間柄になるケースが多いとのこと。月イチで電話やオンラインで状況を確認することはもちろん、日常的にひんぱんにチャットでやりとりしたり、実際に会って話したりすることもめずらしくないようです。
エンジニアファーストを掲げる会社は数あれど、同社の場合、そのスタンスをしっかりと体現しています。エンジニアに誠実である姿勢を実感した取材となりました。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆着実に成長する実感が得られる
営業担当者に随時相談しながら、自分の希望やスキルに合わせて案件を選べる環境。「理想のエンジニアになるためにまずは基礎を身につけよう」「次はワンランク上のステップに挑戦してみよう」…といったイメージで、段階を踏んで着実に成長することが可能です。できなかったことができるようになるたびに自身の成長を実感し、さらにモチベーションが上がるでしょう。
営業担当者に随時相談しながら、自分の希望やスキルに合わせて案件を選べる環境。「理想のエンジニアになるためにまずは基礎を身につけよう」「次はワンランク上のステップに挑戦してみよう」…といったイメージで、段階を踏んで着実に成長することが可能です。できなかったことができるようになるたびに自身の成長を実感し、さらにモチベーションが上がるでしょう。
厳しさ◆スキルを磨き続けなければ、給与が上がらない
同社の給与体系は、案件の単価と連動して上がっていく仕組みとのこと。すなわち、エンジニアとしてスキルを磨き続けなければ、給与はなかなか上がっていきません。新しい技術が次々に生まれるIT業界において自ら学び続けなければ、高単価の案件にアサインすることも難しくなってしまう…というお話しでした。
同社の給与体系は、案件の単価と連動して上がっていく仕組みとのこと。すなわち、エンジニアとしてスキルを磨き続けなければ、給与はなかなか上がっていきません。新しい技術が次々に生まれるIT業界において自ら学び続けなければ、高単価の案件にアサインすることも難しくなってしまう…というお話しでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◆成長意欲の高い方
自分のなりたいエンジニア像に応じてアサインしてもらえる会社です。スキルアップへのチャレンジ意欲や将来のビジョンをお持ちの方には、ピッタリの環境といえるでしょう。
自分のなりたいエンジニア像に応じてアサインしてもらえる会社です。スキルアップへのチャレンジ意欲や将来のビジョンをお持ちの方には、ピッタリの環境といえるでしょう。
向いていない人◆受け身な方
教材や講習、資格取得支援など、エンジニアをバックアップする体制は整っていますが、活かすか否かは自分次第。自分から「学びたい」「もっと上をめざしたい」という主体性が成長のカギとなるでしょう。
教材や講習、資格取得支援など、エンジニアをバックアップする体制は整っていますが、活かすか否かは自分次第。自分から「学びたい」「もっと上をめざしたい」という主体性が成長のカギとなるでしょう。