1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 人事・労務、総務
  4. 人事、労務、採用
  5. 金融・保険
  6. その他金融
  7. 日本社会保険労務士法人
  8. 求人詳細

「日本社会保険労務士法人/労務管理スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休み/残業少なめ/駅チカ/国内最大級の士業グループ」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、人事、労務、採用の転職・求人情報が満載です!

労務管理スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休み/残業少なめ/駅チカ/国内最大級の士業グループ
日本社会保険労務士法人
プロ取材
東京都豊島区の事務所にいらっしゃる採用担当の方に取材しました。一都三県で順調に事業拡大を進めている同社。研修が充実しており、未経験スタートの方も多数活躍中です!
エン転職 取材担当者
渡邉
取材担当者-渡邉
日本社会保険労務士法人NEW
掲載期間24/10/2824/12/22

労務管理スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休み/残業少なめ/駅チカ/国内最大級の士業グループ

正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間
労務管理スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休み/残業少なめ/駅チカ/国内最大級の士業グループイメージ1
経営層の方とお話しする機会も多く、様々な業種の企業を支えることができます。経験を重ねるほど、自分自身の成長も実感できる仕事です。
企業の経営を支えるやりがいと、働きやすさは両立できる。
「専門性を高めたい」「コツコツ学ぶのが好き」という方に、労務管理のお仕事はピッタリです。当法人なら、イチから専門知識を身につけ、早期に実務経験を積むことができます。

はじめは分からないことばかりでも、実務を通じて知識が身についてくれば、企業の相談にもしっかり対応できるようになります。専門性が高いため、自分の提案が企業のルールや仕組みに採用されることが多く、「相談して良かった」「助かりました」と感謝されることも多いのです。

仕事で力を発揮できるよう、働きやすさも大事にしています。完全週休2日制の土日祝休みで、残業は平均20時間以下。プライベートの時間も無理なく確保できるから、安心して長く活躍できます。

また、入社後は個人の成長に合わせて、ひとり立ちまで先輩がしっかりサポート。実際に未経験から始めた方が多数活躍しています。

当法人でなら、あなたも企業にとって欠かせない“頼れるパートナー”へと成長できるはず。専門知識を身につけ、日々やりがいを実感できる仕事に挑戦しませんか?

募集要項

仕事内容
労務管理スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休み/残業少なめ/駅チカ/国内最大級の士業グループ
助成金の申請をする部門、労務相談部門、社会保険・労働保険の手続きを行う部門のいずれかの部門に配属となります。どの部門も社労士の専門性が必要です。ひとり立ちまでの期間は決めず、あなたの成長に合わせサポートします。

<具体的な仕事内容>
■助成金の申請業務
クライアントに対し、活用できそうな助成金を提案し、申請書の作成、届出まで対応します。助成金を受けるには労働関係法令の遵守が必須条件なので、労働基準法や社会保険、就業規則に関する知識など幅広い知識が身につきます。

■社会保険関連の手続き
各種手続き書類を作成し、関係各所へ届出を行ないます。実務に携わることで、社会保険への理解を深められます。

(手続き内容の例)
・社会保険や雇用保険の加入・脱退
・育児休業や介護休業の給付金
・傷病手当金
・労災保険 など

■労務相談
労務に関する日々のご相談に対応し、アドバイスまで行ないます。相談内容に応じて、就業規則・諸規定の作成、改定内容の立案・作成及び届出、リーガルチェックなどにも対応します。

※給与計算はありません。
※クライアントは1~300名規模までが多く、100名以下の会社が中心です。

<仕事のポイント>
中小企業を中心に、幅広い業種のクライアントをサポートしています。信頼関係を大事にしており、電話やメール、Web、訪問によるコミュニケーションや、法律改正時の情報提供などを積極的に行なっています。コミュニケーション力が活かせる仕事です。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPCスキルをお持ちの方

※社会人経験10年以上の方も歓迎です!

<こんな方、歓迎です!>
□コツコツと作業するのが苦にならない
□専門的な知識を身につけたい
□自分で考えて行動できる
□アドバイスを素直に実行できる
□社労士を目指して勉強している

<こんな経験、活かせます!>
・顧客対応の経験(営業やコールセンターなど)
・労務の実務経験や知識(少しでもあれば歓迎!)
募集背景 <事業好調につき、複数名を増員します!>
2009年の設立以来、国内最大級の士業グループの一員として、中小企業を中心に社会保険手続きや助成金の申請などをサポートしている当法人。業務内容ごとの専門チームを持ち、豊富なノウハウと対応力の高さが評価され、毎年売上アップを継続しています。

2021年4月には労務コンサルティングの新たなサービスも開始するなど、ニーズに合わせて組織を進化させ続けています。今後も、お客様にきめ細かなサポートを提供していくためにも、労務管理スタッフを複数名増員することになりました。
雇用形態
正社員契約社員

※契約社員は正社員登用が前提です。入社1年以内に8割以上の方が正社員に登用されています。
※いずれの雇用形態も試用期間はありません。
勤務地・交通
【本社】
東京都豊島区南大塚3-32-1 大塚S&Sビル5階
交通
JR山手線「大塚駅」より徒歩3分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

※残業は平均月20時間以下です。
給与 【契約社員】
月給23万5000円~40万円

【正社員】
月給25万円~40万円

※あなたの経験や能力を考慮して、初任給額を決定いたします。
※会社業績等により決算賞与の支給実績あり。
年収例
【契約社員】
282万/入社1年目

【正社員】
300万/入社1年目
休日休暇 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)
■決算賞与(正社員登用後/年1回)※業績による
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万5000円まで)
■時間外手当
■研修制度(社内・外部)

★正社員登用後は、グループ本社(札幌)や海外(上海、他)での研修にも参加できます。
入社後の流れ 入社後は【社会保険関連の手続き/25名】【助成金の申請/3名】【労務相談/6名】の、いずれかのチームに入っていただきます。先輩に教わりながら実際の業務を進め、必要な知識を身につけていってください。

ひとり立ちまでの期間は決めておらず、一人ひとりの成長スピードに合わせてサポートする方針です。これまでも、多くの方が未経験からスタートし、着実に成長して活躍しています!
働く環境 労務管理スタッフとして、30代を中心に34名が活躍しています。男女比は3:7で女性の方が多く、勤続年数は平均5年です。設立当初から15年勤続の方もいます。100%中途入社で、労務関連はまったくの未経験だった方も多数。入社理由としては「労務の知識をきわめたい」「専門知識を身につけたい」などで、特に「社労士の資格を取りたい」という方が多いです。

社内イベントが活発で、毎月レクリエーションを行なっています。登山やダーツ、ボウリング、プロ野球・サッカー・バスケ観戦など、みんなで和気あいあいと楽しんでいます。部門間のコミュニケーションも重要なので、社員同士の交流を大切にしています!
転職・求人情報イメージ1
未経験から始めた先輩も多いので、質問や相談をしやすい環境です。みんなであなたをフォローするので、安心して飛び込んできてください。
転職・求人情報イメージ2
安心して長く働いてほしいから、社員同士で交流できる機会もたくさん用意しています。人間関係は良好で、定着率も高い水準を維持しています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

一都三県を中心に事業を展開し、社会保険・労働保険手続きのサポートに注力している同法人。業績好調で成長し続けている理由について伺いました。

まず、顧客のニーズに合わせて、サービスを進化させている点です。例えば、同社のクライアントは従業員数300名以下の中小企業が中心ですが、中小企業では頻繁に労務トラブルがあるわけではないそう。しかし、何もなくても毎月定額の顧問料は発生します。

そこで2021年、コスト負担の軽減に向けて「相談毎に相談料が発生する変動制のサービス」を開始。本当に企業が求めるサービスを提供できるからこそ、多くの信頼と実績につながっているのだと感じました。

また、契約社員で入社した方も、8割以上が入社1年以内に正社員になっており、将来的にはリーダーやSVなどをお任せする可能性もあるとのこと。サービスも社員もしっかり成長させていく同法人なら、安心して腰を据えられそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■企業の役に立てる嬉しさを実感!
はじめは分からないことだらけでも、知識が身につくと徐々に顧客の悩みや疑問も理解できるようになっていくそうです。書類作業などの実務サポートで役に立てるだけでなく、経営層から直接の相談を受けることも多いと言います。自分の意見やアイデアが企業の規程やルール、仕組みなどに採用されることも多く、根本的な部分から支えられる実感があるとのことでした。経験を積むほど成長でき、成長するほど仕事の面白さを感じられるでしょう。
厳しさ■継続的な勉強が欠かせません。
専門知識が必要な仕事なので、特にはじめは覚えることの多さに苦労するかもしれません。幅広い知識が求められるだけでなく、法律は常に改正されていくため、知識のアップデートも必要です。また、深い知識がなければ、顧客の相談や質問に対し、的確に対応するのは難しいと言います。間違った回答やアドバイスをすれば、顧客に不利益な結果となったり、トラブルになったりする可能性も。信頼関係を守るためにも、勉強し続けることが大切です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コツコツ取り組むことができる方
事務作業が中心なので、書類の作成や確認作業などを、コツコツと進めることが求められます。一つひとつの業務を丁寧に進められる方、地道な作業が苦にならない方に向いています。
向いていない人▲勉強し続けたくない方
かなり幅広い専門知識を身につけていくことが求められる上、法律や制度が変われば勉強し直す必要も出てきます。多くの知識を覚えるのが苦手な方、自分から学ぶ姿勢で取り組めない方はミスマッチになりそうです。

会社概要日本社会保険労務士法人

設立 2009年
代表者 代表社員 淡路 友幸
資本金 1000万円
従業員数 100名(2024年10月時点)
事業内容 ■雇用保険助成金申請
■給与計算、労働・社会保険の各種手続き
事業所 【本社】
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-32-1 大塚S&Sビル5階

■北海道江別業務センター
北海道江別市野幌町 10-1 イオンタウン江別 2 階

■埼玉オフィス
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4丁目5番8号 吉田ビル四階D号
関連会社 SATO行政書士法人
SATO社会保険労務士法人
労務事務指導協会
北海道社会労働保険協会

★SATOグループは行政書士法人はじめ社労士法人、労働保険事務組合、給与計算代行会社、人材派遣会社等を運営する日本最大級の士業グループです。
企業ホームページ https://nsrh.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2~3回
STEP3
内定!
※ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
※ご希望があればWeb面接や平日18時以降の面接も可能です。在職中の方もぜひご応募ください。

-----------------------------------------
◎Web履歴書で”あなた”について教えてください!
-----------------------------------------
応募時に自動で提出されるWeb履歴書は、書類選考をかねています。じっくり拝見いたしますので、これまでのご経歴や自己PRなど、できる限り詳しくご記載ください。(応募前にぜひ見直しをお願いします!)

-----------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお話しましょう。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

-----------------------------------------
◎面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡します。
面接地 【本社】
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-32-1 大塚S&Sビル5階
連絡先 【本社】
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-32-1 大塚S&Sビル5階
担当採用担当
TEL03-6831-3778
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、渡邉の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。