1. エン転職TOP
  2. エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. プロジェクトマネージャー(Web・アプリ・オープン系)
  5. メーカー(機械・電気・電子)
  6. 精密機器・計測機器
  7. Rapyuta Robotics株式会社
  8. 求人詳細

「Rapyuta Robotics株式会社/PM(ロボット技術による物流DXプロジェクト推進)◆物流の自動化をリードするロボティクスベンチャー」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、プロジェクトマネージャー(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

PM(ロボット技術による物流DXプロジェクト推進)◆物流の自動化をリードするロボティクスベンチャー
Rapyuta Robotics株式会社
プロ取材
オンラインにて先輩社員の皆様にお話を伺いました。創業以来、革新的なロボット制御技術により物流倉庫の変革を推進してきた同社。取材の中では、その背景にある想い、掲げるビジョンについても詳しく聞きました。
エン転職 取材担当者
西垣
取材担当者-西垣
Rapyuta Robotics株式会社
掲載期間24/10/2424/12/18

PM(ロボット技術による物流DXプロジェクト推進)◆物流の自動化をリードするロボティクスベンチャー

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
PM(ロボット技術による物流DXプロジェクト推進)◆物流の自動化をリードするロボティクスベンチャーイメージ1
プロジェクトの規模は数千万から億単位の規模まで様々。最新のロボティクステクノロジーに関わりながらチャレンジングなプロジェクトに挑戦できます。
広大な倉庫が、秩序を持って動き出す。
その一瞬が、一番の報酬。
数千平米におよぶ敷地に広がる、物流倉庫──。ラピュタロボティクスのPMが担うのは、そんな物流拠点の“自動化”を通じた、生産性向上やコスト削減、そして「3K」とも呼ばれる現場負担をなくすこと。最先端のロボティクスソリューションを活用し、物流現場の課題解決を推進します。

顧客が抱えるニーズは、単純な物流コストの削減や人手不足への対処だけでなく、「各プロセスの時間や効率まで測定し収集できないか?」「環境負荷にも優しい自動化の方法はないか?」などさまざま。また当然、倉庫の広さや形状、現状のインフラ導入状況も多種多様。1つ1つ関係者と話し合い、技術的な要件の調整や必要なリソースの管理を進めます。

1つのプロジェクトは、時に億単位の規模かつ導入に1年以上の期間を要することも。ただその分、導入後にロボットによるオペレーションを目にしたとき。顧客も含め関係者全員と固い握手を交わしたときの感動はひとしおです。プロジェクトを自らの手で完遂した時の、圧倒的な充実感。その大きさはどこにも負けません。

募集要項

仕事内容
PM(ロボット技術による物流DXプロジェクト推進)◆物流の自動化をリードするロボティクスベンチャー
最先端のロボット制御技術による、物流倉庫の自動化を推進するラピュタロボティクス。あなたはPMとして、ピッキングアシストロボットや自動倉庫システムといった当社プロダクトの導入プロジェクトにおける指揮管理・チームビルディングを担当します。

【ラピュタロボティクスについて】
創業以来、累計100億円以上の資金調達を行ない、最先端のロボット制御技術・AI技術を活用したロボティクスソリューションを開発・提供。ピッキングアシストを行なうAMR(自動倉庫搬送ロボット)の分野ではトップシェア(2021年度、2022年度)を誇っています。(※)

【お任せする業務について】
当社の主要プロダクト(ピッキングアシストロボット『ラピュタPA-AMR』、自動フォークリフト『ラピュタAFL』、自在型自動倉庫『ラピュタASRS』)のいずれかにおける、導入プロジェクトを担当します。

・インフラ面(構内の無線環境など)の整備、設計ディレクション、業者発注
・ハードウェア(納入機器・ロボット)の選定、要件定義
・ソフトウェア(倉庫管理システム・ロボティクスソフトウェア・データ分析ツール等)の要件定義、調整
・ステークホルダーとの折衝、計画立案、スケジュール調整、ベンダー対応、チームビルディング 等

※「キックオフ~クロージング」の期間は、プロダクトや規模にも寄りますが3ヶ月(ロボット導入など小規模案件)~1年半(倉庫全体の自動化システム導入など大規模案件)程度。前者の場合は4件程度、後者は2件程度を並行して担当するイメージです。
※出展:『サービスロボットソリューション市場展望2023年度版』デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎

下記いずれかの経験、またはそれに準ずる知見を有する方を募集します。

■業種・製品にふさわしい、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトをキックオフからクロージングまで完遂した経験
■業種・製品に応じ、エンドユーザーを含むステークホルダーと折衝して業務改善をリードしプロジェクトを完遂した経験
■倉庫管理システム(WMS)や企業資源計画(ERP)などの大規模なソフトウェアシステムのシステムエンジニアリング、開発、またはコンサルティングをリードして要件定義からリリースまでを完遂した経験

<求める人材像>
・好奇心を持って自ら学び、即戦力として活躍したい強い思いを持つ方
・顧客に強い共感力を持ち、柔軟に調整・交渉が行なえるコミュニケーションスキルを持つ方
・組織、プロジェクトなどでリーダーシップを発揮した経験を持つ方
・日本語能力と、日本のビジネスへの慣れや理解を持つ方
・社内で英語を使うことに抵抗がない方
募集背景 2014年、チューリッヒ工科大学発のベンチャーとして生まれた当社。「ロボットを便利で身近に」というビジョンのもと、主に物流倉庫に向けたロボットソリューションの提供に尽力してきました。

これまでには、次世代クラウドロボティクスプラットフォーム『rapyuta.io』の開発・サービス提供をはじめ、ピッキングアシストロボット『ラピュタPA-AMR』、自動フォークリフト『ラピュタAFL』、自在型自動倉庫『ラピュタASRS』など、多彩なロボットソリューションを展開。今後更なる次世代ソリューションを生み、社会や業界の発展に寄与するべく、各ポジションにて新たな仲間を募集します。
雇用形態
正社員

※入社後、3ヶ月の試用期間があります。
※期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
下記いずれかでの勤務となります。
■平野本社/東京都江東区平野4-10-5
■木場支社/東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル7階、11階

※転勤はありません。
交通
■平野本社/東京メトロ東西線「木場駅」より徒歩約14分
■木場支社/東京メトロ東西線「木場駅」より徒歩約3分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働実働:1日8時間)
※コアタイムの設定はありません。
※1ヶ月あたりの残業は20時間以下です。
給与 年俸制720万円以上
※上記はあくまで最下限額。給与額は、前職までの経験・能力を考慮し決定します。
※年俸額の1/12を毎月支給します。
※上記金額には固定残業代(1ヶ月あたり45時間分/18万2452円以上)が含まれます。
※固定残業時間を超過して勤務した場合、別途時間外手当を支給します。
年収例
700万円(30歳/入社2年目)
900万円(35歳/入社3年目)
1100万円(42歳/入社3年目)
休日休暇 【年間休日125日】
■完全週休二日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(4日間)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定 年1回(4月)
■交通費(月3万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業代の超過分)
■出張手当
■資格取得支援制度(日英語学サポート ※会社が費用の8割負担 ※上限あり)
■オフィス内禁煙
■服装自由
転職・求人情報イメージ1
扱うプロダクトは全て自社製となるため、顧客と共に自由度の高いソリューションが築けます。何よりプロダクトに愛着が湧くことも特長の一つです。
転職・求人情報イメージ2
私たちは3kと言われる仕事を自動化し、人々がより知的で創造的な仕事にチャレンジできる社会を実現したいと考えています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「ロボットを便利で身近に」というビジョンのもと、ロボット制御技術の開発・サービス提供に邁進するラピュタロボティクス。同社が事業を通じて目指すのは、「人間が創造的に働く未来」だと言います。

現状の物流・倉庫業界、ひいては社会全体において、いわゆる「3K(きつい・汚い・危険)」と呼ばれる過酷な労働環境に、人間が従事せざるを得ないことも多々ある状況です。テクノロジーの発展により徐々に自動化されつつあるとは言え、全体ではまだ数パーセント。そんな世の中を、人間が知的かつ創造的な仕事に従事できるよう作り変えること。それこそが自分達の使命だと考え、同社は事業に取り組んでいるそうです。

AI・ロボットと人間の共生。頻繁に議論の対象となるテーマですが、その中で組織として共通の「目指す未来」を持ち、幅広い国籍の社員が一致団結して業務に取り組む同社。組織としての強さ、更なる成長への期待が感じられた取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい▼自由度高く、時には顧客と共にソリューションを築ける魅力。
ロボットの設計から製造プロセス、機能のアップデートまで一貫して管轄する同社。扱うプロダクトは全て自社産となるため、意思決定も迅速であり、何よりプロダクトに愛着が湧くことも特長なのだとか。

またプロジェクトを推進する中では、顧客から追加要望や新機能のリクエストが寄せられるケースも多々ありますが、そのようなニーズにも柔軟に対応できるだけに、顧客の意見を取り入れながらソリューションを共創する楽しさがあるそう。現場で発生する課題に対して、顧客からのフィードバックも受けながら自由度高く解決に取り組めるため、プロジェクトを終えた時の達成感や喜びも一際大きいものになるでしょう。
厳しさ▼最先端分野だけに、準備が不完全な状況も多々あります。
ロボット制御技術は、急速に発展が進む分野。だからこそプロジェクトを推進する中では、常にすべての要素が整っている訳ではないと言います。

例えば、プロダクトがまだ開発途中であったり、開発中の技術やソリューションに思わぬ不具合が発生したり、途中で大幅な要件調整が必要になったり、予期せぬトラブルでプロジェクトの計画変更が余儀なくされるケースも多いです。不測の事態が発生したり準備が不完全だったりする状況でも、PMとして最適な解決策を模索し、周囲を巻き込みながら行動に移していく必要があることに苦労するでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人▼常に好奇心を持ち、柔軟な対応力を持ってプロジェクトを推進できる方
プロジェクトの指揮を執る中では、新たな機能追加や改善要望、予期せぬ課題の発生など、先端分野だけに臨機応変な対応が求められるシーンも特に多く発生します。そんな中でもチーム全体の士気を高め、プロジェクトを成功に導くためには、主体性はもちろんのこと、何より自ら楽しむ姿勢も重要。そのため好奇心や柔軟性を持てる方には特に向いています。
向いていない人▼時に毅然な態度で、意思伝達・交渉ができない方
顧客から要望を受けた内容でも、技術的に実現が難しいこと、現在の状況を踏まえると別のアプローチが望ましいこともあります。顧客に対して強い共感力を持ちつつも、冷静に必要なことを整理した上で、考えを伝えることが不可欠。意思伝達力がない方には不向きです。

会社概要Rapyuta Robotics株式会社

設立 2014年
代表者 代表取締役CEO Gajamohan Mohanarajah
資本金 6億3132万円
従業員数 224名(2024年10月現在)
事業内容 ■ロボット制御およびマルチロボットシステムの開発事業
■クラウド・ロボティクス事業
事業所 〒104-0033
東京都中央区新川1-29-13 永代橋エコピアザビル8F
共同代表者 ■代表取締役CEO Gajamohan Mohanarajah
日本文部科学省の奨学金受賞、日本へ留学。
久留米工業高等専門学校卒業。東京工業大学制御システム工学部卒業。
同大学修士課程、チューリッヒ工科大学博士課程修了。

■代表取締役COO Arudchelvan Krishnamoorthy
日本文部科学省の奨学金受賞、日本へ留学。
東京工業大学制御システム工学部卒業。米コロンビア大学数理ファイナンス修了。

<経営陣の略歴は、こちらからご覧いただけます>
http://www.rapyuta-robotics.com/jp/pages/team.html
出資元 ■CYBERDYNE 株式会社(茨城県つくば市)
■株式会社フジクリエイティブコーポレーション(東京都江東区)
※株式会社フジ・メディア・ホールディングス傘下
■SBIインベストメント株式会社(本社:東京都港区)
■株式会社ブイキューブ(東京都目黒区)
企業ホームページ http://www.rapyuta-robotics.com/jp/index.html

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(計4回を予定。カジュアル面談実施可)
STEP3
二次面接
STEP4
内定
※応募から内定までは3~4週間を想定しています。
※応募から入社までは8~12週間を想定しています。
※一次面接はオンラインにて実施します。それ以降の選考もオンライン実施の可能性があります。
※19時以降の面接対応も可能です。ご希望される方はお気軽にご相談ください。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 下記住所、またはオンラインにて実施します。
■平野本社/東京都江東区平野4-10-5
■木場支社/東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル7階、11階
連絡先 東京都江東区平野4-10-5
担当採用担当
TEL03-6228-3852
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、西垣の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。