- 【事業内容】
- 1.就労移行支援事業 2.療育事業
勤務地
業種
特長
人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 就労支援スタッフ(未経験歓迎)◆年休120日以上/残業月平均7時間/時間有休OK/新規オープン多数 <ウェルビーについて>障害のある方の「働くこと」や、仕事を通じた「自立した生活」を支援する就労移行支援事業所です。あなたには、利用者の皆様が長く安心して働けるようにサポートする仕事をお任せします。 <具体的な業務内容> 『ウェルビー』を訪れる利用者様の支援をはじめ、利用者様の就職に関連する様々な機関(行政・学校・企業等)と関わります。 ……ご本人への支援…… 利用者様が施設に訪れるのは10時~16時。日々、就労に向けた訓練や面談等を行ないます。他の利用者様とも関わりながら「PCの電源を付けるところから一緒にやってみる」等、一つひとつのカリキュラムを進めていきましょう。 【支援の流れ】 ▼見学(就職への希望を伺います) ▼計画(希望・適性に合わせて、サポート計画を立案) ▼訓練(就労に向けた訓練を実施) └パソコン訓練、電話応対、コミュニケーション訓練、ビジネスマナー等。 ▼面談(個別支援計画の振り返り) ▼就職(面接やハローワークへの同行、模擬面接や就活支援を実施) ▼定着(企業との連携や面談等、就労後のサポート) ・1施設あたり、利用者様は20~30名前後。職員は6~7名です。 ・個別支援ですが、自分の担当以外の利用者様とも全員が関わるスタイルです。 ……周囲との連携・取組…… 利用者様が帰った後は、外部機関との関係構築を実施。より利用者様が生きていきやすい環境を整えるため、学校や企業、福祉施設等への営業活動を通じて、自社の取組を発信しています。 ……事務業務…… 行政への申請や利用者様の記録等の事務業務も、大切な支援の1つ。書類作成(計画書や行政への提案書類)等、自分でスケジュールを考えながら進めていきましょう。 <未経験スタート歓迎!> 入社後は約3ヶ月間マンツーマンで研修するため、安心してご入社ください。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■必要な経験や資格はいっさいありません! \ こんな方にぴったりです / □ 誰かの人生を前向きに支える仕事がしたい □ 一時的な支援でなく、長期的な支援をしたい □ 人と深く向き合い、寄り添える環境が良い □ 自分で工夫しながら、誰かをサポートしたい <未経験から働く先輩が多数!> 先輩社員の前職は様々。営業や英会話講師、人材サービスなど、様々な経験を活かして活躍しています。経験よりも「ウェルビーで働きたい理由」「障害のある方への支援に対する興味」などを重視した採用です。 ※下記をお持ちの方は、尚歓迎します(必須ではありません) ・サービス管理責任者 ・社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格 ・介護福祉士、訪問介護員(ホームヘルパー)2級以上 ・公認心理師、臨床心理士 ・看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 ・児童指導員任用資格(教員免許を含む)、保育士等の各資格 |
募集背景 | \ 10名以上を採用します / 「すべての人が希望を持てる社会の実現に向けて」という理念を掲げる当社。「就労移行支援事業」や「児童発達支援事業」等の事業を展開し、成長を続けています。昨今、福祉サービスへの需要が高まっている流れをうけ、12期連続で増収中と業績は好調です。 今後も10件以上の『ウェルビー』のオープンを控えており、更なる組織体制の強化が急務です。そこで、より多くの利用者様に対して質の高いサービスを提供できるよう、全国の事業所にて増員募集を行ないます。 利用者様はもちろん、働くスタッフの人生も大事にするのが当社の方針ですので、メリハリをつけて働ける環境が整っています。お気軽にご応募下さい! |
雇用形態 |
正社員
3~6ヶ月の試用期間があります。その間の待遇に変更はありません。※試用期間後に、経験や能力を踏まえて改めて給与額を決定する場合があります。 ※ご希望に応じて、パート勤務(1日6時間~、週3日~)も可能です。ご希望の方は面接時にお伝えください。 |
勤務地・交通 |
希望エリアに配属します。転居を伴う転勤なし!
◎U・Iターン歓迎 ◎自動車通勤OK(規定あり) ■北海道 札幌 ■宮城 仙台 ■石川県 金沢 ■新潟 新潟 ■東京都 多数 ■神奈川県 多数 ■千葉県 千葉・西船橋・松戸・浦安 ■埼玉県 多数 ■群馬県 高崎 ■栃木 宇都宮 ■静岡県 静岡・浜松 ■長野県 長野・松本 ■愛知県 名古屋、岡崎 ■岐阜県 岐阜 ■滋賀県 大津 ■奈良県 奈良 ■和歌山 和歌山 ■大阪府 大阪・枚方 ■京都府 京都 ■兵庫県 神戸・姫路 ■岡山県 岡山・倉敷 ■広島県 広島・福山 ■山口 下関 ■愛媛 松山 ■福岡県 北九州 ■大分 大分 ■熊本 熊本 <新規オープン予定> ◎2025年4月予定【就労支援】 ■京都府/京都市 ■静岡県/沼津市 ■大阪府/大阪市 ■神奈川県/相模原市 ■兵庫県/姫路市 ■広島県/呉市 ■神奈川県/川崎市 ■新潟県/新潟市 ◎2025年5月予定【自立支援】 ■和歌山県/和歌山市 ■静岡県/静岡市 ※オープンまでは近隣教室で勤務可! 交通
勤務地により異なります。
■勤務地詳細ページ https://www.welbe.co.jp/center/ ■勤務地は希望に応じて決定します! 「子どもがいるから、送り迎えしやすい勤務地が良い」など、できる限り皆さんの希望を考慮した勤務地に配属します。「腰を据えて働きたい」「将来への不安がある」という方も、ぜひご相談くださいね。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ◆1ヶ月あたりの平均残業時間は7時間! 残業が多くならないような人員配置や、残業時間の管理をしています。利用者様の通所時間が決まっているため、スタッフもメリハリある働き方が可能です。当然持ち帰り仕事もありません! |
給与 |
月給25万2000円~+手当+賞与年2回 ★家族手当・住宅手当・資格手当などを用意! ※月給には、固定残業代(月20時間分、3万円以上)を含みます。 ※超過分は別途支給しますが、残業が20時間に満たなくても月給額は変わりません。実際の残業時間は月7時間前後です。 <サービス管理責任者の資格をお持ちの方へ> 月給30万7000円(一律支給手当、上記固定残業代含む)にて勤務いただくことが可能です。ただし、試用期間中は月給25万2000円~+手当の待遇となり、差額分は初回賞与にて支給いたします。 年収例
■年収505万円(入社1年/20代/サービス管理責任者)
■年収440万円(入社2年半/30代/主任) ★2023年6月より賞与額を約4%引き上げ ! |
休日休暇 | <年間休日120日以上> ※昨年度の年間休日は124日でした!リフレッシュしながら働ける環境です! ◆週休2日制(月8日~/土日祝はシフト勤務) └土曜に出勤する場合は、振替休日を取得できます。 └日曜・祝日に出勤する場合は、振替休日または休日出勤手当を取得できます。 ◆夏季休暇(3日) ◆特別休暇 ◆年末年始休暇 ◆年次有給休暇(時間有休制度あり)※有休取得率69% └1時間単位で有休をとれるため、「病院に寄ってから出勤」などもOKです! ◆産育休取得実績多数(復職率94%) └男性の育児休暇取得実績もあります! ★有休とあわせて、5日以上連続での休暇を取得いただくことも可能です! |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費(上限月5万円) ■社会保険完備 ■選択制確定拠出年金(DC) 【手当・補助】 ■家族手当(上限月3万円※入社1年後~)* ■住宅手当(上限月3万円※入社1年後~)* ■資格手当(月3千円~1万円/重複支給あり) ■ベースアップ加算手当(月12000円/報酬改定による手当) ■休日出勤手当 【その他制度】 ■福利厚生サービス「ベネフィットステーション」の利用 └宿泊施設や映画館等幅広いメニューを、会員優待料金で制限なく利用可 ■副業可* ■屋内禁煙 【サービス管理責任者かつ転居を伴う場合】 ■引越し費用会社負担* ■家賃会社負担* ■転勤に伴う特別休暇* (*)…条件や規定有 |
教育体制 | ▼手厚いサポート体制あり 入社後は、教育担当の社員がマンツーマンで仕事をお教えします。まずは「就労移行支援とは?」といった基本的なところから学んでいきましょう。入社3ヶ月まではマンツーマンでの教育体制があり、毎日の日報で「今日起こったこと」「自分の課題」などを相談できます。 その後、徐々にできることを増やしていきましょう。利用者様の支援を1人で対応できるようになるまでは、およそ入社から半年ほどを想定しています。 ▼キャリアについて 主任、センター長などキャリアアップの道が整っています。自分のステップに合わせた研修などもあるため、スキルを磨いていきましょう。 |
先輩社員の声 | ■竹内(女性・入社2年) 前職は、キャリアコンサルタント。当社に入社したのは、「一人ひとりに対して、より長期的な支援をしたい」という思いがあり、「すべての人が希望を持てる社会の実現に向けて」という企業理念に惹かれたためです。 私たちの仕事は、単に目の前の利用者様の就職を支援するだけでなく、社会の一部の人々が持つ「障がいに対するイメージ」を変えていける仕事だと考えています。利用者様の人生に関わりながら、より良い社会の実現に貢献できる。そんな大きなやりがいを感じながら働いています! |
会社名 | ウェルビー株式会社 |
---|---|
設立 | 2011年 |
代表者 | 代表取締役 大田 誠 |
資本金 | 3億3713万8千円(2024年3月時点) |
従業員数 | 1517名(2024年3月31日時点) |
売上高 | 120億3300万円(2024年度3月期実績) 106億6300万円(2023年度3月期実績) 98億9400万円(2022年度3月期実績) 81億7600万円(2021年度3月期実績) |
事業内容 | 1.就労移行支援事業 2.療育事業 |
事業所 | ■本部/東京都中央区銀座2-3-6 銀座並木通りビル7階 ■就労移行支援事業所(https://www.welbe.co.jp) ■児童発達支援事業所(https://www.habii.jp) ■放課後等デイサービス事業所(https://www.habii.jp) ■埼玉県委託事業 |
企業ホームページ | https://corporate.welbe.co.jp |
採用ホームページ | ウェルビー株式会社 私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/welbe_career |
ウェルビー株式会社の就労支援スタッフ(未経験歓迎)◆年休120日以上/残業月平均7時間/時間有休OK/新規オープン多数(1330584)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。