1. エン転職TOP
  2. エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. インフラエンジニア(運用・保守)
  4. サーバーエンジニア(運用・保守)
  5. IT・通信・インターネット
  6. ソフトウェア・情報処理
  7. 株式会社フォーカス技術サービス
  8. 求人詳細

「株式会社フォーカス技術サービス/エンジニア(未経験歓迎)◆年休122日/残業少なめ/賞与年2回/充実の研修制度あり/大手案件多数あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、サーバーエンジニア(運用・保守)の転職・求人情報が満載です!

エンジニア(未経験歓迎)◆年休122日/残業少なめ/賞与年2回/充実の研修制度あり/大手案件多数あり
株式会社フォーカス技術サービス
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方々に取材しました。1994年の設立以来、システムの設計・構築・運用・保守の分野で事業を展開する同社。社員の姿勢が高く評価され、安定して依頼を獲得しているそうです。
エン転職 取材担当者
河村
取材担当者-河村
株式会社フォーカス技術サービス
掲載期間24/12/0225/02/23

エンジニア(未経験歓迎)◆年休122日/残業少なめ/賞与年2回/充実の研修制度あり/大手案件多数あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
エンジニア(未経験歓迎)◆年休122日/残業少なめ/賞与年2回/充実の研修制度あり/大手案件多数ありイメージ1
お任せするのはシステムの安定稼働や、ITサービスの提供を支える縁の下の力持ちとして働くエンジニアの仕事であり、とても社会貢献度が高いです。
自分らしくシステム運用・保守のプロフェッショナルになる。
私たちは、システムやネットワークの設計・構築から運用・保守を手がける企業です。今回は、税金算出システムや半導体設計のサーバ、コンビニの受発注システムなど、官公庁や大手企業のプロジェクトを担当するシステム運用エンジニアの募集です。

システム運用エンジニアは、システムの安定・安全な稼働を支える重要な役割で、日々の運用・保守やシステムの更新・更改を担います。また、問題発生時の迅速な対処やデータセンターでのシステム監視運用なども行います。

また、サーバ等の設計・構築も手掛けており、設計では基本設計から詳細設計、構築ではOSのインストールやパラメータ設定作業などを行います。

サービスデスク業務ではコールセンター業務のほか、データ送受信のエラーチェックや問い合わせ対応などを行います。

経験者はもちろん、充実した研修制度によりICTの基礎から実践的な内容まで学べるため、未経験の方も挑戦可能です。少数精鋭の会社のため、社員一人ひとりの育成に力を入れており、経験者はチームリーダーとして能力を活かすことも可能です。

募集要項

仕事内容
エンジニア(未経験歓迎)◆年休122日/残業少なめ/賞与年2回/充実の研修制度あり/大手案件多数あり
\IT初心者も3ヶ月後にはエンジニアに!/
3ヶ月~4ヵ月の社内研修からスタート。システムとネットワークの運用・構築スキルを身に付け、システム運用エンジニアを目指せます。

<技術研修ステップ>
▼1ヶ月目/ICTインフラ技術基礎研修
IT技術の基礎を学びます。Windows、Linuxにおけるサーバ構築と操作、仮想環境における構築についての理解も深めていきましょう。

▼2ヶ月目/ネットワーク研修
ネットワークに関する基礎を学びながら、ネットワークエンジニアとしての入門資格とも言える「CCNA」の取得を目指しましょう。資格取得に対する報奨金もあります!

▼3ヶ月目以降/サーバ研修・クラウドサービス研修
実習を通してLinuxサーバやクラウドサービスについての理解を深めながら、システム構築に欠かせない資格取得(LinuC・AWS_SAA)を目指します。

※研修後は、適性を考慮してプロジェクトにアサイン。アサイン先には当社の先輩が必ず在籍しており、OJT形式で業務の流れを教えるのでご安心ください!

※上記の技術研修と並行して、ビジネスマナーや個人情報の扱い方などが身に付く社会人基礎研修も受けていただきます。

<プロジェクト例>
■官公庁(税務)システムの監視・運用・保守
■半導体設計に使用するサーバの運用・保守
■大手コンビニの受発注システムのデータ運用・サポートデスク
■企業向けセキュリティパッケージ製品のサポート業務
■大手企業情報システム部門の一員として社員からの問い合わせ対応等システム運用・保守
■道路交通情報(カーナビ)システムの監視・運用

\フォロー体制も充実!/
定期的に社内でキャリアコンサルティングを実施。また、いつでもキャリアプランや悩みについて相談できますのでご安心ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

◎IT業界経験者は優遇します!
◎育てることを前提とした採用ですので、文系・理系問わず未経験からスタートできます!

\こんな方にピッタリです!/
□IT業界に興味・関心のある方
□未経験から手に職をつけて働きたい方
□プライベートも仕事も両立してがんばりたいワークライフバランスを大切にしたい方
□向上心があり前向きにスキルアップを目指したい方
□コミュニケーションをとるのが好きで協調性のある方
□官公庁案件や大手企業の案件に挑戦したい方
□社会貢献度の高い仕事がしたい方
募集背景 \組織体制の強化のための増員募集です!/
1994年の設立以来、システムやネットワークの設計・構築から運用・保守を手がけている当社。社員の真摯な姿勢と質の高いサービスが業界内で高く評価され、大手企業や官公庁など、多くのお客様から仕事の依頼をいただいております。

今後もより多くの依頼に応えるためには、組織体制の強化が必要不可欠。そこで今回、システム運用エンジニアを増員募集することになりました。教育体制を万全にしてお待ちしておりますので、経験者の方も未経験の方も奮ってご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間も、雇用形態・給与・待遇などの変更はありません。
勤務地・交通
【本社】東京都品川区西五反田2-26
【プロジェクト先】東京都、神奈川県

◎プロジェクト・勤務地は適性等を考慮して決定します。
※プロジェクトによってはリモート案件もあり!
◎転居を伴う転勤はありません。
交通
【本社】JR山手線・東急池上線・都営地下鉄浅草線「五反田駅」より徒歩5分
※その他、プロジェクトにより異なります。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)もしくは 変形労働時間制(週平均40時間)

※プロジェクトにより異なります。
◎残業時間は各プロジェクトの平均で月7時間(昨年度実績)

\プライベートも充実!/
残業時間が少ないので、アニメ・ゲームを楽しむ、家族やペットと過ごす…などプライベートの時間を充実できます!
給与 月給20万6000円~40万円+各種手当+賞与年2回(昨年度賞与実績:2~4ヶ月分)

※月給額は経験・スキルを考慮して決定します。
※増額改定を検討中です。
※残業代は全額支給いたします。
※上記月給は、一律支給の住宅手当(月3万5000円)を含む金額です。

<学歴ごとの新卒入社の月給例>
■大学院卒:月給21万8000円以上
■大学卒:月給21万2000円以上
■専門卒/4年制:月給21万2000円以上
■専門卒/2年制:月給20万6000円以上
年収例
350万円/25歳(入社2年)
400万円/28歳(入社5年)
500万円/33歳(入社10年)
休日休暇 \年間休日122日/
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■産前・産後休暇
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
◎5日以上の連続休暇の取得も可能です!
※プロジェクトにより変動する場合があります。
福利厚生・待遇 ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2~4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■交通費支給(全額)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
└「Cisco認定CCNA」「AWS認定SAA」など社内規定に基づき資格ごとに取得時や更新時に手当あり

<各種制度>
■出産・育児支援制度(出産祝金1万円)
■資格支援制度
└資格取得にあたっての教材費、受験料、技術研修費を会社で負担
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■慶弔金支給制度
■永年勤続表彰金制度

<その他>
■オフィス内禁煙
■保養所あり
■リモートワーク相談可
一緒に働く仲間 \直近1年の定着率90%以上/
現在、エンジニアとして44名の社員が在籍。年齢は20代の若手からベテランまでバランスがとても良いです。

直近1年の定着率は90%以上の理由は以下のとおりです。
・自分のペースで成長できる働きやすさ
・職場の風通しがよく、先輩や上司に相談しやすい
・社員がお互いフォローし合う和やかな風土が心地よい

定期的に社員帰社日を設けており、積極的に社員同士の交流を図っています。業務の不安・悩みは帰社日でなくとも、いつでもお気軽にご相談くださいね。
転職・求人情報イメージ1
社員数は約50名と少数精鋭の当社。実力次第で、経験年数を問わずにキャリアアップのチャンスをつかめる環境です!
転職・求人情報イメージ2
アサイン先のプロジェクトには、当社の先輩が必ず在籍しています。業務の流れをマンツーマンでお教えしますので、ご安心ください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

システムの基盤構築・運用・保守の3分野で事業を展開するフォーカス技術サービス。同社のエンジニアとして働く魅力をお聞きしたところ、ワークライフバランスを実現できるとのお話でした。

たとえば、残業時間は月平均でわずか7時間程度。運用・保守の仕事は作業内容が決まっているものが多く、トラブル時の対応を除けば、先の時間を読みながら働けるため、残業が発生しにくいそうです。

また、完全週休2日制で年間休日は122日。5日以上の連続休暇も取得可能で、休みの融通も利きやすい環境といいます。

今後は、社員の働きやすい環境づくりとともに、より多くの依頼に応えるため組織体制の強化にも注力する方針なのだとか。そうなれば、プロジェクトの選択肢も増え、理想のキャリアを描けるとのことでした。

働きやすさが整っており、キャリアの選択肢も豊富な同社であれば、安心してキャリアをスタートできるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎日々、自身の成長を実感できます。
文系・理系問わず、エンジニアを目指せる同社。エンジニアの基礎知識を覚えていく中で、最初はピンとこなかった作業や用語も、徐々に把握できるようになるそう。また、デビュー後は運用・保守のみならず、設計などの上流工程や、ユーザーの問い合わせ対応を行なうサポートデスクなどの業務にも挑戦可能なのだとか。さまざまな業務を行なう中で、できることが着実に増えていくため、日々自分の成長を感じられるといいます。
厳しさ△主体的に学ぶ姿勢が求められます。
クライアントの期待に応えるためには、最先端の技術や業界のトレンドを追い、常に知識・スキルをアップデートし続ける必要があります。もちろん会社としてサポート体制はしっかり整えているそうですが、前向きに取り組む姿勢は不可欠とのこと。「一度学んで終わり」ではなく、常に勉強し続けなければならない大変さがあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎社会的意義のある仕事に挑戦したい方
公共性の高いコンピューターシステムやICTインフラの保守・運用を専門とする同社。担当するプロジェクトは、大手企業や官公庁のものばかりで、人々の日常生活に密着したシステムを手がけます。社会的意義のある仕事をしたい方にピッタリの環境です。
向いていない人△チームワークで仕事するのが苦手な方
プロジェクト参画後は、チームで連携しながら作業を進めていきます。周囲に気を配ることが苦手な方や、コミュニケーションをとるのがあまり好きではない方は、向いていないかもしれません。

会社概要株式会社フォーカス技術サービス

設立 1994年
代表者 代表取締役 細江 龍三
資本金 5000万円
従業員数 46名(2024年11月時点)
売上高 2億8900万円(2023年9月期実績)
2億8700万円(2022年9月期実績)
2億6000万円(2021年9月期実績)
事業内容 ■システム運用・保守
■データセンター運用(24時間・365日)
■サーバ・ネットワークの設計・構築
■サービスデスク・ヘルプデスク
事業所 【本社】
〒141-0031
東京都品川区西五反田2-26
主要取引先 (株)アシスト
(株)アドービジネスコンサルタント
(株)イシダ
NECネッツエスアイ(株)
NTT-ATシステムズ(株)
(株)NTTデータSMS
NTTデータ先端技術(株)
東芝ITサービス(株)
日本情報通信(株)
(株)ローソン 他

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト
STEP3
二次面接
STEP4
内定!
---------------------------------------
◎柔軟な対応を心がけています!
---------------------------------------
■選考期間:ご応募から内定までは1~2週間以内を予定しています。
■入社時期:ご応募から1ヶ月以内、あるいは1月中の入社も可能です。

---------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話ししましょう。

---------------------------------------
◎面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなった時や事情がある時は、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 \最後までご覧いただき、ありがとうございます!/
下記応募フォームからご応募ください。追って詳細をご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒141-0031
東京都品川区西五反田2-26
連絡先 【本社】
〒141-0031
東京都品川区西五反田2-26
担当廣田・細山
TEL03-5487-0611
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、河村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。