1. エン転職TOP
  2. 公務員、団体職員、その他
  3. 公務員
  4. 地方公務員
  5. その他
  6. 団体・連合会・官公庁・独立行政法人
  7. 泉大津市役所
  8. 求人詳細

「泉大津市役所/泉大津市の技術職(土木・建築)◆特別な公務員試験無/土日祝休/残業月平均10h程度/賞与4.5ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、地方公務員の転職・求人情報が満載です!

泉大津市の技術職(土木・建築)◆特別な公務員試験無/土日祝休/残業月平均10h程度/賞与4.5ヶ月分
泉大津市役所
プロ取材
泉大津市役所にいらっしゃる、、採用担当と先輩職員の方々にオンラインで取材しました。公務員の経験は問わないとのこと。民間企業での経験を活かし、市役所職員として活躍するチャンスです!
エン転職 取材担当者
中西
取材担当者-中西
泉大津市役所NEW
掲載期間24/11/2525/01/05

泉大津市の技術職(土木・建築)◆特別な公務員試験無/土日祝休/残業月平均10h程度/賞与4.5ヶ月分

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
泉大津市の技術職(土木・建築)◆特別な公務員試験無/土日祝休/残業月平均10h程度/賞与4.5ヶ月分イメージ1
昨年、オープンした新公園『シーパスパーク』は優れた土地活用において国土交通大臣賞を受賞。泉大津市には注目の新施設が集まっています。
約7万3000人の市民とつくる。まちづくりプラン。
行政がよかれと思っていても、市民にとって必ず望ましいものとは限りません。だからこそ、泉大津市は『市民共創』を合言葉に、地域住民の声を取り入れています。

たとえば、南海中央線の『森の散歩道』も、地域住民と話し合って生まれたものです。技術職員がワークショップに参加し、「花壇をつくるのは?」「季節感を感じられて、散歩が楽しくなりそう」と意見を交換。実は『森の散歩道』という名前も、地域の皆さんと決めています。

――ほかにも、どんな公園にしようか。どんな公共施設があったらいいか。地域住民との話し合いは日常です。そのうえ、都市計画の策定から設計、工事の管理まで一貫して担当。お聞きした意見はすぐにプランに落とし込めます。

さらに、限りある市の財源と施設を活用し、公共施設の再生・再配置も進めています。なかでも小・中学校の整備では、地域交流ゾーンを併せて整備しているところです。このように数十年先も泉大津市に残るような建物も手がけられます。

まちづくりは、約7万3000人の市民と。あなたのご応募をお待ちしています。

募集要項

仕事内容
泉大津市の技術職(土木・建築)◆特別な公務員試験無/土日祝休/残業月平均10h程度/賞与4.5ヶ月分
適性や希望、ご経験などにあわせて、土木・建築いずれかの分野に携わっていただきます。設計・企画から工事の管理まで一貫して携わります。

<具体的な仕事内容>
■土木
都市計画の策定のほか、道路や公園、水道、下水道の整備や維持管理など、外部のコンサルタントと相談しながら、設計・積算し、工事を協力業者へ依頼。工事が始まった後も、発注者側の立場で、協力業者をまとめます。

また、市民ワークショップに参加し、地域住民の声を聞くことも。「公園をリニューアルするなら、昔の公園らしさも残して欲しい」など、地域住民の想いをまちづくりに反映してください。

※基本的に1人で2~3案件を担当します。
※市役所全体で都市計画について話し合うこともあります。

■建築
庁舎や学校といった公共施設の改修・新築を担当。コストや安全、維持管理のしやすさなどを考慮して建物を企画。その後、協力業者へ設計や工事を依頼します。同時並行で進めるのは2~3件ほどです。

その他、限りある市の財源と施設を活用し、公共施設の再生・再配置も進めています。なかでも小・中学校の整備では、地域の方に活用していただく地域交流ゾーンを併せて整備しているところです。

<優秀賞を受賞した施設もあります>
“新しい図書館”として生まれた『泉大津市立図書館シープラ』。ジャンルを問わないたくさんの本があるほか、毎日のようにイベントを開催しています。さらに、“図書館は規則が厳しく、静かにしなければならない場所”という固定概念がありますが、会話・食事ができるスペースを設置。お子様連れでも気軽に楽しめると評判です。『Library of the Year 2024』の優秀賞も受賞し、大きな注目を集めています。
応募資格
学歴不問

<下記いずれかに当てはまる方>
■土木業界での実務経験(5年以上)
└行政機関や民間企業などにおける、土木施設の企画、計画、設計、積算、施工管理などの経験を想定しています。

■建築業界での実務経験(5年以上)
└行政機関や民間企業などにおける、建築物の新築工事や修繕・改修工事などの設計、工事監理、建築物の確認検査などの経験を想定しています。

※昭和49年4月2日以降に生まれた方が対象になります。

<特別な公務員試験はありません>
1次試験は、民間企業の採用試験でも導入実績の多い「SPI3」を実施します。小論文試験も廃止しているため、試験準備にかかる負担は少なめです。また、人柄重視の面接ですので、リラックスして面接に臨んでください。
募集背景 約7万3000人が暮らす泉大津市。古くから、伝統的な産業のまちとして栄えてきました。特に毛布の国内生産量は日本1位を誇ります。また、なんば駅や関西空港まで電車で20分というアクセスのよさも特徴。近年は、大阪府内のベッドタウンとして人気があり、多くの子育て世帯が暮らしています

そんな泉大津市が目指すのは、「住めば誰もが輝くまち」の実現。少子高齢化や人口減少など社会課題が複雑化する今、民間企業・市民とともにまちづくりをする必要があると考えています。

そこで今回、土木・建築それぞれの分野で3名、合計6名を増員募集。これまでの経験を活かし、よりよい泉大津市をつくってくださることを期待しています。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
泉大津市役所/大阪府泉大津市東雲町9-12

※転勤はありません。
※マイカー通勤も可能です。
※泉大津市役所のほか、本市関係施設での勤務となる場合があります。
交通
南海本線 「泉大津駅」東出口より徒歩約5分
勤務時間 8:45~17:15(実働7時間45分)

※残業は月平均10時間程度。ただし、配属先や時期によって異なります。
給与 月給23万5108円~26万1184円+諸手当+賞与年2回(昨年度実績4.5ヶ月分)

※みなし残業はありません。残業代は全額支給いたします。
年収例
480万円(33歳・入職5年目)
610万円(37歳・入職10年目)
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(7日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(勤続10年ごと)
福利厚生・待遇 <給与・各種保険>
■昇給あり
■賞与:年2回(6月・12月、昨年度実績4.5ヶ月分)
■社会保険(労災・健康・厚生年金)

<諸手当・制度>
■残業代(全額支給)
■交通費(月5万5000円まで)
■出張手当
■役職手当
■期末・勤勉手当
■地域手当
■家族手当(配偶者:月6500円、子ども1人につき:月1万円)
■住宅手当(月2万8000円まで)
■資格支援制度
■退職金制度

<その他>
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK
職場の雰囲気 土木部門では20名、建築部門では10名が活躍中。実際に働く先輩たちは「市民の生の声を聞きながら、担当する事業が形になる瞬間が楽しい」とやりがいを感じています。また、中途入庁者が多いため、民間企業出身の方もすぐに馴染めるはず。分からないことがあれば、気軽に相談できる環境です。
転職・求人情報イメージ1
【なんば駅や関西空港まで電車で20分】交通の要所として「関西のへそ」とも呼ばれ栄える泉大津市。なぎさ公園や汐見公園など港の風景が広がります。
転職・求人情報イメージ2
【定着率は90%以上!】和気あいあいとした職場です。官公庁での仕事がはじめての方も、安心してご応募ください。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

泉大津市を率いる、南出市長。「オセロの1枚目をめくる、先進的な取り組みを進めるんだ」という想いで、市政に取り組まれているそうです。そこで、同市の取り組みについて詳しくお聞きしました(南出市長のメッセージ動画もご覧ください)。

――大手製薬会社や学校法人とも連携
「官民連携」をキーワードに、数々の企業と連携してまちづくりを進めています。2024年には、地方創生事業を手がける企業と連携。『新公園シーパスパーク』のなかに、『GARB GREEN WALK』をオープンしました。手ぶらBBQなどを楽しめる公園として、地域住民で賑わっているそうです。

――前例に囚われない公共サービスを提供
全国的に珍しい「健康づくり推進条例」を打ちだし、「未病予防対策先進都市」を目指しているそう。また、妊婦の方へ栄養価が高い「金芽米」を支給しているのだとか。

このように先進的な取り組みを続ける同市。今後の展開に目が離せません。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎暮らしやすい泉大津市をつくります。
下水道を新たに整備することで、浸水被害を防いだり。学校を改修することで、子どもたちが学ぶ環境を整えたり。目に見えない場所からも、まちづくりに関わります。また、携わった施設や建物は、この先何年、何十年と地域住民の方々が利用されます。そのため、「自分が暮らしやすいまちをつくっているのだ」と、実感できるでしょう。

◎地域住民の想いも大切にできます。
職員自らワークショップに参加し、地域住民の声を聞いているそう。そのため、地域住民の想いを取り入れたまちをつくることができます。たとえば、桜が咲き誇る『さくら通り』。桜の木が通行の妨げになったり枯れたものもあったため、泣く泣く伐採することに。そんなとき、地域住民から桜を惜しむ声を聞き、どうすれば桜を残せるか話し合ったそうです。その結果、これからも『さくら通り』の名に相応しい道路にしていくために、さくら通りに面する『シーパスパーク』内に桜を植えることになったそう。このように地域住民の想いを大切にできるからこそ、自分の仕事に誇りを持てるでしょう。
厳しさ△厳しい言葉をいただくこともあります。
技術職と言っても、地域住民と接する機会が多いです。労いの言葉をいただける一方で、厳しい言葉をいただくこともあります。公務員だからこそ、泉大津市に対する意見は、自分ごととして受け止めなければいけません。地域住民と真摯に向き合いながら、業務を進めていくことが求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎スケールの大きい仕事がしたい方。
道路や公園、学校など、まちのシンボルになるような設備にも関わります。さらに、都市計画の策定にも携わるチャンスがあるので、スケールの大きい仕事がしたい方に向いています。
向いていない人△1つの業務だけに集中したい方。
都市計画の策定をはじめ、設計や積算、施工管理など、幅広い業務を担当します。そのため、特定の技術を極めたい方や、1つの業務だけに集中したい方には難しい業務内容です。

会社概要泉大津市役所

設立 1942年
代表者 泉大津市長 南出 賢一
資本金 公共機関のため、資本金はありません。
従業員数 906名(令和5年4月時点)
事業内容 泉大津市の行政に関わる各種施策・事業の企画・立案及び実施 ほか
事業所 【泉大津市役所】
〒595-8686
大阪府泉大津市東雲町9-12
「毛布の国内生産量は日本1位」の記載 2021年9月発刊・産経WEST『毛布のまち 海外産や羽毛布団にも負けない技術革新』より
https://www.sankei.com/article/20210914-HVZRO3CXZJPW5KEADC2H5T7GR4/
企業ホームページ https://www.city.izumiotsu.lg.jp/index.html

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
エン転職よりプレエントリー
STEP2
泉大津市HPより本エントリー
STEP3
第1次試験(SPI試験+エントリー動画)
STEP4
第2次試験(面接)
【応募締切:12月25 日(水)午後5時まで】

※特別な公務員試験はありません。
※当ページからご応募いただいた後、期限内に泉大津市役所HPより本エントリーいただくことで、エントリー完了となります。
応募受付方法 まずはエン転職よりご応募ください。その後、泉大津市HPより本エントリーをお願いいたします。

<詳細な応募方法は、下記泉大津市HPをご覧ください。>
https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/koushitsu/jinji/saiyou/seisyokuin/index.html
面接地 【泉大津市役所】
〒595-8686
大阪府泉大津市東雲町9-12
連絡先 【泉大津市役所】
〒595-8686
大阪府泉大津市東雲町9-12
担当泉大津市 市長公室 人事課(松下)
TEL0725-33-1131
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、中西の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。