1. エン転職TOP
  2. クリエイティブ系
  3. Web系
  4. Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー
  5. IT・通信・インターネット
  6. インターネット関連
  7. トランスコスモス株式会社
  8. 求人詳細

「トランスコスモス株式会社(東証プライム上場)/Webクリエイター◆在宅制度あり/残業少なめ/土日祝休/年休121日/大手企業との直接取引が多数!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナーの転職・求人情報が満載です!

Webクリエイター◆在宅制度あり/残業少なめ/土日祝休/年休121日/大手企業との直接取引が多数!
トランスコスモス株式会社(東証プライム上場)
プロ取材
拠点採用担当者に取材しました。東証プライム上場企業として国内71拠点、海外110拠点と世界規模で事業を手がける同社。年間売上2400億円以上を誇り、業界トップクラスの地位を確立されています。
エン転職 取材担当者
黒木
取材担当者-黒木
トランスコスモス株式会社(東証プライム上場)
掲載期間24/12/1225/02/05

Webクリエイター◆在宅制度あり/残業少なめ/土日祝休/年休121日/大手企業との直接取引が多数!

正社員契約社員職種未経験OK完全週休2日残業月20h以内上場企業
Webクリエイター◆在宅制度あり/残業少なめ/土日祝休/年休121日/大手企業との直接取引が多数!イメージ1
「スキルアップのために大規模案件に挑戦したい」「10連休を取って海外旅行に行きたい」といった希望も叶えられるようサポートします!
地方拠点から、大手企業のプロジェクトに参加。
■「そんな有名企業のサイトに関われるの!?」とびっくり。
日本を代表する大手航空会社のコーポレートサイトの運用。有名化粧品メーカーの新商品のLP作成。メガバンクのユーザー向けのHTMLメルマガの制作…。当社の社員は、誰もが知る大企業のプロジェクトに参画しています。

■スキルを伸ばしたい業務に集中
当社では分業制を採用。ディレクション、デザイン、コーディングの担当が分かれているため、効率的に作業に取り組むことができます。

■出社・在宅のハイブリッドで働きやすい環境
メンバーの働きやすさや仕事の効率から出社・在宅のハイブリッドワークを採用しており、案件により最適な割合で業務を行っております。
“沖縄でダイビングを楽しみながら働く”という先輩社員も。札幌・仙台・福岡・沖縄・那覇のお好きな地域で、働くことができます。

地方拠点から、大規模案件に携わる。そんな新しい未来を手にしませんか。

募集要項

仕事内容
Webクリエイター◆在宅制度あり/残業少なめ/土日祝休/年休121日/大手企業との直接取引が多数!
Webサイト・ECサイトの制作・運用業務や、UI/UXデザイン、LP・バナーなどのデザインを担当。大手企業から直接依頼を受けた大規模案件が多数です。

<"分業制"で担当業務に集中できます>
プロジェクトごとに10~50名のチームを結成。分業するため、担当業務に集中できます。希望や適性に合て業務をお任せします。

■フロントエンドエンジニア
デザイン・仕様書を元に、WebサイトやECサイトのコーディング(HTML・CSS・JavaScript)・運用業務・新規サイト構築を行ないます。

■Webディレクター
ニーズのヒアリング、コンテンツの提案、Webデザイナー・フロントエンドエンジニアの選定、進捗管理・品質チェックを一貫して担当。リリース後は効果を測定し、効果アップ施策(Webサイトの更新、メルマガ制作・運用・配信、SNS連携)も企画・実行します。運用規模により、WebアナリストやMAプランナーとして携わる場合も!

■Webデザイナー
コーポレートサイトの制作・運用、特集ページ・スマートデバイス向けサイトの制作を担当。Webデザインの専門担当として、案件によっては設計から携わったり、サイトデザインの詳細やUI/UXの提案を行うこともあります。

<案件例をご紹介>
◎化粧品メーカーのブランドサイト
◎製菓メーカーのキャンペーンサイト
◎大手金融機関のコーポレートサイト
◎大手通信キャリアのコーポレートサイト
◎航空会社の世界対応のコーポレートサイト
◎飲料メーカーのコーポレートサイト

ほか日用品メーカーや自治体などとの取引あり。CMSを使用したサイトの更新やHTMLメルマガの制作など、幅広い業務に携われます!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

【正社員】
■Web制作に関する実務経験/1年以上目安
└Webディレクター、フロントエンドエンジニア、Webデザイナーなど。
└Web広告/制作の会社などで実務経験があり、業務がどのように進んでいくかイメージを持てる方を想定。

--以下の経験を活かせます--
・HTML、CSS、JavaScriptの知識
・Nodejs、Gitを利用した開発
・Photoshop、Illustrator、XD、Figmaの使用経験
・GA/AAなどによる解析
・GTMを活用した効果計測設計
・SQLを用いたデータ分析業務
・BIツールを用いたデータ分析・可視化

【契約社員】実務経験は不要!
■Web制作の勉強経験(専門学校・職業訓練・スクールなど)
└Webデザイン、HTML/CSS/JavaScriptの学習経験を想定。
※入社後は研修やOJTを実施予定。研修期間はお任せする業務により異なります。
詳細は面接時にご確認ください。
募集背景 様々な分野のお客様から依頼を頂き、多彩なアウトソーシングサービスを提供する当社。国内外で多くの拠点を展開し、業界トップクラスの地位を築いてきました。多彩なWebサイトの制作実績を重ねてきたことから、大手企業との直接取引が多数。新規サイト制作から運用・改修まで、様々なプロジェクトを進めています。

今後は全国的に組織体制を強化し、事業拡大を図る予定。そこで今回は、札幌・仙台・福岡・沖縄・那覇で働くWebクリエイターを15名募集することとなりました。制作において、Webディレクター、Webデザイナー、フロントエンドエンジニアと分業制を整えているため希望するスキルを磨きキャリアアップを叶えることが可能!
雇用形態
正社員契約社員

※正社員は3か月の試用期間があります。期間中の給与や福利厚生に変更はありません。
※契約社員として未経験からスタートした後、経験を積んでから正社員になることも可能。正社員登用のチャンスがあり、登用実績も多くあります!
勤務地・交通
札幌・仙台・福岡・沖縄・那覇のオフィス

◎U・I・Jターン歓迎!
◎ご希望の勤務先で就業可能。

■札幌オフィス/札幌市中央区大通西3-4 明治安田生命札幌大通ビル13階

■仙台オフィス/仙台市青葉区一番町2-7-17 朝日生命一番町ビル5階

■福岡オフィス/福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル5階

■沖縄オフィス/沖縄市比屋根1-1-8 比屋根D-oneビル

■那覇オフィス/那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋那覇ビジネスセンター11階

<複数拠点・在宅勤務でも交流が盛ん!>
全国の社員とチャットで会話ができ、質問すれば業務中も部署や役職問わずアドバイスをもらえます。趣味チャンネルもあり、仕事外での交流も楽しめます。
交通
■札幌オフィス
東西線・東豊線・南北線「大通駅」直結、札幌市電「西4丁目駅」より徒歩3分

■仙台オフィス
東西線「青葉通一番町駅」より徒歩4分、南北線「広瀬通駅」より徒歩9分

■福岡オフィス
空港線「天神駅」より徒歩1分、西日本鉄道「西鉄福岡駅」より徒歩4分

■沖縄オフィス
「高原南バス停」から徒歩5分

■那覇オフィス
ゆいレール「旭橋駅」より徒歩2分
勤務時間 実働7時間50分+休憩60分(配属先により異なります)

<勤務時間例>
9:00~17:50、9:30~18:20、10:00~18:50

◎残業少なめ。繁忙期でも平均月20時間以下!
時間外手当は全額支給。「転職をきっかけに残業時間がグッと減って、プライベートの時間が増えた!」といった声が多くあります!
給与 ■正社員
月給21万5000円~
年収320万円~可能

■契約社員
月給20万円~

※経験、スキル等に応じて当社規定により優遇致します。
※時間外手当は別途、全額支給しています。

<昇格・昇給について>
正社員は年1回(4月)の昇給。契約社員は評価に応じて年2回昇給の機会があります。
正社員は全社共通の最低昇格基準と各事業分野別の昇格推薦基準に基づき、年1回昇格の機会があります。
契約社員は年2回、正社員登用を行っています。
年収例
【正社員 年収例】
27歳(入社3年目):450万円
30歳(入社5年目):600万円
35歳(入社12年目):800万円
休日休暇 <年間休日121日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇 ◎取得を推奨する風土があり、1週間~10日間の長期連休を取得する社員も!
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休制度
■育休制度
■子の看護・家族の介護休暇(年10日/時間単位で取得可能)
■配偶者出産特別休暇(有給)
■短時間勤務制度(条件あり)
■延長育児短時間勤務制度(子が小学校6学年修了に達するまで所定労働時間を短縮できる)

◎急な休みでもメンバー間で無理なく分担。プライベートの時間も大切にできます!
福利厚生・待遇 <福利厚生充実!>
■昇給年1回(4月)※正社員のみ
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2回)※正社員のみ
■交通費支給(月5万円まで)※規定有
■社会保険完備
■時間外手当(1分単位で全額支給) ※正社員の管理監督者で採用の場合は対象外
■地域手当 ※正社員のみ
■在宅手当 ※該当者のみ
■社員持株会制度 ※正社員のみ
■財形貯蓄制度 ※正社員のみ
■積立貯蓄制度 ※正社員のみ
■退職金制度(企業型確定拠出年金)※正社員のみ
■保養所
■各種社販・社割
■慶弔見舞金制度
■くるみん認定(「子育てサポート企業」に認定)
■えるぼし認定(女性の活躍推進に関する優良な企業に認定)
■オフィス内分煙(ビル内に喫煙スペース有)
■正社員登用制度 ※契約社員のみ

<スキルアップ支援あり!>
■資格奨励金制度
■社内研修(研修プログラム400講座以上)
■社内公募制度 ※正社員のみ
└他部署のプロジェクト参加、海外勤務(韓国等)に挑戦可能!
入社後は… ◎若手を中心に活躍中!
東京本店、大阪、名古屋、そして今回募集の複数拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを結成します。
Slackなどのコミュニケーションツールを活用し、社員同士で気軽にやり取りを行なえる環境が整っています。
中途入社の社員が多く、男女比率はほぼ半々。20代~30代が中心となって活躍中です。

◎継続的なスキルアップを応援!
スキルアップに繋がる「eラーニング」があり、社内での「ライブ配信セミナー」も実施。他にも「資格取得奨励金」や独学でスキルアップを目指す社員のための「書籍購入補助制度」などもご用意しています。意欲的な社員を応援する制度を整えています。
先輩の仕事例 ■Iさん/Webディレクター
入社後、Webサイトの大規模リニューアルプロジェクトに参加しました。今は効果検証やニュース記事の更新などの運用を担当しています。2年目から大手のWebサイトを任されており驚いています!

■Aさん/Webデザイナー
東京でWebデザイナーをしていましたが、宮城へ引っ越すこととなり退職。宮城で仕事を探していた時に、トランスコスモスに出会いました!地方在住でも大手企業案件に携われるのが嬉しいです。

■Tさん/フロントエンドエンジニア
趣味のダイビングと仕事の両立をしたくて沖縄への移住を決意。住みたかった街で大手企業のWebサイト制作にも関わることができ、毎日が充実しています!
転職・求人情報イメージ1
オフィスカジュアルでの勤務OK!面接の時もあなたがリラックスできる服装でOKです。お互いを知る場にするため、ざっくばらんにお話ししましょう。
転職・求人情報イメージ2
全ての拠点が、最寄り駅から徒歩5分。アクセス良好で、キレイなオフィスばかりなので、出社が必要なときの負担も少なめです♪

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

東証プライム上場企業として、国内に71拠点、海外に110拠点を展開するなど、世界規模で事業を手がける同社。年間売上は2400億円以上を誇り、業界トップクラスの地位を確立されています。

今回募集を行なうのは、札幌・仙台・福岡・沖縄・那覇で働くWebクリエイター。現在活躍されている方のお話を伺うと、U・I・Jターンで入社し、仕事とプライベートを両立されている方が多いことが分かりました。

たとえば「地元に帰りながらも、キャリアアップも叶えたい」「家庭の事情で地方都市へ移住予定」「住んでみたかった街に移住して、仕事を探したい」といった想いを叶えられるそう。実際に、移住先の沖縄で趣味のダイビングを楽しみつつ大手企業のWebサイト制作で活躍…という社員の方もいるのだとか。

残業の少なさや休みの取りやすさから、プライベートも大切にできる同社。好きな街で、ワークライフバランスを実現できそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■Webサイトが完成するまで、見届けられます。
大手企業と直接取引を行なっているため、参加するプロジェクトでは、Webサイトの企画提案からリリース・運用まで一貫して手がけます。そのため、分業制で専門性を磨きつつ、完成までを見届けることが可能です。全体像を知れるからこそ、完成したときには大きな達成感を得られるでしょう。

■多くの人が目にするWebサイトを、手がけます。
世界的な大手企業として、これまでWebサイト制作の実績を多く積んできた同社。だからこそ、通信・金融・旅行・メーカー・公共交通機関など様々な分野に関わり、誰もが知る大手企業のWebサイトを手がけることができます。その分、手がけたWebサイトに繋がる二次元バーコードを雑誌で目にしたり、ブランドページの制作で関わった商品をテレビCMやコンビニで見かけたり。そうした場面が多いため、仕事の手応えを得られる機会も豊富だと言います。
厳しさ■一筋縄ではいかない難しさがあります
入社後に関わるのは、数十名が関わるプロジェクト。大規模案件で関係者が多いからこそ、小さなミスもないよう慎重に進めなければいけません。また、お客様をはじめ様々な職種の人と連携を取りながら仕事を進める必要があるため、理想の形にならないことも。お客様の意図を汲み取ったり、相手に正しく伝わるように論理的かつ詳細に説明したりと、調整に試行錯誤する場面もあるでしょう。そのなかで、ひとつのものを生み出す難しさを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎ワークライフバランスを大切にしたい方
チーム制と分業制で、業務を一人で抱え込まない体制が確立されている同社。実際に平均残業時間は月10~20時間で休みも取りやすい環境だと言います。そのため「プライベートと仕事をどちらも充実させたい方」に向いています。

◎規模の大きい仕事に関わりたい
大手企業との直接取引が多い同社では、誰もが知るような企業の案件に関われるため「仕事の手応えを感じたい方」にピッタリです。
向いていない人△一人で自由に仕事に取り組みたい方
入社後に手がけるのは、ブランドが確立された大手企業の案件がほとんどで、多くの人が関わる大規模プロジェクト。各所の調整が必要となり、一人ひとりのアイデアがそのまま形になるわけではありません。そのため「裁量を持って自由に自身のアイデアを活かしたい方」には厳しいでしょう。

会社概要トランスコスモス株式会社

設立 1985年
代表者 代表取締役会長 奥田 昌孝
資本金 290億6596万円
従業員数 13,516名(令和6年3月末現在)
売上高 【連結】
3622億100万円 (2024年3月期実績)
3738億3000万円 (2023年3月期実績)
3540億8500万円 (2022年3月期実績)

【単体】
2367億1600万円 (2024年3月期実績)
2445億1300万円 (2023年3月期実績)
2388億1200万円 (2022年3月期実績)
事業内容 ■デジタルマーケティングサービス事業
■コンタクトセンターサービス事業
■ビジネスプロセスアウトソーシングサービス事業
■アナリティクスサービス事業
■ECワンストップサービス事業
■グローバルサービス事業
事業所 本社/東京(池袋サンシャイン)
〒170-6016 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60
本店/東京(渋谷ファーストタワー)
大阪本部

<支社・営業所・支店>
中部支社、和歌山支社、九州支社、京都営業所、シリコンバレー支店

<国内拠点>
札幌、青森、仙台、川口、市川、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、和歌山、福岡、長崎、佐世保、熊本、大分、宮崎、那覇、沖縄、うるま
海外拠点 中華圏(中国大陸、台湾)、韓国、インドネシア、タイ、ベトナム、フィリピン、マレーシア、シンガポール、インド、UAE※、南アフリカ※、ハンガリー、イギリス、スウェーデン※、オランダ、ノルウェー※、エストニア※、デンマーク※、フィンランド※、ウクライナ※、ベルギー※、ラトビア、ポーランド、アメリカ、ブラジル※、メキシコ※、アルゼンチン※、コロンビア、ペルー、チリ、パナマ、エクアドル、ウルグアイ ※関係会社・提携先の拠点
業界トップクラスの実績 アウトソーシング(BPO)市場で日本国内1位の売上
※会社四季報 業界地図2023年版 東洋経済新報社刊
企業ホームページ https://www.trans-cosmos.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考
STEP2
面接(2回/Web・スマホ面接)、適性診断(Web・スマホ対応)
STEP3
条件面談、内定
◎新型コロナウイルス感染防止対策として、Web・スマホ面接を実施しています。
◎ご応募から内定まで、正社員:1~2か月、契約社員:2~3週間程度を予定しています。
◎面接日や入社日はご希望に沿って調整いたします!
「転職したいが現在就業中で案件を抱えていて、入社できるのが半年後」など、今すぐ入社出来ない方もお気軽にご相談ください。
◎実務未経験でご応募の場合、オンラインでスキルテストをお受けいただく場合がございます。

<お会いする前に、あなたのことを教えてください>
限られた時間で最大限にお互いの理解を深められるよう、履歴書・ポートフォリオであなたの“これまで”を知りたいと考えています。そのため「担当案件のなかで、どの工程を手がけたか」「どんなスキルを活かした・得たか(使用した言語・ツール等)」をご記載ください。

また、ポートフォリオも形式は問いませんが「どんなサイトを手がけたか(勉強経験の場合は自身で作成したもの)」「そのなかでどの部分を担当したか」「どのような工夫をしたか」といった点が分かるものを作成いただけると、スムーズに選考へ進んでいただけます。

<安心できる面接が好評です!>
一次面接の主な目的は、トランスコスモスについて知ってもらうこと。そのため、画面に資料を映したりしながら、当社の制度や風土を細かく伝えています。面接を受けた人からは「事業内容や社風を詳しく知ることができ、安心しました!」と言ってもらえることが多いです。

※年末年始休暇期間(12月28日~1月5日)前後は、選考に通常より時間がかかる場合や、各種連絡が休暇明けとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
応募受付方法 応募フォームからご応募ください。7日以内にこちらからご連絡します。
連絡先 〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル5階
担当トランスコスモス株式会社 担当/XD統括部 採用担当
E-MAILdi_xd_recruit@ml01.trans-cosmos.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、黒木の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。