1. エン転職TOP
  2. 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 教員、講師、インストラクター
  4. 教員・教師、講師
  5. サービス
  6. 教育
  7. 学校法人三幸学園
  8. 求人詳細

「学校法人三幸学園 名古屋ビューティーアート専門学校/美容専門学校の教職員(未経験歓迎)◆連休が多い/交通費全支給/直近6年の産休・育休復帰率は100%!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、教員・教師、講師の転職・求人情報が満載です!

美容専門学校の教職員(未経験歓迎)◆連休が多い/交通費全支給/直近6年の産休・育休復帰率は100%!
学校法人三幸学園 名古屋ビューティーアート専門学校
プロ取材
名古屋駅より徒歩8~10分と、好立地の同校。撮影スタッフと共に採用担当の植野さんにお話を伺いました。生徒数がどんどん伸びているという同校。生徒たちをサポートする教職員が、一人でも多く必要です。
エン転職 取材担当者
上野
取材担当者-上野
学校法人三幸学園 名古屋ビューティーアート専門学校
掲載期間24/12/1225/02/05

美容専門学校の教職員(未経験歓迎)◆連休が多い/交通費全支給/直近6年の産休・育休復帰率は100%!

正社員アルバイト・パート職種未経験OK業種未経験OK
美容専門学校の教職員(未経験歓迎)◆連休が多い/交通費全支給/直近6年の産休・育休復帰率は100%!イメージ1
授業の進め方は、先輩のサポート役から始め、イチから覚えられます。教職員未経験スタートの先輩がほとんどです。
教職員という選択が、美容業界で長く働ける秘訣の一つです。
入学を迎える生徒のまっすぐな想い――。
理想に向かって努力する生徒のまぶしさ――。
美容業界へ巣立っていく生徒の喜びに満ちた表情――。

そんな生徒たちの指導に全力を注ぐことができるのが、名古屋ビューティーアート専門学校の教職員なんです。

科目・実技指導をはじめ、就職活動支援、オープンキャンパスの運営、学校行事の企画・運営、担任業務、会議への参加など、様々な業務を担当します。現場と比べると体力的な負担が少なく、長く働く教職員が多いです。

実際、直近6年の産休・育休復職率は100%!10年以上教職員を続けている方がたくさんいます。

未経験から安心してスタートできるよう、研修のほか、授業マニュアルや授業計画表などをご用意。美容業界について持っている知識を活かしつつ、新たなスキルを習得できるというワケ。

「好きな美容に携わりながら、長く働き続けられる仕事はないだろうか…?」と探しているあなたにこそ、知ってほしい仕事です。

募集要項

仕事内容
美容専門学校の教職員(未経験歓迎)◆連休が多い/交通費全支給/直近6年の産休・育休復帰率は100%!
美容・ヘアメイク・トータルビューティー・エステティック、全4学科13コースを持つ『名古屋ビューティーアート専門学校』。この学校を舞台に「教職員として授業や担任業務・学校運営業務を担当する」など、生徒たちの成長をコツコツとサポートしてください。

――教職員って?
授業のほか、クラス担任として30~40名の生徒の"先生"に。日々のコミュニケーション、毎週のホームルーム、定期的な面談を通じ、生徒の指導や就職活動支援を行ないます。また、オープンキャンパス対応や入学希望者との面談といった広報、校内コンテストなどの企画など、幅広い業務を担うポジションです。

※非常勤講師は、科目・実技の授業担当になります。

◎これまでの知識を活かせる環境です。
授業は1コマ50分になります。美容実習・メイク・ヘアアレンジ・ネイル・エステのうちいずれかの科目を担当。既存のシラバス・教材に沿って授業を進め、課題へのフィードバックなども行ないます。授業に参加する生徒は、約30名程度です。

◎教えるのは、知識や技術だけではありません。
「どうやって進路を決めたらいいか分からない…」などの相談に乗ることも。また、校内コンテストなどの企画や準備、運営などにも関わるため、生徒と一緒に思い出を作れます。

◎自身のスキルも磨ける環境です。
当校では、生徒が卒業後に即戦力として活躍できるよう、実技中心のカリキュラムを組んでいます。そのため、実習室には最新の設備が、図書室には様々な専門書が揃っている環境です。授業の合間に自分で勉強する、先輩にアドバイスをもらうなど、自身のスキルも高められます。

>>まずは2名体制で、先輩と一緒に授業を担当。授業マニュアルや授業計画表などもあるので、心配は不要です。詳しくは【入職後の流れ】へ!
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

【正職員/教職員】
■以下2つの応募資格を満たす方
(1)専門学校卒以上の方
(2)社会人経験のある方

◎美容業界の経験をお持ちの方、社会人経験3年以上の方、歓迎します。
◎就業ブランクは問いません。

【パート・アルバイト/非常勤職員】
■美容の実務経験をお持ちの方

\こんな方は優遇!/
美容師(国家資格を取得されている方)、カラーリスト、ヘアメイク(ヘアアレンジ)、ネイリスト、アイブロウリスト、エステティシャン、美容部員、ブライダルヘアメイクなど。その他、看護師、薬剤師、高校教諭免許保有の方も優遇します。

\こんな方にピッタリ!/
□実務経験を活かしつつ、働きやすさも重視したい方
□実務経験が活かせる新たなキャリアを見つけたい方
□「誰かに教える」ということが得意な方
□未経験から美容業界に挑戦してみたい方
募集背景 美容師やエステティシャン、メイクアップアーティスト、ネイルアーティストなど、数多くの人材を輩出してきた名古屋ビューティーアート専門学校。培ってきたノウハウと、少人数制のクラスや授業の実施が人気の秘密です。担任教職員と生徒との距離が近いので、コミュニケーションも豊富に生まれますし、一人ひとりのキャリアに関する指導なども細やかにできます。結果、卒業した生徒の就業率の高さも維持できるのです。

私たちは今後も、少人数制のクラス・授業を大切にしていきたい。一方で、生徒もどんどん増えています。そこで今回、来期に向けて組織体制を強化するため、教職員として活躍してくださる方を募集することにしました。
雇用形態
正社員アルバイト・パート

【正職員/教職員】
月8日~10日休みのフルタイム。クラス担任を持ちます。
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇などは変わりません。
※当校では正職員と呼称しています。

【パート・アルバイト/非常勤講師】
出勤は平日の週2日~週4日(週10時間~15時間程度)でOK。授業のみを担当します。

◎どちらで選考に進むかは、100%希望が通ります!
勤務地・交通
名古屋ビューティーアート専門学校/愛知県名古屋市西区那古野2-12-20
交通
JR・名鉄・近鉄各線「名古屋駅」桜通口より徒歩10分
地下鉄東山線・桜通線「名古屋駅」1番出口より徒歩8分
勤務時間 【正職員】
8:45~17:45(実働8時間)
※残業は月平均20時間です。

【パート・アルバイト】
8:45~17:45の間でシフト制
※授業をコマ・コース単位でご担当いただく形です。
※週10時間~15時間でOKです。勤務可能な曜日・時間を教えてください。
給与 【正職員】
月給23万6400円~26万円(経験・能力・資格を考慮)+賞与(昨年度実績4.2ヶ月分)
※残業代は全額支給します。

【パート・アルバイト】
時給3140円~4540円(経験・能力・資格を考慮)
◎基本毎年100円昇給します。
◎月収例:12万円(週10時間)~18万円(週15時間)
年収例
500万円/35歳(正職員/勤続年数6年)★賞与4.2ヶ月分!
休日休暇 【正職員】
■月8~10日/シフト制
■ファミリーサポート休暇(家族の看護・介護)
■リフレッシュ休暇(10年に1回、3週間の休暇を取得可能)
※年間休日は120日です。
■GW休暇(2024年度実績8日間)
■夏季休暇(15~20日/シフト制)
◎夏季・年末年始休暇以外にも3連休~5連休の取得実績も豊富です!

【パート・アルバイト】
■週2~4日(平日シフト制 ※週10~15時間でOK)
※上期(4月~9月)は3月に、下期(10月~3月)は9月に時間割が確定します。

【共通】
■祝日
■年末年始休暇(10~14日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得・復職実績あり!直近6年の産休・育休復帰率は100%!)
福利厚生・待遇 【正職員】
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度支給実績:4.2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・私学共済)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■財形貯蓄
■マイプランボーナス(退職金前払い制度)
■達成賞報酬

【共通】
■交通費(全額支給)
■社内禁煙
■私服勤務OK
■副業OK(詳細は別途ご説明します)
入職後の流れ ▼まずは授業をマスター!
入職後は、当校の教育方針や、授業の仕方・進め方に関して学んでいただくところからスタート。授業はマニュアルや計画表に沿って進めるので、ご安心ください。最初にペアになる先輩は、勤続年数5~10年のベテラン。先輩のサポート役として、一緒に授業に参加しながら流れを覚えましょう。

▼授業以外の業務も担当!
授業以外の業務を担当することになったら、それぞれの業務に応じた研修を行ないます。ちなみに、本部の東京で実施する研修も。交通費・宿泊費などは支給しますので、ご安心を!
活躍中の先輩たち 「生徒たちに教えるやりがいを感じている」
「仕事と家庭を両立し、生徒たちへ貢献したい」
「自身のクラスを持って、生徒を支援していきたい」

活躍中の先輩たちは、上記のような想いを持っています。年齢層は30~40代で、教職員未経験者がメインです。副業OKの為、現役として現場で働きながら、教職員として働いている先輩も。

生徒の指導をしているためか、共通点として真面目に取り組む姿勢があります。ときには、科目をまたいで情報を共有し合ったり、生徒のために相談し合ったりすることも。教育に興味がある方にとっては、ピッタリの環境です。みんな新しい仲間が加わる日を楽しみにしていますので、安心して一歩を踏み出してください。
転職・求人情報イメージ1
こちらは、実技の授業風景です。少人数制の授業なので、コミュニケーションも密。生徒たちの真剣な眼差しに、教職員も熱が入ります。
転職・求人情報イメージ2
様々な学科・コースをもつ当校。あなたの適性に合うコースがきっとあります。あなたの生きた知識も、最高の教材になるでしょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「美容業界の知識はあるけれど、教職員としての経験はない…」という方がほとんどなのではないでしょうか。そこで今回、同校でどんな方々が働いているのかにフォーカス。すると、「中途入職の方がほとんど」という事実が見えてきました。「結婚や出産で美容業界から離れてしまった。フルタイムは難しいけど、またこの世界に関わりたい」「本業で後輩ができ、人を育てる楽しさを知った」…そんな志望動機の方々が多いのだと言います。

採用担当の植野さん曰く、授業の進め方は入職後にしっかり学べるとのこと。先輩のサポート役としての業務からスタートできますし、大枠の授業計画はしっかり用意されていると言います。また、生徒は、同じ道を行く先輩の"生きた知識"を求めているのだそう。技術面のみならず、進路相談などでも大いに頼られると言います。「自分に教職員が務まるのだろうか…」といった不安は、きっとすぐ解消されるはずです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自身の教務力を磨いていけること。
『名古屋ビューティーアート専門学校』の強みの一つが少人数制。1クラスや1授業に参加する生徒を少人数にしています。それは、教える側である教職員のやりがいにもつながっているそう。一人ひとりの生徒と、顔や名前はもちろん、趣味や考え方まで理解し合えるのです。

その分、教職員も細やかなサポートができます。資格取得や検定合格といった目標に対し、生徒がどんな課題を抱えているのかを把握し、解決策を考える。就職先選びに迷っている生徒に対し、生徒の考え方、本当にしたいことを一緒に見つけてあげる。距離感が近く、生徒からも積極的に声を掛けてくれます。一つひとつサポートしていく中で、自身の教務力を磨いていける。それが、やりがいの一つだと言います。

◎生徒の人生をサポートできたと実感できたとき。
教職員と生徒の縁は、一生モノ。実際、卒業生から連絡をもらうことが少なくないと言います。たとえば、10年前に卒業した生徒から「今後、ビューティーアート専門学校の教職員になるよ!」と報告を受けたり、また別の生徒は休みのたびに近況報告をしに来てくれたり。「先生に担当してもらったおかげで、いいところに就職できた!」と、卒業してからずっと現役の美容師として活躍している生徒もいるとのこと。生徒が活躍する姿を知ったときに、人生の道筋づくりをうまくサポートできたと嬉しい気持ちになるとのことでした。
厳しさ△想像以上に責任の重い仕事であること。
授業やクラスを通じて接してきた生徒が、授業に出なくなったり、学校を辞めてしまったりといったときには、やはりショックを受けると言います。親御さんにも連絡を取る、改めて生徒とじっくり話し合う。それでも、どうにもならないときもあるそうです。その責任が教職員にあるとは、一概には言い切れません。ですが、一度は美容の世界が好きになり、その道を進もうと考えた生徒の想いを全うさせてあげられなかったという自責の念は、どうしても出てくるとのことでした。

△教職員と生徒は信頼関係の上に成り立つこと。
「あきらめない教育」という教育方針のもと、教職員は生徒に向き合っています。技術面はもちろん、人間性を育む指導も行なっているのだとか。いくら熱心に指導しても、信頼関係を築けていなければ、生徒に話を聞いてもらえません。一人ひとりと密にコミュニケーションをとりながら、信頼関係を築いていく。言葉で言うのは簡単ですが、信頼関係を築くのは一朝一夕にはいかないでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人をサポートするのが好きな方
生徒から技術のこと、進路のことなど、様々な相談が寄せられます。そうした生徒に誠実に向き合うのが、教職員の仕事です。人をサポートするのが好きな方に向いています。

◎相手のことを考えて行動できる方
同校の教育方針は、あきらめない教育です。生徒の成長に本気で向き合うためには、献身的な気持ちが欠かせません。相手のことを考えて行動できる方にピッタリの仕事です。
向いていない人△周囲と連携をとるのが苦手な方
研修中はもちろん、研修後も周囲の教職員と連携をとって生徒たちに向き合うことが大切です。周囲と連携をとるのが苦手な方は、同校での活躍が難しいかもしれません。

会社概要学校法人三幸学園

設立 1985年
代表者 理事長 鳥居 敏
資本金 831億7069万円
従業員数 4000名(2020年3月時点)
事業内容 以下の分野における専門的な職業人の育成校を運営。

【医療・保育系】
医療事務・医療秘書・介護福祉士・歯科アシスタント・診療情報管理士・登録販売者・保育士・幼稚園教諭・看護師

【スポーツ系】
アスレティックトレーナー・パーソナルトレーナー・メディカルトレーナー・スポーツインストラクター・ダイビングインストラクター・テニスコーチ

【美容・ブライダル系】
美容師・メイクアップアーティスト・エステティシャン・ネイリスト・モデル・ウェディングプランナー・ブライダルコーディネーター

【調理・製菓系】
調理師・パティシエ・カフェオーナー
事業所 【本社】
〒113-0033
東京都文京区本郷3-23-16

【名古屋ビューティーアート専門学校】
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-12-20

※全国に64専門学校1大学1短期大学2高等学校と保育施設を運営しています。
関連会社 ■株式会社日本教育クリエイト
企業ホームページ https://www.sanko.ac.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト
STEP3
二次面接
STEP4
内定!
■選考期間:面接から内定までは2~3週間を予定しています。
■入職時期:2025年2月~3月で入職が可能です。
■面接日時:できる限り、調整します。在職中の方など、お気軽にご相談ください。
■その他:パート・アルバイトは【Web履歴書による書類選考⇒面接1回⇒内定!】。

【事前説明について】
面接の前に、30分~60分ほど仕事内容や条件面などのご説明を行なっています。未来の仲間が不安を抱かないよう、入職後にミスマッチが生じないよう、事前にご案内を実施。気になることがあれば、何でもご質問してください。

<年末年始休暇期間の対応について>
年末年始休暇期間(12月27日~1月5日)前後は、選考に通常より時間がかかる場合があります。
また、各種連絡は休暇明け(1月6日)から順次対応致しますので、あらかじめご了承ください。
応募受付方法 本ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 【名古屋ビューティーアート専門学校】
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-12-20
連絡先 【名古屋ビューティーアート専門学校】
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-12-20
担当植野
TEL052-533-3363
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。