1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 営業企画、販促企画、商品企画
  4. 転職 営業企画、販促企画
  5. 株式会社デジタルかわうちの転職・求人情報
  6. DX推進ディレクター◆ITの力で地域づくり/残業月10H程度/リモートOK/年休120日の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社デジタルかわうち
掲載終了

株式会社デジタルかわうちDX推進ディレクター◆ITの力で地域づくり/残業月10H程度/リモートOK/年休120日(1337135)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社デジタルかわうちの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

営業企画、販促企画、商品企画の現在掲載中の転職・求人情報

DX推進ディレクター◆ITの力で地域づくり/残業月10H程度/リモートOK/年休120日の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/12/26 - 2025/03/05)

DX推進ディレクター◆ITの力で地域づくり/残業月10H程度/リモートOK/年休120日
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
――過疎化に悩む村を、DX化でスマートシティに大改造
自然に恵まれた福島県川内村。人口2000人に満たない小さな村には働き先となる企業が少なく、若い世代が都心へ出ていってしまう課題を抱えています。

村内にはインターネットを使いこなせない人も多く、デジタル化は滞る一方。そこで活躍するのが、DX推進ディレクターです。

役場や地域の事業者に訪問をし、ITに関するお困りごとを解決。「Excelをもっと効率的に使いたい」「ITに関する研修や教室をやってほしい」などのリクエストに対してヒアリングから解決までを一気通貫で行います。

それだけではなく、川内村の産業や名産を知ってもらうためのプロモーションやマーケティングをお手伝いすることも。寄せられる相談ごとをきっかけに、クライアントと一緒にアイデアを出し合い、地域産業の活性化や認知度アップを後押しします。

DXの推進を通じて、働きやすく子育てしやすい環境を整備する。私たちが目指すのは、大人になっても村を離れる人のいない、住みよい川内村。みんながいつまでも大切な故郷で暮らせる、そんな村の未来に貢献できる仕事です。

募集要項

仕事内容
DX推進ディレクター◆ITの力で地域づくり/残業月10H程度/リモートOK/年休120日
川内村にてITを活用した業務効率化支援をお任せします。行政機関や民間企業のDX支援に留まらず、ITを駆使した村づくりやイベント企画など、ITサポートを中心に幅広いサポートに関わります。

<具体的な仕事内容>
■川内村のDX戦略策定および実行支援
■地域の事業者向けのコンサルティング(販路拡大・業務効率化など)
■まちづくり事業のプロジェクトマネジメント
■福祉分野のソーシャルSaaSサービスの社会実装
■教育分野におけるDX伴走支援 など

<仕事の流れのイメージ>
現地に訪問して「何かお困りのことはないですか?」とお声がけ。困りごとに合わせて個別に改善策や対応策をご提案していきます。

【相談例】
「もっとインターネットを活用したい!」
→行政の場合:手書きの書類や台帳を電子化/Excelの手入力を自動化へ
→民間の場合:HPやECサイトの作成/紙台帳のデータ化/社員のIT研修代行など

<こんなプロジェクトにも挑戦可能!>
▼村のPRに関わるプロジェクト
川内村のHP作成/SNSを使った村のPR/ふるさと納税のプロモーション
▼村のインフラを整えるプロジェクト
高齢者向けスマホ教室/テレビ環境やネット環境の整備(IT企業の誘致含む)
▼その他、村を盛り上げるためのプロジェクト
伝統的なお祭りへの参加/イベントの企画運営/地域の学生インターンの受け入れ

※上記のほか、川内村で働きたいエンジニア志望の方向けに、首都圏企業のシステム・アプリ開発、SNSやWeb広告などの運用代行案件のコーディネートなどもお任せします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

下記2点を必須とします。
【1】普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
【2】川内村に移住ができる方
※移住後は自宅、出先、村内のコワーキングスペースなどでリモートワークが可能です!

<下記に当てはまる方を歓迎!>
・ITに関する何らかの知識をお持ちの方
・PCやスマホ、タブレットなどのスマートデバイスに慣れ親しんでいる方
・普段から電子マネーやクラウドサービス、AIツールを使いこなしている方
・AIやIoTなどの先端技術に興味をお持ちの方
・アプリ開発やインフラ構築など、何らかの技術に関わったことのある方
・エンジニア経験がある方・プログラミングの経験がある方

☆意欲重視の採用です!スキルや経験を活かしたいという方も歓迎いたします!
☆IT技術を用いて、社会にインパクトを与えたい方の挑戦もお待ちしています!
☆地域おこしに興味がある方や、自然豊かな村で暮らしたいという方も大歓迎!
募集背景 \行政も民間もデジタル改革から始める村おこし/
復興と共に「新しい村づくり・新しい人材づくり」の一環として、福島全域で積極的なIT化およびDXの推進に力を入れている現在。当社はDX支援により、経済活動や人的交流活性化プロジェクトを進めています。

今回は、ゆるやかに過疎化が進む川内村において、ITを用いた業務改善・事業支援・住民サービスの拡充を実施。村の暮らしを便利にするだけでなく、IT産業による新たな発展も目指します。

村とITの架け橋となり、効率的な行政の仕組みづくりや民間のビジネスに広く関わり、デジタルでの村おこし全般を手がける仕事。共に挑戦してくれる方をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
勤務地・交通
【本社】福島県双葉郡川内村大字上川内字町分138-1

☆転勤はありません。
☆移住後は自宅、出先、村内のコワーキングスペースなどでリモートワークが可能です!

\自然豊かで利便性もバツグンな村です/
阿武隈高地の雄大な山々が連なる豊かな自然を味わうことができます。郡山市やいわき市に続く国県道も整備されており、アクセスは良好です。村内にはコンビニやカフェ、温泉などがあり、田舎のゆったりとした生活を満喫する事ができます。新築の住宅を建てた際の補助金や、子育ての補助金などの支援も充実しています。

▼川内村について
https://www.kawauchi-ijyu.com/pages/29/

▼村の特徴や魅力をご紹介!
https://mirai-work.life/magazine/1243/
交通
<バスでお越しの場合>
新常磐交通・福島交通バス「川内農協」駅より徒歩4分
福島交通バス「車庫前」駅より徒歩6分

<車でお越しの場合>
JR磐越東線「神俣駅」より約25分

☆マイカー・バイク通勤可
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

※月の平均残業時間は10時間ほどです。
給与 月給26万6000円~50万円+報奨金+諸手当

※上記金額には、固定残業代(月20時間分/3万6944円以上)を含む。超過分は別途支給。
※給与額は社内規定に則って算定します。
年収例
381万円(入職1年目/未経験者・23歳)
休日休暇 〈年間休日120日以上〉
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(9日)
■GW休暇(10日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(業績・評価に応じて)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(固定残業20時間を超えた1分単位で支給)
■報奨金(業績・評価に応じて)
■住宅手当・家賃補助(月5万円)
■資格支援制度(資格取得受験料・勉強教材購入費用を支給)
■U・Iターン支援(移住サポートあり)
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■服装自由(私服可)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■副業OK
■在宅・リモートワーク可
■独立支援制度
■社用車貸与(無料)
└普段使いの自家用車として使ってもOK!自家用車をお持ちの方は車両手当を支給します。
└車検などのメンテナンス代は会社が負担します!

▼自治体による移住支援の詳細は下記URLをチェック!
https://mirai-work.life/live/
全国の移住者を対象とした支援がたくさん! 初めての福島12市町村への移住なら【移住支援金:最大200万円】を支給。東京圏から子育て世帯が移住する場合であれば、18歳未満の【子ども1人につき100万円の加算】があります。その他、40歳未満の方に20万円~30万円支給される【若者定住応援交付金】や、70万円~200万円の【住宅取得費の補助】など嬉しい制度がたくさん。全国の方のご応募をお待ちしています!

▼詳しくは下記をチェック!※支援には応募期間や規定あり
【福島12市町村移住支援金】https://mirai-work.life/live/
【村の移住支援制度】https://www.kawauchi-ijyu.com/pages/46/
村に関するよくある質問! 【Q】1人だと心細い…仲間はいる?
現在、12月に入ったばかりの先輩が1名と、役員たちでプロジェクトを進めています。常に周囲と相談しながら進められるので安心ですよ!

【Q】何から手をつけていけばいいの?
当社は地域創生スタートアップ企業として、地域会社を複数設立。岩手県一関市、福島県双葉郡楢葉町でのDX推進プロジェクトの実績があるので、蓄積したナレッジを参考に進められます。

【Q】オフの日は何をして遊んでいる?
山や川が近くにあり、釣りをして遊んだり、BBQ等も楽しめますし、郡山市やいわき市などに買い物やご飯を食べに行くことも。車があれば特に不便は感じないので、田舎で生活が変わりすぎる心配はありません。

会社概要株式会社デジタルかわうち

会社名 株式会社デジタルかわうち
設立 2024年
代表者 代表取締役社長 斉藤 隆秀
資本金 200万円
従業員数 1名(2024年11月時点)
※役員を併せて4名の組織です。
事業内容 ■行政・民間企業に対するDX・業務効率化支援などの公益事業
└Excelやシステム開発等の業務効率化支援。OCRツール導入等のペーパーレス化支援。
└WEB広告等を活用したプロモーション支援。コンサルティングから開発までを一貫して手掛けます。

■IT案件受託などの収益事業
└企業のシステム開発・アプリ開発。SNSやWEB広告の運用代行。
ふるさと納税の商品開発・サイト運営。

■ソーシャルSaaSサービス事業
└歩行動画からフレイル診断ができるAIシステムのアプリ開発・社会実装。子供向けGIGAスクールの立上げ、その他町づくりの企画や運営、産学連携など
事業所 本社/福島県双葉郡川内村上川内字町分138-1 クレア川内II 202号室
企業ホームページ https://arwrk.net/recruit/digitalkawauchi/
個人名の表記について
「株式会社デジタルかわうち」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!