1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 不動産・建設・設備
  6. プラント・設備関連
  7. 日東ビジネスエキスパート株式会社
  8. 求人詳細

「日東ビジネスエキスパート株式会社/設備管理スタッフ◆年休125日/残業月20h以下/賞与途切れず支給/日東電工100%子会社/家族手当」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)の転職・求人情報が満載です!

設備管理スタッフ◆年休125日/残業月20h以下/賞与途切れず支給/日東電工100%子会社/家族手当
日東ビジネスエキスパート株式会社
もうすぐ掲載終了(2025/3/23)
プロ取材
滋賀事業所にいらっしゃる採用担当の波多野さんに取材しました。東証プライム上場・日東電工株式会社の子会社としてグループをサポートしている同社。競合もおらず、今後も安定した経営が期待できます。
エン転職 取材担当者
崎玉
取材担当者-崎玉
日東ビジネスエキスパート株式会社掲載終了間近
掲載期間24/12/3025/03/23

設備管理スタッフ◆年休125日/残業月20h以下/賞与途切れず支給/日東電工100%子会社/家族手当

契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
設備管理スタッフ◆年休125日/残業月20h以下/賞与途切れず支給/日東電工100%子会社/家族手当イメージ1
経験や資格がなくても大丈夫!選考前にカジュアル面談を行なうことも可能ですので、聞いてみたいことなど、面談で気軽にお話しください。
働きやすさは、会社の思いやりから。
世界で活躍するNittoグループの一員として、不安なく働ける環境でお迎えします!

■「プライベート」への思いやり
定時退社の日も多く、残業は月10~20時間と少なめ。年間休日は多めの125日。また、会社として有休取得を推奨しているので、取得日数は平均10日とタップリ。プライベートも充実します。

■「社員の健康」への思いやり
社員の健康管理も大切にしている当社。年2回のインボディ測定では筋力、体脂肪の測定を行い個々に体質改善のアドバイスも実施。
『健康経営法人2024』にも選出されています。自分の体を大切にしようという意識が自然と高くなります。

■「長期の活躍」への思いやり
同じ作業ばかりではなく、さまざまな建物で役立つ技術を少しずつ身につけることが可能。評価制度やキャリア支援も充実しており「年齢に応じて立ち仕事を減らす」といったことまで考えてくれる、優しい会社です。

勤続10年以上、子育て世代の社員も多数活躍。これこそ安心して働ける証です!

募集要項

仕事内容
設備管理スタッフ◆年休125日/残業月20h以下/賞与途切れず支給/日東電工100%子会社/家族手当
\ 世界に技術力を誇るメーカーです! /
当社は、国内外の様々な業界で必要とされている『Nitto』の100%子会社。グループのビジネスを50年以上支えている会社です。あなたには、その工場の「設備の点検や修理」などをお任せします。

【Q】どんな工場なの?
下水の再生に活用される「水処理膜」の製造などを行なっています。お任せするのは、工場内の空調、ボイラー、給排水などの点検・保守業務。点検では主に計器類の数値チェック、保守ではポンプなど機器の修繕を行ないます。

【Q】どんな技術が身につくの?
空調やボイラー、排水設備など、世の中にある工場で絶対に必要とされる設備の点検・修理技術が身につきます。資格取得支援制度を利用して、社会的に重宝される「ボイラー技士」の資格を取ることもできますよ!

【Q】仕事はどうやって進めるの?
2名1チームで行動します。常に先輩と一緒に行動するため、困ったことや気になることがあれば先輩がすぐに駆けつけてくれますよ!

―― 具体的な仕事内容 ――
■点検
チェックシートを見ながら、機器の数値に異常がないか、水漏れが起きていないかなど、運転状態を確認します。1つの設備につき、1時間半~2時間ほどかかります。

■保守
定期的にフィルターの交換や清掃、測定器の動作チェックなどを行ないます。

■メンテナンス
製造スタッフから不具合の連絡があれば随時対応します。対応できない場合はメーカーに依頼しましょう。

\ 国家資格を取れます! /
はじめは先輩と一緒にボイラー設備の点検からスタート。点検を一人で行なうには「ボイラー技士」という国家資格が必要なため、ゆくゆくは取得を目指していただきます。もちろん受験費用は会社負担。取得時にはお祝い金も支給します!先輩もほとんど持っていますよ!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■まったくの未経験・無資格からスタートできます!

\ 気軽にご応募ください!/
★むずかしい志望動機はいりません。
★「安定した会社が良い」「大手グループが良い」といった理由でもOKです。

◎学歴・ブランク不問です。社会人経験10年以上の方も歓迎します。
◎ボイラー技士の資格をお持ちの方は【正社員スタート】での採用も可能です。ぜひWeb履歴書などでアピールしてください。
募集背景 粘着テープなどの包装材料、半導体関連材料、光学フィルムなどを全世界に提供している日東電工株式会社(東証プライム上場)。当社は、その100%子会社としてグループ全体のビジネスや暮らしをサポートしています。創業から50年以上、グループ内でも一番の老舗として活躍。今後もNittoグループの一員として、さらなる発展を目指します。

今回は組織強化に向けて、工場の安全を守る設備点検スタッフを増員します。経験や資格は一切問いません。ぜひ、お気軽にご応募ください。
雇用形態
契約社員

※試用期間3ヶ月。期間中の待遇は変わりません。

<正社員登用制度あり!>
会社の決まりで契約社員で入社いただきますが、あくまでも正社員をめざした採用です。正社員登用には作文や面談、簡単なテストがありますが、先輩がサポートしますのでご安心を。実際に、全社での登用実績は85%となっております!
勤務地・交通
滋賀事業所/滋賀県草津市山寺町字笹谷61番7号

◎転勤はありません。腰を据えて働いていただけます。
◎UIターンも歓迎!
◎マイカー通勤OK!
交通
JR琵琶湖線「草津駅」より車で12分
勤務時間 シフト制/実働7時間55分

<シフト例>
日勤/8:00~16:45
夜勤/20:00~翌4:45(時差出勤あり)

★日勤4~5日→2日休み→夜勤4日→2日休みの繰り返し
★シフトは希望考慮
★2025年4月~交替勤務(3月まで日勤のみ)

※残業は月10~20時間。日勤4~5日に2回ほど発生。他はほぼ定時退社。
給与 <月収27.5万円以上!>
月給21万円~+時間外手当+交替勤務手当(1回につき1500円)+賞与

◎残業代は全額支給。
◎上記の月給は最低保証額です。年齢や経験、資格の有無に応じて決定します。
◎夜勤の際は、深夜・早出勤務手当も発生します。
◎家族手当などもあります。詳細は【福利厚生・待遇】をご覧ください。

【月収例】約27.5万円…月給21万円+諸手当(時間外手当+交替勤務手当+深夜・早出勤務手当)約6.5万円
年収例
380万円(入社1年)
└月給21万円+各種手当6万5000円+賞与

470万円(入社5年)
└月給24万円+各種手当6万5000円+賞与
休日休暇 <年間休日125日以上>
■週休2日制(月10日以上)※会社カレンダーによる。
■産休・育休
■有給休暇(年20日)※初年度のみ4月以降入社は16日、10月以降入社は8日付与。
■慶弔休暇

★会社として、有休や連休の取得を推奨しています。

<休み例>
月 日勤(16:45退勤)
火 日勤(残業あり)
水 日勤(残業あり)
木 日勤(16:45退勤)
金 休み
土 休み
日 夜勤(20:00~)
月 夜勤
火 夜勤
水 夜勤
木 明け休み(朝方まで仕事)
金 休み
福利厚生・待遇 【共通】
■昇給 年1回
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度年間支給実績2.6ヶ月分)
└連続支給中。景気に左右されにくい事業です。
■交通費全額支給(自動車通勤の場合は、上限月2万900円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■マイカー通勤OK
■駐車場あり
■制服貸与
■社員食堂あり
■資格取得支援制度(ボイラー技士など)
└業務に必要な資格は費用を会社が負担。資格取得時にお祝い金も支給します。
■医療補助制度
└入院時の差額ベッド代や介護によるホームヘルパー費用などを補助します。
■結婚・出産お祝い金

……各種手当あり……
■時間外手当(全額)
■役職手当
■扶養手当
■早出勤務手当
■深夜勤務手当
■休日出勤手当
■交替勤務手当

★健康経営優良法人2024に選出されました。
★パパ・ママ社員が活躍中。家族を支えられる安心の福利厚生があります。

【契約社員】
■正社員登用制度(年2回)
勤続1年でチャレンジできます!
一緒に働くスタッフについて 設備点検スタッフは現在10名。全員が中途入社で、10年以上勤めるベテランも多いです。先輩たちの前職は、鉄道のメンテナンス、プールの監視員の方、製造のオペレーションスタッフなど。

「安定した企業で働きたい」「キャリアアップをしたくて」といった理由で入社しています。実際に「働きやすい」「ワークライフバランスが整う」「意見交換しやすい」といった声があがっています。仕事とのメリハリをつけつつ、20代スタッフと60代スタッフが談笑するなど世代を超えて交流できる、楽しい職場です!
入社後の流れ ▼STEP1
社内ルールをレクチャーし、各工場の見学を実施。

▼STEP2
ユーティリティ設備の点検からスタート!業務に慣れるまでは、先輩と一緒に行動するのでご安心ください。(ユーティリティ設備とは、設備の運転に必要な電気や水などを供給する設備のこと)

▼STEP3
徐々に空調や排水設備の点検方法を学び、できる仕事を増やしていきまます。

\キャリアアップも可能です/
ゆくゆくは、リーダー(班長)に昇格することも可能。リーダーになると管理仕事が増えて現場作業が減るため、年を重ねても身体を大事に働けます。
転職・求人情報イメージ1
「働きやすさ」を魅力に感じている社員が多いです。周りとの会話を楽しみながらも、仕事になるとパッと切り替えて集中しています!
転職・求人情報イメージ2
作業は2人1組のチーム制で行なっています。業務に慣れるまでは、先輩が一緒に行動しますので、未経験の方もご安心ください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

光学フィルムや工業用テープ、自動車用部材など多彩な製品を手がける日東電工株式会社。その製品は国内だけでなく、世界中で使用されています。

同社はそんな日東電工の100%子会社。アウトソーサーとして、グループ全体のビジネスや暮らしをサポートしています。親会社との関係は50年以上で、グループの中でも一番の老舗なのだとか。

滋賀事業所では、日東電工の中でも環境領域となる下水の再生に用いられる「逆浸透膜」を製造。世界トップクラスのシェアを持ち、水資源が不足する地域などへ幅広く貢献しているといいます。

また、世界中で需要が高まっている半導体の製造には、製造工程で付着した汚れを洗浄する工程があり、ここでも「逆浸透膜」を用いて精製した水が使われているとのこと。盤石な経営基盤はもちろん、今後もさらなる需要が見込める事業のため、腰を据えて働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎現場を支えるやりがいがあります。
事業所には3つの工場があり、そのすべての設備管理を担います。現場の人たちが安心かつ快適に作業できる環境を守ることがミッションです。日常に欠かせない製品の製造現場を支えていると思うと、やりがいを感じられるとのこと。

◎成長を実感しやすい環境です。
はじめは先輩と一緒に点検から始め、その後は空調、排水設備管理と習熟度に応じて担う範囲が広がります。そのため、自分自身の成長が実感しやすいのだとか。また、1つの設備ではなく幅広い設備を扱うため、毎日の業務にメリハリがつくことも特長だそうです。
厳しさ△責任を持って取り組むことが大切です。
点検時に何かミスを起こすと、それだけで製造のラインをすべて止めることになります。だからこそ作業の際は集中し、責任感を持って取り組む必要があるでしょう。

△季節により暑さ寒さが厳しいです。
屋外での作業となります。ファンベストや防寒着が用意されているそうですが、それでも季節によっては暑さや寒さが厳しいそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎機械いじりが好きな方、多くのことを学びたい方
ボイラーから空調、排水設備まで幅広く点検します。そのため、「機械いじりが好き」という人は向いているでしょう。また、「1つのことに集中するのではなく、いろいろな技術を身に付けたい」という人にもピッタリです。
向いていない人△体力的な負担は避けたい方
事業所内は広いため、移動時はかなり歩くとのこと。「体力を使わない仕事が良い」という人もミスマッチになるでしょう。また、点検だけでなく修理の技術も学ぶため、「単純な作業をしたい」という方にも不向きです。

会社概要日東ビジネスエキスパート株式会社

設立 1968年
代表者 代表取締役社長 金戸 正行
資本金 3000万円
従業員数 648名(2024年4月時点)
事業内容 ■福利厚生業務ならびに付帯関連業務の受託
■事務用品、産業用雑貨品、および工場作業用機材、副資材の販売
■損害保険、ならびに生命保険の代理業
■構造物および構築物の警備業務
事業所 ■本社
〒567-0041
大阪府茨木市下穂積1-1-2

■滋賀事業所
〒525-0042
滋賀県草津市山寺町字笹谷61番7号
関連会社 日東電工株式会社
各種SNS ■YouTube
https://www.youtube.com/c/NittoOfficial

■Facebook
https://www.facebook.com/nitto.branding
企業ホームページ https://www.nitto.co.jp/nittobe/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
【選考スケジュールについて】
■ご応募から内定までは2週間以内の予定。ご応募から1ヶ月程度での入社が可能です。
■面接日・入社日はご希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。

【面接について】
■平日19時以降、土日の面接も可能です。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
◎カジュアル面談を実施しています。選考に進む前に「まずは質問してみたい」などありましたら、お気軽にご相談ください。Webでの面談も可能です!

【面接日の変更について】
■急用や体調不良の際などは、遠慮なく面接日程の変更をご相談ください。
■前日・当日のご連絡でもOK。あなたとお話する貴重な機会ですので、柔軟に対応いたします!

――――――――――――――――――――
【採用担当の波多野をご紹介!】
当社の求人をご覧くださり、ありがとうございます。採用担当の波多野です。少しでもリラックスしてお越しいただけるよう、面接でお会いする前に、私のことや面接の雰囲気を紹介しますね。

―メッセージー
滋賀事業所で採用担当をしております。あなたにとって、ミスマッチが無いような面接にしたいと思うので、求人原稿を読んでわからない部分があれば、何でも質問してください!「こんなこと聞いて大丈夫かな」なんて思わなくても大丈夫です。

―最後にひと言!ー
面接では、少しでもリラックスしてもらえるようにフランクな雰囲気でお話しできたらと思います。きちんとした志望動機がなくても大丈夫です。興味を持ってもらえたら、「どんな会社か見てみよう」くらいの気持ちで来てもらえると嬉しいです。
応募受付方法 \最後までご覧くださり、ありがとうございました!/
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡いたします。
面接地 ■滋賀事業所
〒525-0042
滋賀県草津市山寺町字笹谷61番7号
連絡先 ■滋賀事業所
〒525-0042
滋賀県草津市山寺町字笹谷61番7号
担当採用担当:波多野
TEL077-566-4206
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/3/23まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、崎玉の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。