1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー
  5. Webディレクターの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社Impress Comic EngineWebディレクター(143861)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

Web系の現在掲載中の転職・求人情報

Webディレクターの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/02/20 - 2009/03/19)

Webディレクター
正社員職種未経験OK学歴不問転勤なし
求む、あの【超大手出版社】をうならせる企画。
あの長編コミックを読み込んで、セリフを空で言えるくらい作品に思い入れを持てますか。
ケータイ画面で作品の世界観に合う完璧な色味を再現するまで、こだわりぬけますか。
国民的な人気コミックの特集で使う1カットを選ぶために、何時間も討論できますか。

扱うのは、集英社コミックのモバイルサイト。24時間マンガ漬けの職場です。
だから「マンガが好き」という気持ち、大いに結構。一方で、収益性を追求し、
取引先や外注先と何度も折衝を繰り返して、1つのサイトをつくり上げる。
その情熱と覚悟がありますか。「好き」を仕事にするって、そういうことです。

これは「好き」で終わらせたくない、と本気になれる方だけのチャンス。
出版界の大手、集英社の担当者と、「ケータイで楽しむ」新しいマンガの
カタチについて、熱く真剣にビジネスを語り合える方のみに開かれた道です。
日本、そして世界のマンガファンを魅了する、革新的な企画をつくり上げてください。

募集要項

仕事内容
Webディレクター
◆あの人気少年コミックをモバイルで楽しむ企画もプロデュース!

集英社の公式モバイルサイトの企画・運営をお任せします。共同で開発するサイトなので、自由に自分のアイデアを提案できる環境。あなたの手で、会員数や収益性をUPさせるサイトをつくりあげてください。

≪扱うサイト≫
集英社の人気コミックのキャラクターを使ったモバイルサイト。待受や、着せ替え、各種特集のコンテンツも展開しています。最近は通信キャリアとの共同プロモーションの実施により、登録者数UPに繋がったケースも!

≪仕事の流れ≫
▼企画ミーティング
⇒PVや登録者数のデータを分析、集英社の担当者とブレストを行ないながら収益性の高いコンテンツを企画してください。また、コミック誌に掲載するサイトの告知方法も決定します。

▼デザイナーへの指示
⇒企画が決定したら外部のデザイナーへ開発の指示を出します。作業の進捗や仕上がりをチェックしながら、納品までを管理。

▼通信キャリアとの折衝
⇒企画を各携帯電話会社へプレゼンし、リリースに向けて折衝業務を行ないます。公式サイトとしてふさわしいコンテンツを発信してください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

学歴不問 ≪未経験歓迎≫
■マンガに対する情熱がある。
■Photoshop、HTMLを使える。
※上記2つの条件をいずれも満たす方

☆ポテンシャル重視の選考です。Webディレクターの経験は入社後に身につけていただければ大丈夫です。
募集背景 ◆モバイルコンテンツに、新しい視点を求めています!

大手出版会社と共同で制作・開発・運営を手がけるモバイルサイトのユーザー数は、数十万人以上。現在も順調に拡大中です。今後私たちが目指すのは、更なるコンテンツの充実。そこで今回は、これまでにない新しい視点を持つ人材をWebディレクターとして迎えたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
東京都千代田区三番町20番地
※オフィスビルには、9つのインプレスグループの企業が入っています。
※転勤はありません。
交通
JR総武線、東京メトロ南北線、都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩6分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩9分
東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩10分
勤務時間 裁量労働制(1日10時間)
※10:00~19:00が勤務時間の目安です。
給与 固定給制 月給23万円以上
※あなたの経験・能力に応じて、加給・優遇いたします。
休日休暇 ≪年間休日120日以上≫
◆完全週休2日制(土・日)、祝日
◆夏季休暇、年末年始休暇
◆慶弔休暇、有給休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月 ※2008年度実績2ヶ月分)
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆退職金、通勤手当
◆昼食補助制度、社員持株会制度
◆サークル支援制度、服装自由
配属部署 Web企画編集部への配属になります。男性のマネージャー2名、スタッフ8名の計10名が在籍しており、男女比は5:2。平均年齢は26歳と、若くて活気のある組織。中途入社した社員は、元モバイルコンテンツ会社、プロモーション会社、テレビ局勤務などさまざまです。

≪職場は、まさにマンガ漬け!≫
マンガ好きが集まる社内。いつもメンバー間で、青年向けから少女向けまでオススメのマンガを回し読みしています。また、時にはスタッフ間で飲みに行くことも。やはり酒の肴にマンガの話は欠かせません(笑)。

会社概要株式会社Impress Comic Engine

会社名 株式会社Impress Comic Engine
設立 2006年 3月 20日
代表者 代表取締役社長 北川 雅洋
資本金 9500万円
従業員数 10名
売上高 4億8200万円(2008年3月期実績)
事業内容 デジタルコミック配信におけるITコンサルティング及びソリューション事業
事業所 東京都千代田区三番町20番地
関連会社 インプレスホールディングス
■IT
インプレスR&D、インプレスビジネスメディア、インプレスジャパン、Impress Watch、インプレスIT、近代科学社、インプレス キャリア、E2パブリッシング
■音楽
リットーミュージック
■デザイン
エムディエヌコーポレーション、クリエイターズギルド
■医療
メディカルトリビューン
■山岳・自然
山と溪谷社
■その他
インプレスコミュニケーションズ、編集工学研究所、モバイルメディアリサーチ、hon.jp、ディーティーエルジェイ
インプレスイメージワークス、Impress Touch、デジタルディレクターズ、インプレステクノロジー北京、Impress Capital, Inc.
主要取引先 集英社
企業ホームページ http://www.impressholdings.com/info/profiles/ice.htm
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!