1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. ビル設備管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社山武(東証一部上場)ビル設備管理(144690)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

ビル設備管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/03/10 - 2009/04/06)

ビル設備管理
契約社員学歴不問転勤なし上場企業
「収入アップを実現。定年まで働く道も、手に入れました。」(島崎・入社5年目)
以前勤めていた設備管理会社では、点検業務がメインでした。ボイラー技士の資格を活かしたいと思って始めた設備管理の仕事でしたが、ここでは仕事の幅を広げることができないと感じ、転職を考えました。

もっと技術を深められる環境で働きたい。そう考えて選んだのが山武でした。今までに担当したことがない大規模な国営施設などの管理に携われる点に惹かれましたね。また、給与や待遇の面でもアップしますし、東証一部上場企業という安定した環境でスキルアップに励めると考え、入社を決めました。

入社後、以前と比べて担当施設の格の違いを実感しました。重要文化財を保管する施設では0.1度という温度の加減にまで気を配る仕事なども手がけ、日々緊張感のある中でプロの仕事というものを実感します。

最近では新しい施設管理案をクライアントに提出し、高評価をいただいてカンパニー社長賞を受賞しました。また契約社員の働き方に満足していましたが、定年まで働く『設備管理社員』に登用が決まりました。ここなら腰を据えてスキルを高められると確信しています。

募集要項

仕事内容
ビル設備管理
国営施設、重要文化財など豊富な案件に携わるチャンス多数!

国営施設や有名ランドマークの設備管理をお任せします。空調用制御機器導入において国内シェアトップクラスの実績を誇る山武。管理するのは自社製品が納入されている施設です。当社の設備管理のノウハウをもとに、建物の価値向上を図る施設運営の提案をお願いします。

≪具体的な仕事内容≫
■施設内の電気・空調・防災設備に関する定期点検管理
■ユーザーリクエスト対応(温熱クレーム対応・OA系電気設備容量増設など)
■レイアウト変更に伴う、電源・空調などの設備関連対応
■より良い施設管理のための提案
■各種不具合対応
※5~10数名のメンバーと協力し、管理業務を進めてください。

【Q】契約社員ですが、その後のキャリアは?
  ⇒あなたの希望に応じたキャリアを形成できます。腰を据えてご活躍ください。
◆マネジメントをしたい方
 …リーダーとしてポジションアップ。
◆ビル管理を究めたい方
 …ファシリティマネジメントに携わる。企業のコスト削減や長期保全、エネルギー削減
  などの「省エネ運営」の計画立案を行なうことも充分に可能です。
応募資格
学歴不問

学歴不問 ★20~60代まで幅広い年代が活躍中!
■設備管理の経験をお持ちで、以下いずれかをお持ちの方
◇第3種電気主任技術者 ◇冷凍機械責任者 ◇ボイラー技士
◇危険物乙4種 ◇建築物環境衛生管理技術者 ◇第1種電気工事士
◇エネルギー管理員の講習修了者又は免状所持
募集背景 4月までの積極採用を行なっています!

今年4月より公共サービスの向上に向け、国や地方の公共施設運営の官民競争入札制度が本格スタートします。山武はこの機をチャンスと捉え、建物の包括管理事業を積極的に行なう予定です。そこで、4月までにビル設備管理者を10名以上積極採用。また既に案件が豊富にあるため、すぐに入社したい方を歓迎します!
雇用形態
契約社員

契約社員
★長く働きたい方、歓迎します★
当社では全員が契約社員でのスタートになりますが、腰を据えて働いていただける方を歓迎しています。事実、50~60代の社員も活躍しています!

★定年まで働く道、あります★
契約更新がなく定年まで働くことのできる「設備管理社員」の登用の実績もあります。
勤務地・交通
東京、埼玉、千葉、神奈川での管理施設
※転居を伴う転勤はありません。
交通
勤務地によって異なります。
勤務時間 24時間交替制(実働8時間)
[シフト例] 日勤→夜勤→夜勤→休→休→日勤
給与 固定給制 月給25万円~40万円
※経験・能力に応じて、決定いたします。
休日休暇 ◇完全週休2日制(交替制)
◇夏季休暇(3日)、年末年始休暇(3日)、有給休暇
福利厚生・待遇 ◇昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)
◇交通費全額支給
◇各種社会保険完備
◇残業手当
◇保養所施設
◇各種共済グループ保険
社員が語る 『山武で働く魅力』 ■省エネ対策などの知識が身につく…神田(40歳・入社5年目)
施設の省エネ対策に取り組みました。入社時に全く知識はありませんでしたが、現場責任者の先輩からアドバイスをもらい、消費電力が低く、寿命も長いLED照明を導入する等の設備改善を実施。その成果にお客様から感謝の声をいただきました!

■スケールの大きな仕事ができる…船岡(56歳・入社14年目)
扱う施設の規模がやはり違いますね。一般的なビルの数倍はあり、最初は機器の場所を覚えることに苦労しました。でも知識を増やすことで、お客様から信頼していただくことができています。中には大規模なビルの設備管理をオープン当初からずっと任せてくださる企業様もいます。
配属部署・教育制度 各現場の配属になり、国営施設や有名ランドマークの設備管理を担当していただきます。現在、ビル設備管理として活躍している者のほとんどが中途入社者です。前職は、サービスエンジニアや施工管理、ビル設備管理までさまざま。それぞれのバックボーンを活かして活躍しています。

また、社員の功績を讃える表彰制度があり、ビル設備管理のメンバーのなかでは“カンパニー社長賞”を受賞した者も。施設運営の改善提案を行ない、見事に管理の幅を広げたことが賞されました。賞状と報奨金をカンパニー社長から直接手渡すことで、社員のモチベーションを高めています。

自社に「湘南研修センター」があります。電気・設備に関する知識を座学で学んだ後は、実機を用いた研修も用意していますのでご安心を。また、あなたの知識や経験に応じて、集合研修や外部研修を受けることができます。24時間いつでもどこでも受講可能なe-ラーニング使用の研修もありますので、積極的にご活用いただければと思います。

会社概要株式会社山武(東証一部上場)

会社名 株式会社山武(東証一部上場)
設立 1949年8月22日(創業1906年12月1日)
代表者 代表取締役社長 小野木 聖二
資本金 105億2271万6817円
従業員数 【単独】5429名
【連結】8377名
売上高 【単独】1594億6000万円(2010年3月期実績)
【連結】2122億1300万円(2010年3月期実績)
経常利益 【単独】120億4700万円(2010年3月期実績)
【連結】126億4600万円(2010年3月期実績)
事業内容 ビルディング・オートメーション、産業オートメーション、ソーシャルオートメーションの機器・システムの製造・販売およびヒューマンケア事業、包括施設維持管理事業
事業所 本社/東京都千代田区丸の内2-7-3(東京ビル)
藤沢テクノセンター/神奈川県藤沢市川名1-12-2
湘南工場/神奈川県高座郡寒川町大曲4-1-1
伊勢原工場/神奈川県伊勢原市鈴川54
品川ビジネスセンター/東京都品川区東品川4-12-1(品川シーサイドサウスタワー)
関西支社/大阪府大阪市北区天満橋1-8-30(OAPタワー)
中部支社/名古屋市中区正木3-5-27
横浜支店/横浜市西区みなとみらい2-2-1(横浜ランドマークタワー)
九州支店/福岡県福岡市博多区冷泉町2-1(博多祇園M-SQUARE)
東北支店/宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1(仙台トラストタワー)
※その他、全国各地に事業所があります。
関連会社 山武グループ各社
企業ホームページ http://www.yamatake-jobs.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!