1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 アパレル・ファッション系
  4. 転職 生産管理、品質管理
  5. 株式会社キャットの転職・求人情報
  6. 工場長候補の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社キャット工場長候補(145099)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社キャットの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

アパレル・ファッション系の現在掲載中の転職・求人情報

工場長候補の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/03/31 - 2009/05/04)

工場長候補
正社員学歴不問
2008年11月、中国に新工場設立。ゼロから体制を築く。
昨年11月。中国に新工場が立ち上がった。旧工場を中国深セン市に移転。1億円もの資金を投資し、旧工場より規模を拡大。設備も一新。新たに寮も新設した。中国での雇用スタッフは総勢300名。当社が威信を懸けたビッグプロジェクトだ。

踏み切った理由は、工場の“生産性向上”に事業拡大の見込があると予測したから。子ども用フォーマル服の企画・製造・販売を手掛ける当社。品質においては業界内でも屈指のクオリティの高さを誇る。だが正直、工場の稼働率にはまだ改善の余地がある。市場で勝ち残るためには、“現場”が大きなカギを握るのだ。既存ラインの改善、新しい生産ラインの立ち上げ、人員配置、業務フローの構築…。今回迎える方にすべてを託す。

現場の課題を見出し、生産ラインを改善、構築の繰り返し。その積み重ねが生産数の向上に繋がり、工場全体の最適化に繋がってゆく。質の高い現場を構築できるのは、あなただけ。そして、当社の製品を一つでも多くの人に届けられるのも、あなたしかいない。

募集要項

仕事内容
工場長候補
ミッションは、『工場の生産性を上げること』です。

1億円の資金を投資した新工場。こちらで工場長候補としてご活躍ください。まずは現場を見て、課題を発見。改善策を考え、実行に移してください。スタッフは総勢300名。中国人の20代を中心とした女性です。スタッフへの技術指導をはじめ、業務フローの改善提案など、生産性の高い現場づくりを手掛けてください。

■具体的な業務内容
【生産管理】
業務フローや人員配置などの改善点を見つけ、解決できるよう動いてください。製品完成までの流れは【サンプル作成及び修正】→【生産開始】→【検品】。サンプル品完成までのやりとりは平均3回。また、納期期間は約2週間です。

【既存ラインの改善、及び新しい生産ラインの立ち上げ】
例えば、日本のロジスティックス製法を取り入れたり、高性能なミシンを購入したり。最終的に“生産性アップ”が実現するよう、様々な切り口から改善を行ないます。ちなみに、生産ラインは現在8本稼働中です。

最初は工場長候補として活躍していただきます。一通り業務を経験された後、工場長としてのポジションをお任せしたいと考えています。予定としては約2年後です。
応募資格
学歴不問

学歴不問 年齢不問
■縫製工場において、マネジメント経験をお持ちの方
※中国語不要。現地に通訳がいますので、日本語だけで大丈夫です。
募集背景 企業の威信を懸けた新工場設立。将来の工場長、募集します。

子ども服の企画・製造・販売を行なっている当社。今後、企業として成長していくために、まずは「工場の生産性アップ」に注力してゆきたい。そこで昨年11月、中国の工場を移転。新工場を立ち上げました。現在、工場には60代半ばの社長代理の社員が常駐。彼に代わり、将来的に工場長を務めてくださる方を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間は6ヶ月です。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
中国(深セン市龍岡区坪山鎮石井社区望牛岡村)

☆担当者に聞いた「深セン市」とは…
観光スポットではありませんが、週末は香港から観光客がよく訪れるとのことです。飲食店やマッサージの代金が安いからでしょう。また、当社の工場から深セン市の都市部までは車で30分程度。ちなみに香港まではバスで1時間程度です。

【面接地】
東京本社/東京都渋谷区千駄ヶ谷1-19-8
※面接を中国で行なうこともタイミングによっては可能です。ご希望をお聞かせください。
交通
◎日本から深センへの行き方は?
成田空港から約4時間ほどで香港の空港に到着、空港からはバスで1時間半で工場最寄の社宅に到着。
勤務時間 8:30~17:30(お昼休憩は1時間半あります)
※残業は一日2時間程度です。
給与 年俸制 400万円以上
※経験・年齢・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
年収例
51歳/入社1年目/500万円
休日休暇 週休制、祝日(現地祝祭日に順ずる)
有給休暇、旧正月(14日)、国慶節(4日)、慶弔休暇
福利厚生・待遇 昇給年1回
帰国(年2回)※帰省旅費は支給します。
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
AAA(トリプルエー)の 品質 当社では、(財)日本紡績検査協会のご協力のもと、厳しい品質管理を行なっています。そして常にAAA(トリプルエー)の品質を維持してきました。

検査対象品は、生地やボタンなどの素材と、外観・縫製など。製品の企画段階で使用する素材やボタン・各装飾品が色落ちしないか、丈夫であるかなどを繰り返しチェック。この検査に合格した良い素材を使用して縫製へ。完成したサンプルも外観や縫製を検査し、必要に応じて数度の洗濯やアイロン掛けも行なって性能を検査。組成及び取扱い表示を作成し、工場で量産に入ります。工場でも検査を行ない最終製作へ。全製品について専門の検査員が検査を行ない、合格した良好品のみを出荷しています。
配属部署 中国工場で活躍する社員は2名。責任者である口村(くちむら)と技術担当の佐藤です。その他、中国人の幹部が10名。ラインの副工長、工員が約300名います。工員は9割が女性。年齢は20代後半が中心です。

■日本人メンバーについてご紹介!
口村…男性。60代半ば。社長代理。旧工場の立ち上げを担当。当初は生地のお店で働いていたが、工場の新設を機に当社に転職。15年以上もの間、中国で活躍している。

佐藤…男性。50代半ば。2008年、技術担当として入社。前職は中国の縫製工場で働いていた。現在、製品の品質管理のプロとして、工場を仕切っている。

会社概要株式会社キャット

会社名 株式会社キャット
創業 1958年
代表者 代表取締役 柳澤 誠治
資本金 4750万円
従業員数 110名(社員44名、パート・アルバイト66名/2023年8月時点)
売上高 16億2014万円(2023年7月期実績)
15億2076万円(2022年7月期実績)
13億2964万円(2021年7月期実績)
13億5550万円(2020年7月期実績)
13億8125万円(2019年7月期実績)
13億6804万円(2018年7月期実績)
13億3701万円(2017年7月期実績)
事業内容 子ども服の企画・製造・販売
⇒冠婚葬祭用フォーマル、新入園、入学、七五三フォーマル(男・女児)、女児服カジュアルウェアなど
事業所 ■本社/東京都渋谷区千駄ヶ谷1‐19‐6

■配送センター/千葉県四街道市大日字萱橋台787-2

■Webショップ/キッズフォーマルAPRIRE(アプリーレ)
主要取引先 株式会社イトーヨーカ堂、イオン株式会社、株式会社三越伊勢丹、株式会社高島屋
他量販店80社、百貨店・専門店など30社
取扱ブランド ・CHOPIN
・CHOPIN deux
・CHOPIN WITH KODOMO BEAMS
・ELLE EN NOIR
・Ready Freddy
・WALTZ BY BEAMS DESIGN
企業ホームページ http://catinc.co.jp/
採用ホームページ 株式会社キャット 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/cat
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!