1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 医薬品、医療機器、バイオ系
  4. 転職 生産・製造技術(医薬品、医療機器、バイオ系)
  5. ジャパンウェイスト株式会社の転職・求人情報
  6. 環境プラントの運営管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

アサヒプリテック株式会社(アサヒホールディングスグループ)環境プラントの運営管理(175882)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ジャパンウェイスト株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

医薬品、医療機器、バイオ系の現在掲載中の転職・求人情報

環境プラントの運営管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2011/01/18 - 2011/02/21)

環境プラントの運営管理
契約社員職種未経験OK
キレイな地球を守る仕事に、化学の知識を活かしませんか。
化学の力によって、私たち人類は多くのものを生み出してきました。
そのおかげで、私たちは便利な生活を送ることができるようになったのです。

しかし、忘れてはいけないことがあります。
それは新しいものが生まれるのと同時に、新しい廃棄物が排出されているということ。
こうした廃棄物は適切な処理をしないと、深刻な環境汚染につながってしまいます。
そこで大きな役割を果たしているのが、私たちアサヒプリテックです。

あなたが学んできた化学の知識を、環境保全のために活かしませんか。
勤務地は、「産業廃棄物の無害化処理プラント」が稼動する北九州工場。
ここでは、さまざまな化学技術を研究・利用することにより、
各種廃棄物の適切な化学処理を行ない、環境保全に貢献しています。
つまり、この工場は未来もずっと必要とされる大切な工場なのです。

そんな工場の次世代を担う人材として、あなたを育てていきます。
東証一部上場・アサヒホールディングスグループの当社で、新しいスタートを。
北九州に腰を据え、長く活躍してくれる方を私たちは待っています。

募集要項

仕事内容
環境プラントの運営管理
◆きれいな地球を守っていくために、なくてはならない仕事です。

≪アサヒホールディングスグループの一員として、環境保護に貢献する仕事です≫
環境保全に貢献する「産業廃棄物の無害化処理プラント」の運営・管理を手がける当社。この処理プラントの運営・管理を一緒に行ないましょう。基本的な化学の知識をお持ちなら問題なく始められる仕事です。

◆一般的な焼却施設とイメージは似ていますが、その中身は異なります。揮発性・燃焼性・難燃性など産業廃棄物にはさまざまな特性を持った廃棄物が混在しているため、それらを分類した上で適切な処理をする必要があります。焼却炉内の温度、圧力、投入する順番やタイミングを計算したり、炉内での化学反応を抑えるためにエアー・ガス・オイルなどを投入したり。さらには炉内の炎の色を見ながら温度を調整したり、電流・電圧を調整して無害化処理をしたり…と、廃棄物を安全に処理するためには高い技術が求められるのです。

◆こうした処理プラント内の「分類」「焼却」「処理」という工程を、ジョブローテーションで順番に経験していきます。将来は、グループ長や工程管理者などのリーダーを目指せます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

◆工業高校・高専卒または大卒以上 <未経験、第二新卒、歓迎!>
◆理系の学部・学科を卒業された方
※リーダー候補の採用です。腰を据えて長く活躍してくれる方をお待ちしています。
※2011年4月卒業見込みの方も歓迎します。

<こんな方にピッタリ!>
◎仕事を通じて世の中に貢献したい。
◎やっぱり、化学や機械の知識・経験を活かせる環境で働きたい。
◎安定基盤のある会社で腰を据えて働きたい。
募集背景 ◆化学の知識をお持ちの方を、リーダー候補として採用します。

産業廃棄物の焼却施設の運営・管理を行なっている北九州工場。将来的にこの工場の中心的存在となって活躍してくれる方を、じっくり育てていくことになりました。基本的な化学の知識をお持ちであれば、特別なスキルや経験は問いません。長く活躍していただける方をお待ちしています。
雇用形態
契約社員

契約社員
※正社員登用制度あり。契約社員として3ヶ月間の研修期間を経た後、正社員にチャレンジしていただくことを前提とした募集となります。これまで入社されたすべての方が正社員となっています。
勤務地・交通
北九州工場/福岡県北九州市門司区新門司 ≪U・Iターン歓迎!車通勤OKです≫
※ほとんどの社員が車で通勤しています。
交通
車通勤が便利です。
※JR日豊本線「下曽根駅」およびJR鹿児島本線「門司駅」からは車で約20分で到着します。
勤務時間 【1】8:30~17:30(実働7時間40分)
【2】交替制/朝勤:7:00~15:30、夕勤:15:00~23:30、夜勤:23:00~翌7:30(実働7時間10分)
※工場内の担当場所により、【1】【2】いずれかの勤務時間となります。
給与 月給19万円以上
※経験や年齢を考慮の上、決定します。【2】勤務の場合、深夜手当がプラスとなります。

<正社員登用後の給与について>
正社員登用時に面談を行ないます。前職の給与や処遇、本人の希望を考慮した上で、給与を決定します。基本的に給与はアップします。
休日休暇 【1】
◆完全週休2日制(土・日)、祝日
◆夏季、年末年始(7日)、GW、有給

【2】
◆シフト制(月5日以上)
※16日間で1サイクル(朝勤4日、休み1日、夕勤4日、休み1日、夜勤4日、明け休み1日、休み1日)です。
◆有給

<正社員登用後>
◆有給休暇(年間15日以上付与されるようになります)
◆リフレッシュ休暇(毎年3~5日の連続休暇を取得可能)
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(7月)
◆賞与年2回(6月・12月)
◆交通費支給
※公共交通機関利用者は月5万円を上限に全額支給。
※自家用車・バイク通勤者は月2万4500円を上限に通勤距離に応じて支給。
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、介護保険
◆残業手当、財形貯蓄制度、社員持株制度
◆制服貸与、車通勤可・駐車場完備
◆福利厚生制度(保養施設、財形貯蓄、FLEX福祉プラン制度 etc.)
配属部署・教育制度 ◆配属先となる北九州工場には、全体で約60名(工場40名、営業10名、事務10名、管理職)のスタッフが在籍。2007年11月に事業譲渡された工場ということもあり、ほとんどのメンバーが中途入社となっています。平均年齢は38歳位で、気のいいメンバーが集まっています。工場スタッフの前職はさまざまですが、なかには元・栄養士というメンバーも。建設業で活躍していたメンバーや飛行機の整備士だったメンバーもいます。

◆休日はシフトが合ったメンバーと一緒にゴルフに行っているというメンバーもいます。もともとお手頃価格でコースを回れますが、平日にはいつも以上にお得な価格で回ることができるんです。

◆基本的にOJTとなります。配属先の先輩から教わりながら、工場の仕組みや機械操作の仕方、組織全体についての理解を深めていきましょう。「工場のことを理解するためには3年くらいかかる」とも言われるように、知識や技術の習得に時間がかかる仕事です。私たちもじっくり育てていきたいと考えています。

◆その他、必要に応じて化学や安全について勉強会を行なったり、通信教育で危険物取扱者の資格取得を目指したり。必要に応じて書籍の購入も行なうなど、教育体制は充実しています。また、ASG活動と呼ばれる小集団活動などを通じ、業務改善や働きやすい環境づくりのために取り組んでいます。

会社概要ジャパンウェイスト株式会社

会社名 ジャパンウェイスト株式会社
設立 1964年
代表者 代表取締役社長 中西 広幸
資本金 8億円
従業員数 540名
売上高 連結:1924億4200万円(2022年3月期実績)
経常利益 連結:251億2600万円(2022年3月実績)
事業内容 産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の無害化処理、再資源化
事業所 ■本店
〒658-0024 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町21

■東京本社
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX 日本橋茅場町 8階

■事業所・営業所
札幌営業課、仙台営業所、北関東営業所、関東事業所、横浜事業所、湘南事業所、静岡営業課、名古屋営業課、北陸営業課、神戸事業所、岡山営業課、広島営業課、北九州事業所、鹿児島事業所、沖縄営業課

■工場
JWケミテック株式会社川口工場、横浜工場、寒川工場、神戸工場、新門司工場、ひびき工場、伊集院工場、谷山臨海工場
関連会社 富士炉材株式会社
企業ホームページ https://www.japanwaste.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!