1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 店長・店長候補(飲食・フード、アミューズメント)
  4. 転職 店長・店長候補(飲食・フード)
  5. 和幸商事株式会社の転職・求人情報
  6. 【店舗スタッフ】今年度は100名の採用を計画しています!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

とんかつ和幸 (和幸商事株式会社)【店舗スタッフ】今年度は100名の採用を計画しています!(401208)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

和幸商事株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

店長・店長候補(飲食・フード、アミューズメント)の現在掲載中の転職・求人情報

【店舗スタッフ】今年度は100名の採用を計画しています!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2013/02/26 - 2013/03/25)

【店舗スタッフ】今年度は100名の採用を計画しています!
正社員職種未経験OK学歴不問
とんかつと同じぐらい、“働きやすさ”にこだわっています。
安心して働ける。長く働ける。仕事をするうえで、これらはとても大切なこと。「人」を大事にすることを信念に掲げる和幸は、働きやすい環境づくりにこだわっています。

例えば、ほとんどの店舗は22時に、最も遅い店舗でも23時に閉店。これは社員の健康面を考えてのこと。深夜勤務は想像以上に疲れが溜まるもの。大切な社員にそんな働き方はさせません。また、明確な目標を持って働けるように、技能検定試験制度を確立。合格すれば昇給し、昇格のチャンスも手にできます。「評価基準がクリア」と、社員からも好評です。

さらに、利益はできる限り社員に還元するのが和幸流。例えば、昨年度の平均賞与支給額は4.3ヵ月分でした。少しでも安定した生活を送って欲しいという想いの表れです。

創業から54年、ずっと黒字経営を続けてきた和幸。特別なことはしていません。社員が安心して働ける。そんな環境をつくることにこだわってきました。その結果が安定経営に繋がっていると信じています。和幸はこれからも、社員の働きやすさにとことんこだわっていきます。

募集要項

仕事内容
【店舗スタッフ】今年度は100名の採用を計画しています!
目指すべき目標は明確。透明性のある評価制度で能力向上を支援。

「とんかつ和幸」などの店舗において調理・接客をお任せします。サービス力や店舗運営能力を測る営業技能検定試験、調理技術を測る調理技能検定試験に合格することで昇給し、昇格のチャンスを得られます。実力を正当に評価します。

■厨房での仕事からスタート!
味へのこだわりを持つ当社では高い調理技能が身につきます。まずは包丁の使い方から習得。卵やパン粉のつけ方、揚げ方など、一つひとつの工程にもスキルが必要です。調理技能検定試験では調理課長の前で実演します。

■経営スキルも磨けます。
一通りのメニューを調理できるようになったら店舗運営業務を習得。当社では店舗運営システムが確立されているため、サービスの充実、スタッフの育成など店作りに専念できます。目標を達成するよう日々の売上を管理し、利益を出す経営術を学べます。駅ビルや百貨店に入っている店舗の場合、販促に関してディベロッパーと打合せをすることもあります。

■奥が深いとんかつの世界。
素材にあまり手を加えないシンプルな料理だからこそ、ごまかしはききません。厳選された素材の味を引き出せるか否かは一人ひとりの腕にかかっています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎

学歴不問 ≪未経験・第二新卒、歓迎!≫
★20代のメンバーがたくさん活躍しています!

~以下のような方を求めています~
・どんな時でも笑顔で仕事ができる方
・常に向上心を持ち、能力アップを目指せる方
・人を幸せにすることを自分の幸せと感じられる方
募集背景 若手を積極採用!今年度の採用予定人数は【100名】です。

とんかつ専門店「和幸」を中心に、全国に様々な業態を展開する当社。創業から54年間、着実に実績を積み上げてきました。次の50年に向け、当社が最も力を入れていくことは「人材」の強化。海外展開も含め、これから当社はさらなる発展を目指していきます。また、伝統を大事にしながらも若手ならではの新しいアイデアや考え方を取り入れていくことも必要。そのための人材を採用し、育成していくことが当社の至上命題。今年度は100名の採用を計画しています。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・石川・大阪・兵庫・広島の店舗への配属となります。
また海外出店を進めており、海外勤務希望の方は大歓迎。日本で数年技術を学び、将来は海外で働くことも可能です。
※希望を考慮の上、配属先の店舗を決定します。
※U・Iターン歓迎します。
※上記以外での勤務をご希望の場合は、ご相談ください。
交通
勤務地により異なります(一部、車通勤あり)
★いずれも集客を考えて、駅ビルや駅周辺の地下街、百貨店などの好立地にあります!
勤務時間 10:00~22:00(シフト制)
※勤務地により異なります。
給与 月給17万円~25万円
◎店長になれば月給25万円~35万円
【賞与4.3ヵ月分(2012年度実績)、資格手当、役付手当など待遇も◎!】
※経験や年齢を考慮し、決定します。
年収例
732万円/営業課長(40歳)
593万円/店長(35歳)
461万円/主任(29歳)
374万円/調理スタッフ(27歳)
休日休暇 ≪年間休日は104日≫
◆週休2日制(曜日交替制、月8~9日休み)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月、12月 ※2012年度実績:平均4.3ヵ月分)
◆交通費支給(3万8000円/月まで)
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆役付手当(店長4万4000円、主任3万5000円/月 ※役職者で入社した場合、最初の2ヵ月間は半額です。)
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆制服貸与
◆社員割引
◆保養所(箱根、その他提携施設あり!)
◆資格手当(調理技能検定、営業技能検定…1級:3万円、2級:2万円、3級:1万円/月)

≪頑張りをしっかり評価します!≫
★接客コンテスト…優勝者には賞金10万円!
 サービス力向上を目的とした、全社を挙げた取り組み。
 2013年は、約20~25ブロックに分けて予選会を行ない、7月に全国大会を予定しています。
★報奨金制度…店舗ごとの販売目標達成により支給!
 スタッフを大切にする当社。社員はもちろんパートやアルバイトスタッフにも支給しています。
転職者にインタビューしました! ■ランドマークプラザ横浜店 調理長 幸保(コウボ)
 
洋食屋、フランス料理、ホテルのシェフと約15年間ずっと料理人の道を歩んできました。ただ、ずっと厨房にいるため、お客様の様子を感じられず、もっとお客様と近い環境で仕事がしたいと思っていました。

和幸を選んだのは、素材・調理にこだわりを持ち、常連からも愛されていたから。ここでならお客様を大切にできると思いました。また、休日がしっかり取れ、待遇が充実していることも決め手でした。

入社して感じるのは、全員が同じ方向を向いていること。「お客様の満足の量」が売上にも反映されていると感じます。これからも、伝統の味やサービスをしっかり継承していきたいです。
配属部署・教育制度 希望を考慮した上で、各店舗への配属となります。
【店舗データ】
◇売上…500~2500万円/月(レストラン:平均800万円/月、売店:平均400万円/月)
◇広さ…7~10坪(売店)、25~40坪(レストラン)
◇席数…平均50席(レストラン)
◇客数…150~600名/日
◇スタッフ数…8~24名

【既婚者が活躍中です!】
多くの既婚者が活躍しているのが当社の特徴。仕事と家庭を両立しやすい環境です。また、業績も安定しており、生活設計の立て易さは社員のモチベーションに繋がっています。

入社後は導入研修から。調理技術・売上管理・アルバイトスタッフ教育など、先輩店長の指導のもと、学んでいきましょう。また主任・店長・課長など、ポストごとの研修制度も充実しています。

■技能検定試験制度
当社は「調理技能検定試験」「営業技能検定試験」をパスすると昇格できます。明確な基準により、努力と実力を公正に評価。また調理責任者には年2回の調理技能検定試験の受験を義務化。1~3級の3段階があり、1年半以内に3級を取得しないと調理責任者になれません。
 
■接客コンテスト
役員の前で接客するコンテスト。他店のメンバーの良い接客を見て学ぶこともでき、コンテストのVTRは店長の研修会の研修資料として使用されます。

会社概要和幸商事株式会社

会社名 和幸商事株式会社
設立 1958年
代表者 代表取締役社長 日比生 泰宏
資本金 4005万円
※グループ合計
従業員数 690名
売上高 253億円(2023年12月期実績)
218億円(2022年12月期実績)
188億円(2021年12月期実績)
185億円(2020年12月期実績)
245億円(2019年12月期実績)
243億円(2018年12月期実績)
244億円(2017年12月期実績)
239億円(2016年12月期実績)
236億円(2015年12月期実績)
225億円(2014年12月期実績)
218億円(2013年12月期実績)
205億円(2012年12月期実績)
194億円(2011年12月期実績)
※グループ合計
事業内容 【総合外食産業】
とんかつ専門店『和幸』『恵亭』『匠庵』『かつ仙』などの運営

■展開している約240店舗は、全て直営(海外含む)。フランチャイズ展開はしていません。それは、長年にわたり育んできた和幸伝統の味とサービスをどこの店舗でも提供するためです。

■海外への事業展開も行なっています。「日本の美味しいとんかつを召し上がって頂きたい」という思いのもと、中国やタイにも店舗展開をしています。いずれも現地の方々から好評を頂いています。
事業所 【本社】
神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア東館6階

【店舗】約240店舗
■国内店舗
北海道、岩手、宮城、福島、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、山梨、静岡、愛知、岐阜、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、岡山、広島

■海外店舗
中国(成都、天津、上海)、タイ(バンコク)

【グループ会社】
株式会社東邦事業
和幸フーズ株式会社
成都和幸食品管理有限公司
天津和幸餐飲管理有限公司
TOHO JIGYO(THAILAND)CO.,LTD.
関連会社 株式会社アルテリーベ
企業ホームページ http://www.wako-group.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!