1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 不動産系専門職
  4. 転職 不動産事業企画、不動産開発、不動産仕入、用地仕入
  5. 東京ディフェンス株式会社の転職・求人情報
  6. マンション管理フロントの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

東京ディフェンス株式会社マンション管理フロント(530358)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

東京ディフェンス株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

不動産系専門職の現在掲載中の転職・求人情報

マンション管理フロントの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2014/02/04 - 2014/03/10)

マンション管理フロント
正社員職種未経験OK転勤なし
管理業務主任者資格を活かすなら、
働きやすい会社はいかがでしょうか。
◇巡回や企画・提案に集中できます。
当社ではマンション管理フロントが担当する棟数を12棟に固定しています。規模を大きくするよりも、サービスの質を重視する。このスタンスを1984年の会社設立以来ずっと貫いてきました。これからも、この姿勢を崩すことはありません。

◇専門知識もお客様を想う気持ちも、思い切り発揮できます。
今回の募集は月給30万円以上でのスタート。生活レベルをより豊かにしたい、建物の資産価値を維持・向上したい…そんな入居者様やオーナー様のニーズに真正面から向き合って、要望をカタチにしていただきたい。だからこそ、相応の条件でお迎えいたします。

◇安定性も抜群です。
独立系の管理会社として、品川や目黒といった城南エリアに特化して事業を展開してきた当社。事業の拡大よりも堅実さを優先し、会社は無借金経営を続けています。経営が安定しているからこそ、日々の仕事に専念できる環境です。

募集要項

仕事内容
マンション管理フロント
担当棟数は12棟。丁寧で細やかなサービスをお願いします。

品川や目黒といった城南エリアにある当社の管理物件を担当いただきます。担当棟数は、ひとり12棟。担当棟数を固定し、それぞれのマンションにお住まいの入居者様に充分なサービスを提供できるようにしています。ファミリータイプ・ワンルームタイプと2種類のマンション管理を担当いただきます。

【具体的には】
・担当物件の清掃業務、設備チェック
・マンションで開催するイベント(消防訓練や炊き出しなど)の企画、運営サポート
・修繕工事などの企画立案、スケジューリング、施工業者の手配
・管理組合の総会や理事会用の資料作成、会の司会進行
・入居者様からの問い合わせ対応 など
※午前中に会社を出発し、夕方ごろまで担当物件を訪問(ひとつの物件を月に2回訪問するのが平均です)。帰社後は総会の書類作成や企画業務、施工業者からの報告内容に目を通すといった事務作業を行ないます。

※ファミリータイプのマンションは「生活の質をいかに向上させていくか」、ワンルームマンションは「建物の価値をいかに維持・向上するか」がポイント。物件に合わせて、最適な提案を行ないます。
応募資格
職種未経験歓迎

■管理業務主任者資格および普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
◎「管理業務の経験はまだない」「試験に合格したけど登録が済んでいない」という方からのご応募も歓迎です。たとえば昨年末の資格試験を受験されて合格されたという方、ぜひご応募ください。
※高卒以上
募集背景 お客様へのサービスを、さらに手厚くしていくために。

品川や目黒を中心とした城南エリアに特化し、マンション管理事業を展開している東京ディフェンス。現在マンションとビルを合わせ、180棟・6500戸を管理しています。規模を広げる代わりに、担当しているお客様へ細やかなサービスを提供する…この姿勢を貫き続けてきた結果、「東京ディフェンスさんに管理をお願いしたい」とお声掛けいただけるケースが増えてきました。いままで以上に手厚くスピーディーな管理サービスを提供するために、増員募集を行ないます。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都品川区大井4-4-2 オフィスビル大井MAX-1
※転勤はありません。
交通
JR京浜東北線「大井町駅」より徒歩3分
りんかい線・東急大井町線「大井町駅」より徒歩4分
勤務時間 9:00~18:00
給与 月給30万円以上
※年齢や経験を考慮し、当社規定により決定いたします。
年収例
35歳(経験3年)/年収530万円
休日休暇 ■完全週休2日制(毎週日曜、ほか1日シフト制)
■祝日
■有給休暇
■慶弔休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格手当(損害保険募集人資格など)
■保養所あり
■社員旅行あり(海外 ※昨年はシンガポールに行きました)
■チーム提案会(新規事業や業務効率化に向けた施策などを社員から経営層に直接提案する会。プランが採用されれば表彰があります ※年に一度開催しています)

【評価について】
「担当物件を定期的に巡回しているかどうか」「お客様や協力会社とのやり取りに失礼はないか」「報告書や企画書に誤字や脱字はないか」「総会や理事会に出席した入居者様から不満やクレームはないか」など、日々の業務の内容がそのまま評価に直結します。仕事を丁寧に進め、入居者様からの評価も高ければ主任、係長、課長とステップアップ。過去には、中途で入社して2年で係長に昇格したケースもあります。
オリジナル制度、「チーム提案会」とは? 新規事業の企画や業務効率化に向けたアイデア、経費削減を実現するためのプランなどを社員が企画し、社長に直接プレゼンする当社独自の取り組みです。

過去には通信経費の削減に向けたプランが提出され、見事に採用されました。具体的には、仕事にも私用携帯を使っており、通信手当という名目で毎月手当を支給していました。代わりに会社でPHSを導入してそれを社員に貸与することで通信費用の削減を図ったのです。結果、年間で30万円の経費削減につながりました。ちなみに、案が採用されたチームには10万円を支給。みんなで飲みに行くも良し、山分けするも良しです。
教育制度 マンション管理業務の経験がない方には、先輩社員のサポートがあります。期間は人によって異なりますが、3ヶ月~9ヶ月ほどが目安です。担当物件を訪問後に何をするか、入居者の方から依頼をいただいたらどこに連絡を入れればいいのか、総会用の資料のつくり方や総会の司会の進め方など、ひとつずつお教えします。

「転職者インタビュー」に登場している中途入社の須賀は、管理業務主任者の資格は持っていたものの実務経験はありませんでした。先輩のサポートを受け、毎日新しいことを学んでいます。

会社概要東京ディフェンス株式会社

会社名 東京ディフェンス株式会社
設立 1984年10月31日
代表者 代表取締役 山田 邦博
資本金 1000万円
従業員数 160名(2020年4月時点)
売上高 10億6900万円(2020年6月期実績)
10億1500万円(2019年6月期実績)

◎設立以来、無借金経営を続けています。
事業内容 ■マンション・ビル管理
■賃貸経営代行
■不動産売買・仲介
■新規事業企画開発
■資産維持・運営管理
■海外事業開発

【免許登録】
東京都知事免許(9)第45063号

【所属団体】
(社)マンション管理業協会
(社)東京都宅地建物取引業協会
事業所 ■本社/東京都品川区大井4-4-2 オフィスビル大井MAX-1
企業ホームページ http://www.tokyodefense.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!