1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 教員、講師、インストラクター
  4. 転職 教員・教師、講師
  5. 学校法人佐藤学園の転職・求人情報
  6. 講師(医療事務総合学科担当)★教育業界・講師未経験、歓迎!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

学校法人佐藤学園 大阪バイオメディカル専門学校講師(医療事務総合学科担当)★教育業界・講師未経験、歓迎!(538500)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

学校法人佐藤学園の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

教員、講師、インストラクターの現在掲載中の転職・求人情報

講師(医療事務総合学科担当)★教育業界・講師未経験、歓迎!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2014/02/11 - 2014/03/24)

講師(医療事務総合学科担当)★教育業界・講師未経験、歓迎!
契約社員職種未経験OK
医療事務資格をもつあなたに、学生たちを一人前の社会人へと育ててほしいんです。
医療事務の資格をお持ちのあなたに、ぜひお任せしたい仕事があります。といっても、医療事務の仕事ではありません。「大阪バイオメディカル専門学校」で、医療事務総合学科の講師としてご活躍いただきたいのです。

医療事務総合学科の講師の仕事は、ただ医療事務の知識を教える仕事ではありません。「医療事務の仕事がしたい!」「医療事務の資格を取得したい!」という目標に向かって努力する学生たち。彼ら・彼女らが自信をもって、医療事務員として社会で活躍できるよう育て上げることが大切な仕事なのです。進路の相談はもちろん、ときには家族や友人のこと、話題のテレビ番組のことなど、他愛もない話で盛り上がることも。こういった時間も、双方にとって欠かすことのできない大切なものです。

医療事務の資格をお持ちなら、経験は一切不要。現在活躍中の先輩講師たちも、教育業界・講師未経験から始めたメンバーばかりです。医療事務の資格を活かして、学生たちの夢を叶える。そんなやりがいを得られる仕事に、当校でチャレンジしませんか。

募集要項

仕事内容
講師(医療事務総合学科担当)★教育業界・講師未経験、歓迎!
知識と同じくらい、学生を思いやる気持ちが大切な仕事です。

医療事務の実務や資格取得に関する講義のほか、担当クラスの学生一人ひとりに対する個別面談や指導をお任せします。「こう教わっていたらわかりやすかったかも」「プライベートでも悩み事が多い時期だったな」など、かつてあなたが資格取得や就職活動のために頑張っていた頃のことを思い出しながら、学生たちが目標を実現するためにサポートしてあげてください。

【具体的な仕事】
■実務に関する講義・資格講座の講義
…担当するのは1クラス30~40名。担当する講義は、慣れるまでは1コマ約1.5時間を週5~7コマです。レジュメなども用意されていますので、講師経験がなくても努力していただければ自信をもって学生たちに教えることができます。

■学生の個別面談
…進路のこと、家族・友人のことなど、学生のさまざまな相談に一人ひとり面談時間を設けて対応します。

■長期病院実習のフォロー
…学生の研修先医療機関を選定してください。また研修期間中は、研修先への状況確認や学生からの相談に随時対応します。

ほかにも、定期的に下記もお任せします。
■オープンキャンパスでの体験授業実施
■検定の試験監督
■就職活動全般に関する業務 等
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎第二新卒歓迎

専門卒以上 ≪教育業界・講師・教員未経験、第二新卒、職種転換、歓迎!≫
■医療事務の資格を取得している方(国家認定資格・民間資格、いずれであってもかまいません)
募集背景 講師を増員し、よりきめ細やかなサポートを学生たちに。

学校法人佐藤学園は、バイオ・医療・福祉・心理・保育分野の高い専門性を身につけられる「大阪バイオメディカル専門学校」を運営しています。2004年の開校以来、着々と学生数が伸び続けており、今春には日本語学科の開講、近い将来には新校舎の開設を予定。また、法人としても今春に高校の開校を計画しており、認可申請中です。

現在、高校生や大学生のほか、社会人の間でも当校への注目が集まっており、着実に学生数が増加中。今後も学生一人ひとりに対するきめ細やかなサポートを維持していくため、講師を増員することになりました。
雇用形態
契約社員

契約教職員(一般企業の「契約社員」と同じです)
※初回契約は1年間で更新を行ないます。それ以降は1年単位(最長3年)です。
※長く勤続していただける方を歓迎しています。
勤務地・交通
大阪バイオメディカル専門学校/大阪府大阪市中央区島之内1-14-30
※U・Iターン歓迎。
交通
地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」6番出口より徒歩1分
地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」6番出口より徒歩7分
近鉄奈良線「近鉄日本橋駅」6番出口より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 月給19万5000円以上
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
休日休暇 ■週休2日制(月8日以上。原則、土曜・日曜 ※学校行事等で出勤の可能性あり。その際は原則月内で休日を取得可能)
■祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇、慶弔休暇
※年間休日121日
福利厚生・待遇 ■昇給(年1回)
■交通費支給(月5万円迄)
■各種保険【私立学校共済加入(健康・年金)・雇用・労災】
■残業手当
■私立学校共済の宿泊・保養施設利用可
配属部署・教育制度 医療事務総合学科を担当している講師は、学科長の有家(ありいえ)をはじめ、女性2名・男性1名。1学年2クラス×2学年の計4クラス構成となっています。

■学科長は入職10年目で、前職でも専門学校で長年クラス担任を務めていた経験をもつ、ベテラン講師です。

■ほかの3名はいずれも講師未経験からこの仕事をスタート。全員、過去に専門学校に通学していたことがあり、取得した医療事務資格を活かして、前職は医療業界で勤務していました。自身の勤務先に実習生が研修に来る様子を見るうちに、「昔の自分と同じように頑張っている後輩を応援したい」と考え、この仕事にたどり着きました。

入社後約3ヶ月をかけて、先輩講師たちのフォローを受けながら、ひとつずつ仕事を覚えていきます。講義のレジュメやテキストは授業ごとに準備されていますから、あなたがお持ちの医療事務知識があれば、心配することはありません。もし不安であれば、先輩たちが担当するクラスの副担任として場慣れすることから始めていただいてもかまいません。3ヶ月を過ぎた頃を目処に、本格的にクラスを担当していただく予定です。

会社概要学校法人佐藤学園

会社名 学校法人佐藤学園
設立 2004年
代表者 理事長 細川 智吉
資本金 学校法人のため資本金なし
従業員数 400名
事業内容 ■専修学校
大阪バイオメディカル専門学校(バイオ学科 バイオ技術学科 医療事務総合学科 医療福祉心理学科/日本文化教養学科 日本語学科)

■高等学校
ヒューマンキャンパス高等学校(広域通信制・普通科)
ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校(広域通信制・普通科)

■バイオ研究受託事業
事業所 ■大阪バイオメディカル専門学校
【1号館】〒542-0082 大阪市中央区島之内1-14-30
【2号館】〒542-0082 大阪市中央区島之内1-10-16

■ヒューマンキャンパス高等学校 本校/沖縄県名護市三原263 
■ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校 本校/千葉県茂原市緑ヶ丘1-53 
※全国に44箇所以上の学習センター
加盟団体 NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議
日本バイオ技術教育学会
一般社団法人日本病院会
一般社団法人医療秘書教育全国協議会
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟
全国専修学校各種学校総連合会
全国工業専門学校協会
一般社団法人全国専門学校各種学校 日本語教育協会
一般社団法人大阪府専修学校各種学校連合会
企業ホームページ https://www.hchs.ed.jp/
採用ホームページ 学校法人佐藤学園 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/obm_saiyo2
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!