1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 品質保証、品質管理、生産・製造管理
  4. 転職 品質保証(電気、電子、機械、半導体、自動車)
  5. マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社の転職・求人情報
  6. 電子機器の品質保証業務の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社電子機器の品質保証業務(704202)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

品質保証、品質管理、生産・製造管理の現在掲載中の転職・求人情報

電子機器の品質保証業務の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2014/10/09 - 2014/11/05)

電子機器の品質保証業務
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日
機械・回路・ソフト、どれかの知識があれば大丈夫。
退職者ゼロの組織で働きませんか?
当社、品質保証課の一番の自慢は、退職者の少なさです。2008年の設立から中途入社者の退職者がいません。

多くの社員が辞めずに続けられるのは、業務の割り振りに理由があります。完成した製品に対して試験を行う「検証・評価業務」において、課内の社員全員がすべての検証作業をできるように指導しています。それによって、どの検証作業においても業務を割り振れるようになり、誰かに仕事が偏るということがなくなりました。この作業の割り振りのおかげで残業は月30時間以内にすることが実現。働きやすい環境が整えられています。

今回の募集では、できるだけ、早く業務に慣れてもらうために、機械・回路・ソフトのいずれかに関する知識を応募者の方には求めています。検証するにあたっては、各部分の知識が必要です。まずは知識のある分野の検証から初めて、のちのちはすべての業務をできるようにしていきましょう。

募集要項

仕事内容
電子機器の品質保証業務
紙幣識別機、紙幣搬送システム機器、券売機といった当社製品のチェック業務を行います。すべての業務は課長以下の7名で実施。並行して複数製品の検証(試験)をすることもあります。

品質保証の業務は、検証・評価業務と、調査業務の2つに分かれます。

◆検証・評価業務
完成した製品に対して、専用機器を用いて複数の試験を行います。試験は大きく分けてノイズ試験、温度試験、振動試験、耐久試験の4種類。それぞれの工程すべて合わせて数十項目を確認します。1つの製品を評価する期間は、1~2ヶ月程度かかります。

◆調査業務
市場で発生した、不具合に対する調査業務。お客様からの報告をもとに調査いたします。対象の製品をくまなく確認し、トラブルの原因がどの箇所にあるのかを確かめます。

※紙幣識別機、紙幣搬送システム機器、券売機といった電子機器の不具合の原因は、機械・回路・ソフトのいずれかにあることが大半。その切り分けを行ない、詳しい状況を調査していくため、機械・回路・ソフトのいずれかに関する知識を活かしていただくことができます。もちろん、仕事を通じてそのすべての領域に関する知識を深めていくことが可能です。
応募資格
高専卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

高専卒以上<品質保証未経験・業種未経験歓迎>
機械・回路・ソフトに関するいずれかの知識をお持ちの方
募集背景 より厳しい基準で品質検証の試験を行い、製品の品質を向上させるために人員を増加します。
雇用形態
正社員

正社員
試用期間3ヶ月(給料の変動はありません)
勤務地・交通
〒337-0004
埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-21
交通
東部野田線岩槻駅から2km
マイカー通勤可
勤務時間 9時00分~17時35分(実働7時間50分)
※時間外労働有 残業月30時間以内
給与 月給219,700円~271,300円
年収例
30歳/504万円
休日休暇 ■年間休日124日(2014年度)
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇(入社3カ月後10日、以降勤続年数に応じ上限20日)
■リフレッシュ休暇
■メモリアル休暇(誕生日休暇)
■慶弔休暇 ほか
福利厚生・待遇 ■賞与(年2回/7月・12月)
■昇給(年1回)
■交通費全額支給
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■退職金制度(勤続1年以上)
■財形貯蓄制度
■育児休業・短時間勤務制度
■介護休業・短時間勤務制度
配属部署 品質保証部 品質保証課に配属になります。課長以下7名の社員が活躍中です。7名中3名は「主務」というリーダー職です。実力があれば、職責や役職に就くこともできます。

会社概要マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社

会社名 マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社
設立 2008年4月1日
代表者 代表取締役社長 山本 和孝
資本金 1億円
従業員数 186名(2014年8月末現在)
事業内容 電子機器製品の企画開発・製造・アフターサービス
事業所 本社所在地/埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-21
関連会社 マミヤ・オーピー株式会社(東証二部上場)/東京都品川区西五反田二丁目11番17号 HI五反田ビル
※当社はマミヤ・オーピー株式会社の100%子会社です。
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!