1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 食品、化粧品系
  4. 転職 品質管理・保証(食品、化粧品系)
  5. わらべや日洋株式会社の転職・求人情報
  6. セブン-イレブン向け食品の品質保証の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

わらべや日洋株式会社(東証一部上場)セブン-イレブン向け食品の品質保証(708926)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

わらべや日洋株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

食品、化粧品系の現在掲載中の転職・求人情報

セブン-イレブン向け食品の品質保証の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2014/11/24 - 2014/12/21)

セブン-イレブン向け食品の品質保証
正社員職種未経験OK学歴不問
東証一部上場企業にて、食品の品質保証の道を歩みませんか。
セブン-イレブンへ納入するお弁当やお惣菜などの「中食」を製造する当社。1964年の設立以来、中食業界のリーディングカンパニーとして歩んできました。食に関する「安心・安全」が叫ばれる中、堅調な業績を残しています。

そこで今回あなたに担当していただくのは、当社で製造する商品の品質保証です。商品の検査、生産工程における品質のチェックを経て、全国にあるセブン-イレブンの店頭に並ぶ商品。毎週のように自分が手がけた新商品が発売する中、品質保証としての意義を感じられると思います。また、開発段階から関わる案件もありますので、やりがいも実感していただけるのではないでしょうか。

品質保証の実務経験はいりません。経験より必要なのは食品に対する熱意です。自分が携わった商品が全国各地で販売される、スケールの大きな仕事に取り組んでみませんか。

募集要項

仕事内容
セブン-イレブン向け食品の品質保証
食品の検査及び生産工程での品質保証を担当していただきます。

セブン-イレブンの店頭を彩る、お弁当・調理パン・お惣菜・和菓子…を中心とした商品の品質保証を担当していただきます。商品開発部門・製造部門と連携を取り、商品における品質保証のルールを守りそして改善、「安全な製造工程」を築き上げてください。

≪担当業務≫
・メーカーに対する提案
…安全な商品をメーカーに提案するために、商品開発から上がってきた商品の原材料や調理方法、品質保証、温度管理などを確認。製造工場に落とし込みます。
・工場における製造工程のチェック
・1日3回製造される商品の品質管理チェック
・微生物が混入していないかなどの定期的なチェック

※HACCP(ハセップ)という外部審査のルールに沿った手順書作成も担当していただきます。品質を守るため、事前に問題点を洗い出し、HACCPの考え方を用いた衛生管理を確立します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

学歴不問 【実務未経験者、歓迎!】
■「食」に興味があり、一生の仕事にしたいと考えている方
■コミュニケーション能力がある方(製造現場にて商品開発とも話をするため)
募集背景 実務未経験者、歓迎!熱意を重視して選考を行ないます。

セブン-イレブンに納入する惣菜や弁当などの「中食」を製造する当社。全国のセブン-イレブンにて製品が取り扱われるなど、着実に実績を積み重ねてきました。多様化するニーズに応えるため、岩手県北上市に工場を新設。これにより、新メンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇は変わりありません。
※入社後、県外で3ヶ月程度の研修を予定しております。
勤務地・交通
【岩手工場】
岩手県北上市相去町大松沢1-107
※将来的に転勤の可能性があります。

※首都圏地区で勤務する方も同時募集します。
交通
JR東北本線「北上駅」から車で15分
JR東北本線「六原駅」から車で8分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 1.(全国転勤可能な方)月給 20万1000円以上
2.(地域限定勤務の方)月給 17万2000円以上
※別途、超過勤務手当、家族手当(扶養家族有の場合)、住宅手当(世帯主の場合)、通勤手当(全額)、賞与(年2回)を支給いたします。
年収例
1.全国転勤可能な方(一般職)
420万円(月給約290,000円/30歳 家族・扶養有りの場合)

2.地域限定勤務の方(一般職)
370万円(月給約250,000円/30歳 家族・扶養有りの場合)
休日休暇 【月8~11日(シフト制)】※年間休日117日
◎夏季休暇、年末年始休暇
◎慶弔休暇、有給休暇(最高20日)
福利厚生・待遇 ◎昇給年1回(4月)
◎賞与年2回(6月・12月)
◎交通費全額支給
◎各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◎残業手当
◎家族手当(扶養家族有の場合)
◎住宅手当(世帯主の場合)
◎自社保養所(別荘)
◎プロ野球シーズンシート
◎家族旅行補助
◎海外研修(アメリカ・中国・ヨーロッパ 他)
◎企業年金
◎団体生命保険
◎永年勤続表彰
◎社員持株制度
◎社員食堂(利用料/月8000円、給与控除)
◎制服(白衣)を入社時に貸与
配属部署 ◆「品質保証部」への配属となります。
――――――――――――――
40名の部署で、平均年齢は32歳。約3分の1が中途入社で、前職は食品分野の会社での勤務経験者から全くの未経験で入社した社員までさまざま。しかし、いずれの社員も自分達が「食の安心・安全」を担っているという気持ちで勤務しています。
教育制度 入社後、OJTとHACCPに関する研修にて、品質保証の知識を身につけていただきます。HACCPとは食品衛生管理システムの一つ。食品の原材料生産から加工、流通、販売、消費に至るまでのすべての過程について、工程ごとにHA(危害分析)を行い、危害を防止するCCP(重要管理点)を定めます。そして、CCPのCL(Critical Limit:管理基準)を一定頻度で継続監視することにより、危害の発生を未然に防ぐというものです。

未経験者の場合はおよそ半年の研修期間を経て、ひとり立ちする流れとなります。

会社概要わらべや日洋株式会社

会社名 わらべや日洋株式会社
設立 1964年3月18日
代表者 代表取締役社長 大友 啓行
資本金 8,049百万円
従業員数 社員2,185名(2018年2月末現在)
売上高 【連結】
2,191億円(2018年2月期実績)
2,143億円(2017年2月期実績)
経常利益 【連結】
40億円(2018年2月期実績)
43億円(2017年2月期実績)
事業内容 お弁当・おにぎり・サンドイッチ・お惣菜等調理済食品の製造
事業所 【本社】
東京都新宿区富久町13番19号

【工場】
北海道から四国まで全国27工場
関連会社 【食品関連事業】
 WARABEYA U.S.A.,INC.、Prime Deli Corporation、北京旺洋食品有限公司、WPM FOODS,LLC

【食材関連事業】
 (株)日洋、(株)日洋フレッシュ、(株)サンフーズ横倉、(株)日鰻、北京日洋欣茉商貿有限公司

【物流関連事業】
 (株)ベストランス

【食品製造設備関連事業】
 (株)プロシスタス

【人材派遣・業務請負事業】
 (株)ソシアリンク

【その他】
 (株)わらべやハートフル
企業ホームページ http://www.warabeya.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!