1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. ハイミン・エンタープライズ株式会社の転職・求人情報
  6. システムエンジニア・プログラマ (チームでプロジェクトに参画します)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

ハイミン・エンタープライズ株式会社システムエンジニア・プログラマ (チームでプロジェクトに参画します)(740704)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ハイミン・エンタープライズ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(Web・アプリ・オープン系)の現在掲載中の転職・求人情報

システムエンジニア・プログラマ (チームでプロジェクトに参画します)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2015/11/16 - 2015/12/20)

システムエンジニア・プログラマ (チームでプロジェクトに参画します)
正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
クライアントからの「直接指名」も、よくあることです。
当社では、エンジニアも提案段階から商談に同席します。お客様にとって安心感が大きい…というのもありますが、何より、自分たちが手がけるシステムならイチから話を詰めたいじゃないですか。現実的な開発スケジュールを提示して、お互いに納得いく成果を残すことも目的のひとつ。エンジニア一人ひとりがお客様と密に関わる。それが当社のスタイルです。

こうした取り組みが積み重なり、今では直接取引・一次請け案件は全体の9割にまで広がりました。リピートで継続した開発依頼をいただいているため、業績も好調。「次も〇〇さんに開発をお願いしたい!」と指名をいただくことも多いんです。

だから、自分の提案が実を結んだとき、お客様から感謝の言葉をもらったとき、会社の業績に貢献できたとき…喜びを感じられる瞬間も、きっと他社より多いはず。今後は自社内に持ち帰って開発ができる「受託案件」の割合も増やしていきたいと考えています。もしも今、「指示通りにこなすだけ」の環境に不満をもっているなら、将来を見据えて新たなスキルを身につけませんか。

募集要項

仕事内容
システムエンジニア・プログラマ (チームでプロジェクトに参画します)
■9割の案件が直接取引・一次請けのプロジェクト。
■チームで業務システム開発プロジェクトに関わります。
主なお客様は、制御機器メーカー、通販サイト運営会社、カメラメーカー、通信事業社など。2~3名のチームでプロジェクトに参加していますので、経験の浅い方もご安心ください。開発期間は2~3ヶ月ほど。あなたのスキルやご希望に合わせて、チーム内で要件定義~開発といったお仕事をお任せします。

営業とエンジニアの部長がタッグを組んでお客様と密にやりとりするのが当社のスタイル。お得意さまを定期的に訪問し、エンジニアの働きやすい環境づくりに努めています。その結果、ここ1年のエンジニアの残業時間は【月平均5時間】。あなたのご希望の案件を獲得するために動くことも可能です。

現在、自社内で開発を行なう「受託開発案件」と「客先常駐案件」の割合が1:1となっています。まずはお客様先で開発に関わっていただき、近い将来は自社内で開発ができる「受託案件」への獲得につなげていく計画です。

《開発例》
・イベントスタッフマッチングシステム
・製造業向けトレーサビリティパッケージシステム
・派遣業者向け人材派遣管理システム
・就職・転職支援サイト
・通信業者向けATM回線管理システム など、ほか多数

《開発環境例》
OS:Windows、Linux、Android (TM)、iOS
DB:SQL Server、MySQL、Oracle、DB2
言語:Java、PHP、ColdFusion、C♯、C++、VB、Objective‒C、JavaScript、ActionScript

※Android はGoogle Inc.の商標、または登録商標です。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎

■仕様書にもとづいたプログラミング経験がある方(言語、開発環境、分野は不問です)
 技術を習得しやすい環境は整えているので、経験が浅い方もぜひご応募ください!

※学歴不問/第二新卒歓迎
募集背景 ★この1年の定着率は80%。新しいメンバーをお迎えします。
大手医療用健康機器メーカーと、設立以来の取引を行なってきた当社。技術力やお客様を尊重する姿勢を評価され、自動車部品メーカーや派遣会社などにも、取引先を拡大してきました。配属先となる第二システム・ソリューション事業部では、お客様先に常駐する案件と受託案件の2つを軸に、要件定義など上流工程から開発に携わっています。今後は受託案件の割合を増やしていく予定。自社パッケージシステム開発にも積極的に取り組む計画です。

お客様との信頼関係を築くため、主にお客様先での開発に取り組んでくださるエンジニアの方を募集します。早期のご入社も歓迎です。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。ただし、期間中の給与・待遇等に変わりはありません。
勤務地・交通
都内プロジェクト先での勤務となります。転居をともなう転勤はありません。

※プロジェクト候補地…新宿区、台東区、中央区、品川区、渋谷区、大田区
※今後は、自社内で開発を手がけられる受託案件の割合を増やしていく計画です。

≪本社≫東京都新宿区荒木町5番地 SEIビル四谷2F
交通
プロジェクト先によって異なります。

≪本社≫
東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」より徒歩5分
都営地下鉄新宿線「曙橋駅」より徒歩7分
東京メトロ丸の内線・JR各線「四谷駅」より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※この1年でエンジニアの平均残業は【月5時間】。
 残業が増えているプロジェクトにおいては、営業とエンジニアの部長が改善のために交渉に入ります。
給与 月給 27万円以上+賞与年2回+各種手当
※あなたのスキルや経験、前職給与をベースに考慮し、初任給額を決定します。
年収例
450万円/月給28万円+賞与(SE/プログラミング~設計)
500万円/月給37万円+賞与(PL/設計・管理)
630万円/月給45万円+賞与(PM/複数案件におけるPL業務)
休日休暇 ≪年間休日120日≫
完全週休2日制(土・日)、祝日
GW、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(4日)
有給休暇(入社1年目10日、2年目11日)
慶弔休暇、設立記念日(3月18日)
福利厚生・待遇 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
給与改定 年1回(3月)
賞与 年2回
通勤交通費 (月10万円まで)
特別手当
役付手当(1万円以上/月)※PL以上を対象
技術手当、残業手当(100%支給)、社員研修制度
年末ボウリング大会
転職者の声 ■上流工程で要件定義からできるようになりました。
「前職では、ずっとプログラミングだけ。でも、顧客との要件調整の基本などから先輩に教えてもらえたので、順調にステップアップできましたよ。」(中途入社1年目・35歳)

■JavaやPHPの案件もできるようになりました。
「以前はC系言語に特化していました。ウチなら技術書は会社負担で買えますし、業務中の勉強もOK。だから、新しい言語にも積極的に挑戦できましたね。」(中途入社7年目・36歳)

会社概要ハイミン・エンタープライズ株式会社

会社名 ハイミン・エンタープライズ株式会社
設立 2005年
代表者 代表取締役社長 藤本 成勲
資本金 1025万円
従業員数 79名(2024年1月時点)
売上高 12億4911万円(2023年2月期実績)
12億9894万円(2022年2月期実績)
12億1588万円(2021年2月期実績)
12億3167万円(2020年2月期実績)
11億4140万円(2019年2月期実績)
事業内容 ■ソフトウエアの開発及び販売
■企業向けネットワークの設計・構築及び保守運用
■企業向けコンピュータ機器及び什器の販売
■労働者派遣事業(派13-308557)
事業所 本社/東京都新宿区荒木町5番地 四谷荒木町スクエア2F
主要取引先 ■株式会社IIJグローバルソリューションズ
■オムロン ヘルスケア株式会社
■学校法人自治医科大学
■日鉄ソリューションズ株式会社
■株式会社ネットワークバリューコンポネンツ
■株式会社フォーカスシステムズ
■株式会社ミック
■三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
ほか(50音順、敬称略)
企業ホームページ https://www.haiming.co.jp
採用ホームページ ハイミン・エンタープライズ株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/haiming
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!