1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 CADオペレーター(電気・電子・機械)
  5. 株式会社アークの転職・求人情報
  6. モデラー ◎”案”を”形”にし、”巧” で”形”を創るお仕事ですの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社アーク(東証一部上場)モデラー ◎”案”を”形”にし、”巧” で”形”を創るお仕事です(771977)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社アークの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

モデラー ◎”案”を”形”にし、”巧” で”形”を創るお仕事ですの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2016/08/11 - 2016/09/14)

モデラー ◎”案”を”形”にし、”巧” で”形”を創るお仕事です
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問上場企業
そのモデラーは、イメージをもカタチにする。
メーカーから依頼を受け、家電・医療機器・化粧関連商品・アミューズメント機器などの試作品を作っている当社。そんな当社にて、図面上のアイデアを形にしていくのが当社のモデラーの仕事です。クライアントから届いた図面を工作機械を使って立体にし、手作業で形を整えたり色を塗ったりしていきます。

「試作品」と一言でいっても、クライアントから託される役割は様々。「色味の美しさがウリの化粧品ケース」では、色の微差にも気を配ることが必要。「防水加工技術が優れた携帯電話」では、必ず水を弾く加工を施すことが大切。試作品を作る目的や製品のコンセプトまで正確に理解することが、試作品づくりでは何より重要です。ときには設計図さえないざっくりしたイメージを、プロの知識とノウハウで形にしていきます。もしかしたら、メイクアップアーティストやスタイリストの仕事に近いかもしれません。

入社後は半年~1年ほどじっくり時間をかけて、機械の操作・作り方から教えていきます。まだ世にないものを生み出す仕事に、イチから挑戦しませんか。

募集要項

仕事内容
モデラー ◎”案”を”形”にし、”巧” で”形”を創るお仕事です
「新製品の試作品づくり」がミッション。図面やラフ画をCADや工作機械でカタチにしていきます。知識や経験は不要。入社後、半年~1年ほどかけて図面の作り方から教えていきますので、ご安心ください。

【仕事の流れ】
▼情報共有
試作品を作りたい製品について、営業から情報が共有されます。メーカーから設計図形状(データ)が共有されることもあれば、スケッチを読み解いて自分で形状データを作ることもあります。

▼機械加工
工作機械を用いて、試作品を作っていきます。「作る」といっても、工作機械に図面の情報を入力すれば、プラスチックや合成木材を機械が自動で切削してくれます。ここでおおよその形が完成します。

▼組み立て・仕上げ
やすりをかけたり、加工・塗装をしたり…と手作業で仕上げます。パーツが分かれているものに関しては組み立ても行ないます。試作品に合わせて、厚み・重さ・色味などを調整して完成です。

【ものづくりの背景から理解することが大切なお仕事です】
「どんな製品を、どういう目的で作りたいのか」を理解するのが非常に大切です。「色味の美しい、新製品の化粧品ケースを社長にプレゼンしたい」という目的があれば、色味にこだわる必要がありますし、「新しい携帯電話の防水加工技術の高さを記者会見の場で発表したい」ということなら、水をきちんと弾くことが何より大切になります。技術を用いてクライアントの目的を果たすことができた際には、モデラーとして介在価値を感じられます。

※受注後の納期は、1日~10日。製品によって様々です。
※CADやマシニングセンターを使って加工を行ない、塗装して試作品を仕上げていきます。機械構造・配線、回路等電気の知識などあると活かせる仕事です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<学歴不問、業界・職種未経験者・第二新卒者歓迎!>
ものづくりに興味関心をお持ちの方、プロとして仕事にしていこうという意欲をお持ちの方、ぜひご応募ください。技術は入社後にじっくりお伝えしていきます!
募集背景 技術とノウハウを引き継いでいきます。当社は、メーカーが新製品を開発する際に必要となる試作モデルの製造を得意とする、一部上場企業です。日本をはじめ北米、中国、ASEAN、欧州にお客さまを持ち、豊富な実績と培ってきた信頼を背景に堅調な業績を築いてきました。

横浜事業所では神奈川を中心とするメーカー各社の開発機種の試作品のモデリングを請け負っています。この技術の熟練には経験を積むための時間も必要。技術を受け継いでいくために、新たにモデラーを採用し、長期的に育成していきたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
横浜事業所/神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東 4-5-34
東京本社/埼玉県朝霞市泉水 1-7-1
名古屋支社/愛知県名古屋市天白区平野 1-117

※勤務地は希望を考慮します。
交通
横浜事業所/横浜市営地下鉄 「センター南駅」 より徒歩6分
東京本社/東武東上線 「朝霞台駅」または「志木駅」から西武バス・国際興行バス 「島の上」停留所下車
名古屋支社/地下鉄鶴舞線 「原駅」 1番出口下車 徒歩10分
勤務時間 8:30~17:40(実働8時間)
※残業は月平均で20~40時間ほど。
給与 月給19万2000円~ + 超過勤務手当
※年齢・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により優遇します。
休日休暇 ■週休2日制(土・日/年数回土曜出社あり)
■祝日
■年末年始休暇(8日)
■夏期休暇(7日)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日117日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■役職手当
■職能手当
■退職金制度
■自社株累積投資奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■制服貸与
教育制度 1日~2日間の工場見学からスタート。入社後半年~1年ほどかけて、図面の作り方から教えていきます。慣れてきたら、モデルチェンジの試作品など、簡単なものから少しずつ案件を任せていきます。現在、同じ仕事を担当している先輩社員は6名。営業へのヒアリングのコツ、工作機械の使い方、仕上げの色の種類など覚えることはたくさんありますが、一つひとつしっかり教えます。

会社概要株式会社アーク

会社名 株式会社アーク
設立 1968年12月10日(創業1948年)
代表者 代表取締役社長 金 太浩
資本金 20億円
従業員数 835名(2018年3月31日現在)
事業内容 ■新製品開発に関するトータルサービス
○商品企画・デザイン
○工業用製品の設計、解析エンジニアリング、試作
○金型の設計・製造及び小ロット成形品の生産・販売
事業所 横浜事業所/神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東 4-5-34
大阪本社/大阪府富田林市川面町 2-4-3
東京本社/埼玉県朝霞市泉水 1-7-1
埼玉支社/埼玉県日高市原宿 1-1
富士吉田工場/山梨県富士吉田市向原 2-12-8
名古屋支社/愛知県日進市米野木町南山 500-30
栃木営業所/栃木県宇都宮市問屋町 3413番46 KHVビル2階
広島事業所/広島県広島市南区東雲 2-14-27
統括本部/大阪府大阪市中央区南本町 2-2-9 辰野南本町ビル10階
関連会社 国内、北米、欧州、中国・台湾、ASEAN
企業ホームページ http://www.arrk.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!