1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(家電・AV・通信機器・コンピュータ)
  5. パナソニック株式会社の転職・求人情報
  6. 大型空調の機械設計の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

パナソニック株式会社(東証一部上場)大型空調の機械設計(781089)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

パナソニック株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

大型空調の機械設計の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2016/09/29 - 2016/10/26)

大型空調の機械設計
正社員完全週休2日上場企業
「BtoBのパナソニック」を牽引する事業で、新たな挑戦を。
パナソニックは現在、2018年の創業100周年に向け、BtoB事業のさらなる加速をテーマとしています。その一端を担う成長事業として大きな期待を集めているのが、今回お任せする大型空調事業。億単位での設備投資や開発人員の増員など、積極的な投資を行なっています。

新興国の経済発展や先進国の省エネ対策といった背景から、大型空調への需要は世界的に拡大中。電気空調・ガス空調において高い技術力を有し、国内トップクラスのシェアを持つパナソニックにとっても、追い風が吹いています。この好機を活かし、世界の空調市場で存在感を高めていくためにも、組織の大幅な強化が急務。空調に限らず、幅広い業界からエンジニアをお迎えしたいと考えています。

勤務地はパナソニックの大型空調開発におけるマザー工場。企画から設計、量産立ち上げ、出荷までのプロセス全てに携わることができます。グローバル市場のダイナミズムを感じながら、最先端技術を駆使して世の中のニーズに応えていく。ものづくりの醍醐味を、きっと感じていただけるはずです。

募集要項

仕事内容
大型空調の機械設計
業務用空調機や室内機/室外機の機構・機能設計をお任せします。製品担当として、企画~生産まで幅広く手がけていただきます。

【具体的な業務内容】
■業務用空調機の機構設計・機能設計
■室内機/室外機の機構・性能設計
■新規付加機構、要素部品の開発設計

【担当製品について】
担当する製品はPAC(店舗用エアコン)、VRF(ビル用マルチエアコン)、室内機・室外機など。現在、海外展開を推し進めており、地域ごとのニーズに合った仕様の開発が急務となっています。機械・ハード・ソフトエンジニアや企画・品質保証・サービスエンジニアといった様々なメンバーとやりとりを行ないながら、プロジェクトを推進。省エネや環境対応技術といった当社の強みを活かし、海外各地のニーズに応えていってください。

担当範囲が限られたり、詳細設計をサプライヤに任せるスタイルとは異なり、一つの製品を任され、自分で手を動かしながら開発を進めるのがパナソニックのものづくりです。製品全体を見ながら細部の作り込みができるため、より完成度の高い製品を実現できます。
応募資格
大卒以上

大卒以上
■大型機械の構造・筺体・部品設計の経験、または冷凍サイクル設計に関する知識をお持ちの方

【以下の経験や知識、語学レベルをお持ちの方は歓迎します】
■空調制御仕様、空質設計、送風回路設計の経験
■金型設計の経験
■構造解析、流動解析、流体解析、熱解析、気流解析ツールの使用経験
■3DCAD使用経験
■TOEIC550点以上
募集背景 家の中からオフィス、店舗、自動車、街全体まで様々な空間における「より良いくらし」の実現を目指す当社では、多様なBtoB領域での事業展開が加速中。創業100周年となる2018年に向けて、成長戦略を描いている真っ只中です。当社の家電、空調関連製品、 コールドチェーン、デバイスの開発・製造などを担うアプライアンス社では、大型空調を成長事業として位置づけ、積極的に投資を行なっています。そこで今回、海外展開を見据えた開発体制の強化に向け、エンジニアの増員を行なうことになりました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
群馬県邑楽郡大泉町坂田1丁目1-1
※U・Iターン歓迎です。
交通
・JR高崎線、秩父本線「熊谷駅」より専用バスで約40分
・東武鉄道伊勢崎線「館林駅」より東武鉄道小泉線に乗換え⇒「西小泉駅」より徒歩10分
・東北自動車道「館林IC」より車で約30分
※マイカー通勤OK
勤務時間 8:15~16:45
※フレックスタイム制あり(標準労働時間1日7時間45分/コアタイムなし)
給与 修士了 月給23万4000円以上
学部卒 月給21万円以上

※上記金額は、新卒入社時の初任給です(2016年4月実績)。経験・スキル・前職給与などをもとに決定いたします。
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 等
※年間休日126日
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■超勤手当、育英補助給付金、通勤手当 等
■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等
■施設:独身寮・社宅・保養施設・医療施設 等

会社概要パナソニック株式会社

会社名 パナソニック株式会社
設立 1935年
代表者 代表取締役社長 品田正弘
従業員数 9万7000名(2022年6月時点)
※連結:24万3540名(2022年6月時点)
売上高 3兆6476億円(2021年3月期実績)
事業内容 家電・空質空調・食品流通・電気設備・デバイス等の開発・製造・販売
事業所 本社/東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル
企業ホームページ https://www.panasonic.com/jp/about.html
採用ホームページ https://en-gage.net/jp_career9
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!