1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 財務、会計、税務
  5. パナソニック株式会社の転職・求人情報
  6. 経理部門コーポレートスタッフ(財務、会計、税務、経営管理などのご経験が生かせます。)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

パナソニック株式会社(東証一部上場)経理部門コーポレートスタッフ(財務、会計、税務、経営管理などのご経験が生かせます。)(800797)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

パナソニック株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

経理部門コーポレートスタッフ(財務、会計、税務、経営管理などのご経験が生かせます。)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/02/20 - 2017/03/19)

経理部門コーポレートスタッフ(財務、会計、税務、経営管理などのご経験が生かせます。)
正社員完全週休2日上場企業
経営の舵取り役に。
2018年の創業100周年に向け、全社で新たな成長戦略を推進しているパナソニック。中でも車載・住宅をはじめとしたBtoB分野の市場拡大に力を入れています。目標は、グループ全体で営業利益5,000億円、当期純利益2,500億円以上を達成すること。家電のDNAを生かしながら、「家電以外」の分野へも飛躍しようとしています。

この変革を推進していくためには、経理の力が欠かせません。パナソニックの経理は、「経営経理」と呼ばれ、決算・見通し作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることが要請されています。

いわば、今回お任せするポジションは、経営のナビゲーター。舵取り役として、変革中のパナソニックを経理面から支えませんか。

募集要項

仕事内容
経理部門コーポレートスタッフ(財務、会計、税務、経営管理などのご経験が生かせます。)
希望や適性に応じて、下記いずれかの経理業務をお任せします。

【全社的な内部統制業務】
■内部統制監査方針の立案
■カンパニー等における内部統制推進計画の総括と運用の見届け
■カンパニー等における内部統制構築の支援
■M&Aや組織再編等による、新たな組織への内部統制の構築/見届け 等

【経営管理】
■経理、会計業務全般:決算、工場会計、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定 等
■経営管理:事業場経営者の補佐役
■国内外のM&A案件(買収、売却)に於ける財務面の管理 等

【財務】
■組織責任者、または同等クラスとして財務戦略の企画/立案/推進
■中期的な株主還元策の検討/立案
■株主/投資家政策の立案推進
■為替リスク管理及び対応策立案 等

【会計】
■全社連結決算業務/制度開示業務
■IFRS導入に向けた全社会計方針の策定と会計マニュアルの作成
■IFRSによる連結決算策定プロセスの策定と連結決算システムの整備 等

【税務】
■申告業務
■法人税調査、移転価格調査、源泉税調査対応等
■税務課題の解決と課税リスク回避の取組み 等

【国際税務スペシャリスト】
■グローバル移転価格ポリシーの策定と導入
■移転価格文書の作成
■BEPSへの対応(マスターファイル、国別報告書の作成等) 等

【企業ファイナンス】
■お客様向けファイナンスを企画/管理/運営する組織の機能強化
■事業部門と一体となって、お客様のファイナンスニーズに応えるソリューションの提供
■ビジネス(お客様向け案件)の収益性およびキャッシュフロー分析 等

【中長期方針、実行計画の立案・実行】
■CFO直轄組織として、全社(グローバル)の経理/財務部門方針および実行プランの作成
■上記プラン実行に当たっての、プロジェクトの企画/運営
■日本国内、海外拠点の経理/財務部門の実態調査 等
応募資格
大卒以上

大卒以上

【以下のいずれかの経験や知識、スキルをお持ちの方を対象としています】
■内部統制の構築、監査(業務監査/内部統制監査)の実務経験
■メーカー系経理業務
■決算、収支分析、資金管理等の経理業務
■企業財務分析、株主還元策の実務経験
■会計士としての監査実務
■国際税務の実務経験
■移転価格税制の知識
■リース/ファイナンス事業における実務経験

【以下のいずれかの経験や知識、スキルをお持ちの方は歓迎します】
■海外での生活、組織責任者といった経験
■資格:会計士、公認監査人、証券アナリスト、税理士
■英語:TOEIC 700点以上
■製造業で経理部門の管理職として、決算業務を総括した経験
■SAPを利用した業務
■証券会社/格付機関での勤務経験
■IFRSの知識
■税理士法人における国際税務業務
■ファイナンスを活用したビジネスの企画
■グローバル企業での海外会社を相手にしたビジネス経験
■経営基盤システムの導入
募集背景 パナソニックは2018年の創業100周年に向け、全社で成長戦略を推進しています。パナソニックの経理は、「経営経理」と呼ばれ、決算・見通し作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることが要請されています。目標達成に向けて経理の体制強化が必要であると考え、今回増員を行なうことになりました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
大阪(門真市)、滋賀(草津市)、神奈川(横浜市)
※勤務地については面接時にご相談させていただきます。
交通
勤務地により異なります。
勤務時間 8:30~17:00、もしくは9:00~17:30
フレックスタイム制度あり(標準労働時間/1日7時間45分)
給与 修士了 月給23万4000円~
学部卒 月給21万円~

※上記金額は、新卒入社時の初任給です(2016年4月実績)。経験・スキル・前職給与などをもとに決定いたします。
年収例
600万円/30歳
800万円/35歳
1000万円/40歳
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 等
※年間休日126日
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■超勤手当、育英補助給付金、通勤手当 等
■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等
■施設:独身寮・社宅・保養施設・医療施設 等
教育制度 ■経営理念研修
パナソニックが創業以来大切にしてきた経営理念の「本質理解」と、一人ひとりが行動規範として実践していくために欠かせない「自分化」を目的として、キャリア入社者全員を対象に実施しているのが「経営理念研修」です。少人数のグループで机を囲み、ディスカッションを繰り返しながら、創業者たちの熱き思いを伝える“物語”を受け継ぎます。

詳細は当社採用ホームページをご覧ください。
http://www.panasonic.com/jp/corporate/jobs/career/information/philosophy.html

会社概要パナソニック株式会社

会社名 パナソニック株式会社
設立 1935年
代表者 代表取締役社長 品田正弘
従業員数 9万7000名(2022年6月時点)
※連結:24万3540名(2022年6月時点)
売上高 3兆6476億円(2021年3月期実績)
事業内容 家電・空質空調・食品流通・電気設備・デバイス等の開発・製造・販売
事業所 本社/東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル
企業ホームページ https://www.panasonic.com/jp/about.html
採用ホームページ https://en-gage.net/jp_career9
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!