1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 コンサルタント、リサーチャー、士業
  4. 転職 財務コンサルタント・会計コンサルタント
  5. wish会計事務所の転職・求人情報
  6. 税務コンサルタント ◎大家さんに特化した資産税コンサルティングを行ないます。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

wish会計事務所税務コンサルタント ◎大家さんに特化した資産税コンサルティングを行ないます。(822914)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

wish会計事務所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

コンサルタント、リサーチャー、士業の現在掲載中の転職・求人情報

税務コンサルタント ◎大家さんに特化した資産税コンサルティングを行ないます。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/07/27 - 2017/08/30)

税務コンサルタント ◎大家さんに特化した資産税コンサルティングを行ないます。
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
成長企業で育てる、あなたの“強み”。
突然ですが、これまでの経験を踏まえ「これが自分の得意分野」と言えるもの、ありますか?もし、自分の強みが欲しいと思うなら、当事務所をスキルアップの場に選びませんか。

当事務所が手がけているのは、投資用不動産にかかわる資産税のコンサルティング。2014年に設立し、会社員として働きながら不動産投資を行なう方の増加に伴って急速に事業を拡大。今では社員数15名、今期の売上は1億7000万円を見込んでいます。

そんな当事務所であなたには即戦力として、投資用不動産に関わる税のコンサルティングをお任せします。節税対策や法人化、さらには司法書士・保険会社の仲介など、お客様の利益を最大化するサポートをお願いします。

急成長している事務所ということもあり、コンサルタントの多くは未経験スタート。より多くのお客様を支援するため、即戦力となるあなたが必要なのです。

働きながら手軽にできる不動産投資への需要が伸びている今。不動産に関わるコンサルティングという確固たる強みが身につく当事務所で、あなたの得意分野を見つけませんか。

募集要項

仕事内容
税務コンサルタント ◎大家さんに特化した資産税コンサルティングを行ないます。
会社員として働きながら不動産投資を行なっているオーナー様に対するコンサルティングをお任せします。入社後まずは、申告書の作成やデータ入力などからスタート。不動産投資独自の知識を身に着けてから、コンサルティングに移ることができます。

【顧客について】
オーナー様は、収益マンションの投資を中心に行なう方。会社員として仕事をしながら、投資を行なっている方が中心です。一人あたり20名ほどのオーナー様を担当していただきます。

【お任せする業務】
▼最初は、慣れていただく期間。
まずは当事務所の事業内容や業務で使用するマニュアルの説明を行ないます。その後は税務申告作業に伴うデータ入力や書類の作成を通して、不動産に関わる知識を身に着けていただきます。毎月の申告期日までに一人で書類や申告を完了できるようになったら、一人前。顧客を持っていただくまで、長くて半年程度を想定しています。

▼徐々に、コンサルティングをお任せします。
業務提携をしている不動産会社から、投資を検討しているオーナー様に対するコンサルティングの依頼が届きます。オーナー様の要望を踏まえて利回りのシミュレーションを立て、購入の意思決定の手助けを行ないます。

購入が決定したら、法人化のご案内や物件購入の際の融資や保険、司法書士など必要な人を紹介し、利回りの最大化を支援します。各種手続きが完了したあとは、3~4ヶ月に一回オーナー様とお会いし、情報共有やさらなる利回りの最大化に向けたアドバイスを実施。また税に関する申告業務も行ないます。

※現在、コンサルタントを担当しているのは20代~40代の5名。20代・未経験から始めた社員が多いです。ほかの10名は、コンサルタントのサポートを行なっています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験、第二新卒、歓迎します>
■申告書の作成ができ、年末調整や確定申告の流れが分かる方
→税に関する会計の実務経験のある方や、企業経理で上記の業務に携わっていた方を想定しています。

※学歴・ブランク・転職回数は問いません。
募集背景 投資用不動産の税務コンサルティングを行なっている当事務所。会社員の不動産投資ブームや不動産会社との業務提携などにより、順調な成長を遂げています。現在も月に7~10件程度、新規のオーナー様のコンサルティングを行なっている状況です。今後も積極的に多くのオーナー様の投資のご支援を行なうため、組織体制を強化します。

★5名以上を採用します。
雇用形態
正社員

正社員
※6ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
本社/東京都板橋区板橋1-42-13 大佳板橋ビル8階C号室
※転勤はありません。
交通
埼京線「板橋駅」より徒歩8分
勤務時間 フレックスタイム制(実働8時間、コアタイム13:00~17:00)
※会社員のオーナー様が多く仕事帰りの打ち合わせが多いため、フレックスタイム制を導入しています。
給与 月給30~50万円
※上記給与には、固定残業代(7万円以上・40時間分)を含みます。40時間を超えた分は別途支給します。
※能力や経験などを考慮した上で決定します。
年収例
400万円/26歳、経験2年
500万円/32歳、経験5年
休日休暇 ■完全週休二日制(シフト制)
■祝日(別の日に振替)
→会社員のオーナー様が多く土日の打ち合わせがあるため、シフト制を採用しています。また祝日がある月は、祝日の日数分を平日休みに振り替えています。たとえば7月は土日が10日、祝日が1日あるため、シフト制で11日休みとなります。
■夏季休暇(2日間)
■年末年始休暇(5日間)
■有給休暇
■試験休暇(税理士の試験の際、3年間有給休暇とは別に5日間の休みを取得できます)

※年間休日120日以上。
※祝日や試験休暇は半休に振り返ることができるなど、柔軟に働ける仕組みを整えています。
福利厚生・待遇 ■昇給年2回(7月、1月)
■賞与年3回(3月、7月、12月)※昨年度実績3ヶ月分
■交通費(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(みなし40時間分を超えた分、別途支給)
■役職手当
■職能手当

会社概要wish会計事務所

会社名 wish会計事務所
設立 2014年4月
代表者 代表 小林 直樹
従業員数 23名
売上高 2億2000万円(2017年12月期実績)
6800万円(2016年12月期実績)
2600万円(2015年12月期実績)
1600万円(2014年12月期実績)
事業内容 ■資産税コンサルティング業務
生前相続節税対策・所得税節税対策

■還付業務
マンション建築による消費税還付・評価見直しによる相続税還付・申告状況の確認による譲渡・所得税還付

■税務申告業務
記帳代行業務・法人・所得税・相続税・贈与税等の税務申告代行、相続税対策を考慮した法人顧問を提供します

※税理士登録番号122319
事業所 東京都板橋区板橋1-42-13 大佳板橋ビル8階C号室
企業ホームページ http://www.wishkaikei.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!