1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webコンテンツ制作・編集、Webライター
  5. 株式会社ファンコミュニケーションズの転職・求人情報
  6. エンタメ系・ビューティー関連Webメディアの編集スタッフ(意欲重視!)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ファンコミュニケーションズ(東証一部上場)エンタメ系・ビューティー関連Webメディアの編集スタッフ(意欲重視!)(823487)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ファンコミュニケーションズの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

Web系の現在掲載中の転職・求人情報

エンタメ系・ビューティー関連Webメディアの編集スタッフ(意欲重視!)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/07/24 - 2017/08/27)

エンタメ系・ビューティー関連Webメディアの編集スタッフ(意欲重視!)
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし上場企業
経験を問わない、新メディアの編集部員募集。
新しいWebメディアを2つ、立ち上げます。
エンタメ系メディアと、ビューティー関連メディアを企画中。

ただ、ライバルが多いジャンルですので、ひと味違うものにしたいところ。そこで、編集スタッフには新しい視点が必要と考え、経験を問わず、幅広く募集することになりました。

いわば、この募集は「Webメディア新人編集のオーディション」。

企画立案と記事ライティングのカンタンな試験をご用意しました。応募時に、お伝えする課題を書いていただき、その内容と面接で選考を行ないます。

ポイントはズバリ、多くの共感を得られそうな独自の視点があるか。

よくあるメディアにするつもりはありません。だからこそ、既存のメディアにはない企画を立てられる方は、当社で活躍できる可能性を秘めているといえるでしょう。

埋もれている才能を発掘したいと考えています。ぜひ奮ってご応募ください!

募集要項

仕事内容
エンタメ系・ビューティー関連Webメディアの編集スタッフ(意欲重視!)
現在企画中の2つのメディアにおいて、記事の企画立案・記事のライティングを担当いただきます。

<メディアについて>
◆エンタメ系メディア(取扱いジャンル例:ゲーム、カルチャーなど)
名称未定。目的は、ゲームアプリのDL。既存メディアの多くがクライアントからの商品情報&プレイレビューで構成されているのに対し、キャラクターや世界観の掘り下げといった読ませる内容で魅力を伝える。1記事あたり1000~2000文字。1日1記事更新の予定。

構想中の記事タイトル例
・「骨付きのいわゆるマンガ肉はどこに行けば食べられるのか?」
・「式神ゆかりの神社に行ってきた!」 など

◆ビューティー関連メディア(取扱いジャンル例:コスメ、スキンケア、ファッションなど)
名称未定。目的は、紹介する商品の購入・サービスの利用。既存メディアよりもユーザーの知りたい情報提供を意識し、実際に使ってみた体験レビュー、使用経過報告などで商品・サービスの価値を伝える。1記事あたり1000~2000文字。1週間1~2記事更新の予定。

2つのメディアとも、早ければ8月にテストリリースを行ない、本格稼動は今秋を予定。あくまで構想段階です。内容はこれから変更になる場合があります。

<いろいろ関われる!なんでもやれる!>
各メディアを任されている馬場と伊藤、そして今回入社される方が、このWebメディア運営の主要メンバー。もちろん、社内のメンバーの協力を得ることもありますが、基本的には少数体制です。

~例えば、こんな仕事をやっていただきます~
◎1ヵ月分の記事を決める企画会議への参加・アイデア出し(月初に開催)
◎取材・画像撮影
◎記事のライティング
◎記事用の画像加工
◎データ解析 など
※どんなアウトプットがいいか、アイデアは常に求めています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問
<職種・業種未経験者、第二新卒者、歓迎!>
⇒「Webメディアや書く仕事に興味がある」という方、ぜひご応募ください!
⇒ブランクや転職回数も問いません!

★経験者有利という選考ではありません!★
企画立案や記事ライティングの課題があります。選考で見るのは、スキルレベルよりも、視点が新しいか、想いが伝わるかなど。埋もれている資質発掘を目的としています。
募集背景 ファンコミュニケーションズは、アドネットワークと呼ばれるWeb広告プラットフォームで国内トップクラスのシェアを持つ企業。事業は好調で、スマホ向け広告サービスなど、さらなる新しいサービスを積極的にリリースしています。

また、今年の1月には、スマートフォンアプリ向け広告サービスを提供する連結子会社を吸収合併。企業基盤をより強固なものにし、成長を加速させていく方針です。今後も多くの企業やメディアに当社のサービスをご利用いただくために、新たにWebメディアを開設。さらなる有益な情報提供と露出を増やしたいと考えています。このWebメディアに関わる編集スタッフを今回募集することになりました。
雇用形態
正社員契約社員

正社員

3ヵ月の試用期間あり。その間は契約社員での雇用ですが、正社員登用前提の採用です。契約社員期間中の賞与はありませんが、その他の待遇・給与は正社員と変わりません。
勤務地・交通
本社/東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル
※転勤はありません。
交通
各線「渋谷駅」より徒歩6分
東京メトロ千代田線、半蔵門線、銀座線「表参道駅」より徒歩8分

★渋谷駅・表参道駅の中間に位置する青山通り沿いのオフィスです!
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間・休憩1時間)

★休憩は好きな時間に取得可能!
社員の多くは、11:00~14:00にランチをとっています。

★月2回、ノー残業デイを実施!
メリハリある働き方を推奨しています。
給与 年俸制 350万円以上
※上記金額には、みなし残業代(月45時間分・6万円以上)が含まれます。
※それを超える残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給いたします。

★上記金額は、あくまで最低保証給与額です。経験・能力を考慮の上、加給優遇いたします。
年収例
380万円(25歳)/月収25.4万×12ヵ月+賞与約75万円
430万円(27歳)/月収27.9万×12ヵ月+賞与約95万円
477万円(29歳)/月収33.4万×12ヵ月+賞与約76万円
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇、介護・育児休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇、有給休暇 <年間休日120日以上>

★有給休暇の取得を促進!
当社では、2016年度より有給休暇の取得率UPに向けて、さまざまな制度を導入しています。たとえば…

【1】飛び石連休有休促進制度
土日祝日に挟まれている平日に有給休暇取得を推奨する制度。

【2】ハッピーサタデー
土曜日が祝祭日となる場合に、前日の金曜日もしくは翌々日の月曜日に有給休暇取得を推奨する制度。

【3】残念月
3連休のない、“残念な月”の第3月曜日に有給休暇取得を推奨する制度。
福利厚生・待遇 業績連動賞与(毎年3月、9月) ※会社及び個人の業績に応じて支給
通信手当(5000円/月)
勤続賞与
報奨金制度
交通費支給(上限3万円/月)
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
定期健診(婦人科も含む)/予防接種
出張手当
役職手当
社員持株会
ITS健保保養施設
GLTD保険(所得補償保険)
イベント・サークル活動補助
社外相談制度

★サークル活動やイベントも盛ん!
ワイン会やボウリング大会などの社内イベントあり。また、ファンコミ公認野球部やフットサルなど、さまざまなサークル活動に自分の好みで参加できます。どんなイベントやサークルがあるのか、ぜひ聞いてみてくださいね。
配属部署 ■配属先:「アプリマーケティング事業部 企画課」
今回立ち上げるWebメディアに関わる主要メンバーは2名。そのキャラクターを紹介します。

◎馬場(30歳・男性)
趣味は、居酒屋めぐり、某テーマパーク通い。5つのブログを運営中。毎日1記事更新を習慣にしている。グルメレビューサイトにもレビューを数多く投稿。

◎伊藤(37歳・男性)
趣味は、クルマ、映画。技術的な情報提供を目的としたブログを運営中。毎日1記事更新。アフィリでそこそこ稼いでいるという噂も…(笑)

~アプリマーケティング事業部について~
20代半ば~30代が中心となって活躍中。産休・育児休暇を取得し復帰している社員や女性管理者も活躍しています。
課題について 応募時に記載する項目がありますので、そちらに記入、もしくはコピー&ペーストしてください。

■ライティング課題
最近遊んだ最近使ったアプリ(ゲームやツールなど何でも可)について、多くの人が使いたくなるような紹介記事を書いてください。アプリは最新作でなくても構いません。テキストのみで1000文字以内でお願いします。

※ライティングスキルよりも、どう伝えるか?という工夫に注目しています。がんばってください!

会社概要株式会社ファンコミュニケーションズ

会社名 株式会社ファンコミュニケーションズ
設立 1999年
代表者 代表取締役社長 柳澤 安慶
資本金 11億7367万円(2023年3月31日現在)
従業員数 447名/グループ合計507名(2023年3月31日現在)
売上高 77億3700万円(2022年12月期実績)
事業内容 インターネット上における成果報酬型広告の企画提案業務全般
■アフィリエイトサービスプロバイダー『A8.net』
■スマートフォン向け運用型アドネットワーク『nend』
■スマホアプリ専用の広告配信サービス『seedApp』
事業所 本社/東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル(受付:2階)
関連会社 株式会社ファンコミュニケーションズ・グローバル、シーサー株式会社、mint株式会社
主要取引先 楽天株式会社、ヤフー株式会社、株式会社サイバーエージェント、Amazon.com、ビッグローブ株式会社、RIZAP株式会社、オルビス株式会社、株式会社IDOM、株式会社リクルート、株式会社マイナビ 他多数
企業ホームページ http://www.fancs.com/
採用ホームページ 株式会社ファンコミュニケーションズ 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/fancs
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!