1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 その他技術系(医薬、化学、素材、食品)
  4. 転職 その他技術系(医薬、化学、素材、食品)
  5. 株式会社ナニワ紙工の転職・求人情報
  6. フィルムの加工スタッフ ★賞与年2回(4.2か月分)あり!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ナニワ紙工フィルムの加工スタッフ ★賞与年2回(4.2か月分)あり!(825490)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ナニワ紙工の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

その他技術系(医薬、化学、素材、食品)の現在掲載中の転職・求人情報

フィルムの加工スタッフ ★賞与年2回(4.2か月分)あり!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/08/10 - 2017/09/20)

フィルムの加工スタッフ ★賞与年2回(4.2か月分)あり!
正社員アルバイト・パート職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間転勤なし
手がけるのは、農家のピンチにも役立つフィルム。
突如 ハクサイ農家を襲った、火山の降灰被害。丹念に育て上げたハクサイたちが、火山灰に覆われてしまいました。健康への被害はないとはいえ、洗浄しなければ出荷はできない。洗浄のためには一度収穫する必要がありました。しかし収穫したハクサイは成熟が早まり、すぐに傷んでしまいます。農家にとって大きな打撃でした。

そこで役立ったのが、当社の提供するフィルム。ハクサイを包むことで灰などの異物混入を抑え、出荷可能な状態を維持できる製品です。お客様から次々に寄せられる依頼に、加工スタッフたちもフル稼働。結果、ハクサイ農家は危機をのがれ、当社にたくさんの感謝の言葉を寄せてくれました。ハクサイを目にするたびに思い出すできごとです。

当社は野菜やケーキなどを包むフィルム、お弁当の間仕切りシートなどの加工メーカー。身近なシーンで使われる製品ばかりを生み出しています。それだけに、スーパーやコンビニ、百貨店など、さまざまな場面で仕事の成果を見ることが可能。自分の仕事が世の中の役に立っている。そんな思いを実感できる仕事です。

募集要項

仕事内容
フィルムの加工スタッフ ★賞与年2回(4.2か月分)あり!
野菜の熟成を押さえ鮮度を守るためのフィルム、お弁当の間仕切りに使われるフィルム、ケーキなどのお菓子や食品の包装資材といったフィルムなどを製造する当社。あなたには、これらフィルムやシートを加工する機械のオペレーターとして活躍していただきます。シンプルな仕事なので、未経験の方もすぐにコツを掴めるでしょう。

【主な業務・仕事の流れ】
▼当社では1人が1台の機械を担当しています。お任せするのは、ロール状のシートを大きくカットしていく裁断機の操作。シート加工の最初の作業です。ミスのないよう、慎重に業務を進めましょう。

▼カットされたシートは台車で運ばれ、さらに細かくカットされます。これらの業務は他のスタッフが担当しますが、繁忙期にはシートの梱包や出荷のお手伝いをお願いすることもあります。

▼将来的には、他の機械のオペレーターもお任せする予定。さまざまな機械を扱えるようになったら、幹部候補として活躍していただく道もあります。

【ベテランから若手まで幅広いスタッフが活躍中】
工場では入社20年目の工場長を中心に、約20名のスタッフが活躍しています。男女比率は7:3。平均年齢は30代です。若手のスタッフも年配のスタッフも在籍しています。

【まずは簡単な作業からスタート】
ご入社後はまず工場全体の業務を知るために、完成したフィルムの梱包作業から担当していただきます。決められた枚数ごとに合紙(仕切り)をはさんでいく作業ですから、決して難しくありません。現場での作業を経験するうちに、どのようにしてフィルムシートが生産されて取引先に出荷されていくのか、全体の流れを把握できるようになります。時間をかけて、しっかりと仕事を学んでいきましょう。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業界未経験者、第二新卒者、歓迎>
■高卒以上
※資格や経験はいっさい問いません。コツコツ業務に取り組める方、ひとつの会社に腰を据えて末永く活躍したい方、世の中の役に立つ実感を得たい方、ぜひご応募ください。
募集背景 菓子・食品包装資材をはじめ、電子・工業部品向けシートやフィルム、印刷会社向けラミネート加工紙などを製造する当社。最新の高性能成型機を導入し、高品質なフィルムやシートを短納期で生産することが可能。どんな素材のフィルムやシートでも製造加工できます。

企業の要望に基づいてオーダーメイドで製造できる技術ノウハウもあり、さまざまな悩みや相談を受ける形での依頼も多いです。たとえば“蒸着フィルム”は食品の大敵である光の影響による腐食や酸化を防ぎ、“ガスバリア性フィルム”は乾燥を抑えます。

数々の商社や企業から注目される一方、取引コンビニ軒数は毎年のように増え続け、ニーズは高まるばかり。そこで今回の増員募集です。
雇用形態
正社員アルバイト・パート

正社員、パート(希望により雇用形態を決定。正社員希望者は100%正社員で採用します)

※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与や待遇、仕事内容などはいっさい変わりません(正社員)
勤務地・交通
埼玉県八潮市、または大阪市生野区
※勤務地は希望を考慮して決定。転居を伴う転勤はありません。U・Iターン、歓迎。

【八潮市】
■埼玉県八潮市大路木曽根宇上719‐1
※入社後の研修期間(2~3ヶ月)は、大阪での勤務となります。その間の宿泊費用は、会社が全額負担いたします。

【大阪市】
■本社/大阪市生野区巽中1-19-10
■第二工場/大阪市生野区巽中2-6-13
■第三工場/大阪市生野区巽東3-4-39
交通
【八潮市】
つくばエキスプレス「八潮駅」より徒歩20分、自転車6分
※八潮市のみ、マイカー通勤可

【大阪市】
本社/地下鉄千日前線「北巽駅」より徒歩2分
第二工場/地下鉄千日前線「北巽駅」より徒歩7分
第三工場/地下鉄千日前線「北巽駅」より徒歩3分
勤務時間 8:30~17:30
※実働8時間(残業は1日に2時間以内、ひと月20~30時間程度です)
※パートは上記時間内で応相談(例 9:00~13:00、14:00~17:30など。フルタイム勤務も可能です)
給与 【正社員】
■高卒以上
大阪/月給19万円 埼玉/月給20万円
■大卒以上
大阪/月給21万円 埼玉/月給22万円

※あなたの経験や能力を考慮の上で、初任給額を決定いたします。
※試用期間中の給与・待遇も変わりません。

【パート・アルバイト】
時給1000円以上
休日休暇 ■週休2日制(土・日 ※第1・3土曜は出勤 ※第5土曜が出勤の場合もあり)※当社カレンダーによる
■祝日
※12月は繁忙期のため、週休制(毎週日曜)と祝日がお休みになります。
■GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇
■有給休暇、慶弔休暇

※アルバイト・パートは上記の休みに加えて別途休みを取得可能。(例 週3日勤務で週休4日など)
福利厚生・待遇 ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績4.2ヶ月分 ※正社員のみ)
■交通費全額
■家族手当
■出張手当
■時間外手当
■財形貯蓄制度
■私服出勤可
■退職金制度(勤続3年以上)

会社概要株式会社ナニワ紙工

会社名 株式会社ナニワ紙工
設立 1950年
代表者 代表取締役社長 橋野 善建
資本金 1000万円
従業員数 60名(2023年10月時点)
売上高 17億5000万円(2023年12月期実績)
16億7000万円(2022年12月期実績)
15億円(2021年12月期実績)
12億5000万円(2020年12月期実績)
11億円(2019年12月期実績)
10億7000万円(2018年12月期実績)
10億300万円(2017年12月期実績)
事業内容 ■フィルム包装資材および不織布シートの加工・販売
事業所 ■本社/大阪府大阪市生野区巽中1-19-10
■東京支店/東京都千代田区神田多町2-1-7 神田Y5ビル301号
■関東工場/埼玉県八潮市木曽根719
■第二工場/大阪府大阪市生野区巽中2-6-13
■第三工場/大阪府大阪市生野区巽東3-4-39
主要取引先 商社、印刷会社、資材卸会社 他
企業ホームページ http://www.naniwashiko.jp/
採用ホームページ 株式会社 ナニワ紙工 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/naniwashiko_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!