1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護施設運営
  4. 転職 福祉・介護施設長、サービス管理責任者、事業責任者
  5. スマートキッズ株式会社の転職・求人情報
  6. 子ども発達支援の運営スタッフ(新規教室の教室責任者候補)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

スマートキッズ株式会社子ども発達支援の運営スタッフ(新規教室の教室責任者候補)(826803)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

スマートキッズ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護施設運営の現在掲載中の転職・求人情報

子ども発達支援の運営スタッフ(新規教室の教室責任者候補)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/08/28 - 2017/10/01)

子ども発達支援の運営スタッフ(新規教室の教室責任者候補)
正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
”子どものペース”を大切にしながら支援を行っています。
「そろそろ運動の時間だよ」
『う~ん、今日は運動はイヤだなぁ。そうだ、ぼくお小遣い帳つけたんだよ!』
「本当だ、こんなにしっかりつけるなんてすごいね!じゃあ今日は運動はやめて、お金の計算をしようか」
『うん!』
「だったら今日は計算機も使ってみようか」

こんな感じで、私達の教室では柔軟に子どもたちと向き合っています。仮にその日すべきことができなくても、「次頑張ろうね」「今日はこれができたから十分だよ」と認めながら、一人ひとりの個性を大切にしています。

子どもの「したい!」に焦らずゆっくり応えて、子どもと密に関わっていき「できた!」を繰り返すことで、子どもの自信になりスタッフの自信にもつながります。
その自信が、子ども達にも伝わりより多くの「したい!」をさらに引き出すことができます。だからこそ、柔軟な姿勢で子どもと向き合う姿勢が大切になります。

「できた!」を積み重ねていくことで、将来、子どもたちが自分らしく自立できるように――。あなたも肩の力を抜いて、まっすぐ子どもと向き合ってくださいね。

募集要項

仕事内容
子ども発達支援の運営スタッフ(新規教室の教室責任者候補)
当社は「コミュニケーション能力を向上させたい」「落ち着いて勉強がしたい」といった、生活や学習のサポートが必要な子どもたちが通う児童発達支援教室を運営しています。今回の募集は、子どもたちと共に過ごしながら個性を伸ばし、苦手を克服できるようサポートする教室の責任者候補となります。

■教室の特徴は?
【プチ】は未就学児、【プラス】は小学1年生~6年生、【ジュニア】は中学1年生~高校3年生。幅広い年齢の子どもたちに年齢に応じた自立を支援する療育の場を提供することを目指しています。未就学児の「ご挨拶の仕方」から高校生の「就労に向けた準備」まで行なっています。臨床心理士が定期的に訪問する機会もあり、スタッフにアドバイスをくれるなどのサポート体制もあります。

■1日の流れについて
▽11:00/出社。定期的に保護者の方と面談し、子どもたちに合った支援プランを立てます。子どもを迎えるための準備をします。
▽13:00/昼食後、当日の活動についてみんなで共有します。
▽14:00/子どもたちを迎えに行き、活動タイム。おやつを食べたり集団での活動を行ないます。
▽18:00~20:00/子どもたちを自宅にお送りし、明日の準備。午前中に行なった面談内容を個別支援計画にまとめたり、これまでの支援内容の評価を行なったりしています。

※【ジュニア】では、おやつや活動タイムの準備・片づけなどは子どもたち主体で行ないます。その間、スタッフはサポートをしたり、連絡帳を記入しています。

■どんな活動をする?
・リズム遊びや粗大運動(音楽に合わせて体を動かす など)
・擬似就労体験(指示された作業を的確にこなす練習 など)
・対人関係(乗り物マナーの習得、気持ちを伝える練習 など)
・課外活動(水族館やカラオケに行く など)
応募資格
学歴不問ブランクOK

■下記どちらかの経験をお持ちの方
◆福祉業界(障がい者、障がい児への直接支援や相談支援など)で3年以上の勤務経験をお持ちの方
◆子ども対応経験のある方(学校の教諭、保育園、こども園、児童館、学童クラブ等)
ブランクがある方も大歓迎!たとえば「福祉分野で3年⇒育児などで休職」という方も、ぜひご応募ください。

※転職回数、学歴は不問です。
募集背景 全国の小中学校の普通級に通う生徒・児童の内、約95万人の子どもたちが発達支援を必要としています。子どもたちの発達を支援しながら、「安全」で保護者に「安心」な居場所を作っているのが当社です。「放課後に、発達支援・療育を行う教室を利用したい」という保護者の方からの声は、現在増え続けている状態です。そのため、これからも多くの子どもたちを受け入れていくために教室数を増やしていく予定。そこで今回、教室作りを行なっていただく新たな人材を募集いたします。
雇用形態
正社員

正社員
★3ヶ月間の試用期間があります。3ヶ月間の試用期間中は月給22万円以上となります。
勤務地・交通
東京、千葉、神奈川、埼玉、大阪、兵庫にある教室
★転居を伴う転勤なし。希望勤務地を考慮して決定します。

<教室>
▼東京
■墨田区/錦糸町、平井北、両国
■江東区/大島、西大島、門前仲町、豊洲、Jr亀戸、住吉、Jr門前仲町、東雲、木場公園
■江戸川区/平井、瑞江、葛西、西葛西、北葛西、南篠崎、船堀、Jr船堀、南篠崎第二
■葛飾区/水元、亀有
■台東区/南千住、Jr元浅草
■港区/芝公園

▼千葉
■市川市/本八幡、Jr本八幡、Jr行徳、petit行徳

▼神奈川(★積極採用中!)
■西区/横浜、Jr横浜、Jr横浜第二(新規オープン!)
■南区/Jr港南
■港南区/港南
■戸塚区/戸塚
■保土ヶ谷区/保土ヶ谷
■鶴見区/鶴見 Jr鶴見(新規オープン!)
■川崎市/川崎

▼埼玉
■三郷市/三郷、三郷第二
■八潮市/八潮、Jr八潮

▼大阪
■北区/天神橋、Jr天神橋
■淀川区/東淀川

▼兵庫
■神戸市/王子公園
交通
勤務地により異なります。

※住所の詳細については、下記URLをご覧ください。
http://www.smart-kidsplus.jp/classroomlist/
勤務時間 11:00~20:00(休憩1時間)
★18:30までの勤務や週32時間勤務(週4日~)もOKです。気軽にご相談ください。
給与 月給23万円以上
★経験・スキル・資格などを考慮して決定します。
★3ヶ月間の試用期間中は月給22万円以上となります。
休日休暇 ■完全週休2日制(日曜定休+1日シフト制)
■GW休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■介護休暇制度
■産休・育休 ※昨年男女共に4名が産休・育休を取得し、4月より2名のスタッフが育休より復帰しました!

★休日出勤となった場合には、同じ週内に代休を取得していただけます。
福利厚生・待遇 ■考課年2回(1月、7月)
■業績賞与
■役職手当
■残業手当
■資格取得補助
■運転手当
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断
■制服貸与
■産休・育休制度 

★いろいろな働き方を応援!
18:30までの勤務や週32時間勤務(週4日~)もOK。家事や子育てなど、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

★各種研修あり!
初任者研修、新任責任者研修、現任責任者研修、役職研修、ドライバー研修、外部研修など
入社3年目 児童発達支援管理責任者 入社当初は保護者の方から相談事を受けてもうまく応えられず悩んだ時期もありました。こまめに連絡をとり続け、毎日の子どもたちの様子を保護者の方に伝えるなど自分なりに考え、実行したことにより今はだいぶ信頼を得られていると感じています。心の距離が近づいたことにより多くの悩みを相談してもらえるようになり、それがきっかけで学校の先生方ともさらに交流が増えて、より地域に信頼されるスマートキッズになったと思っています。子どもたちの成長を保護者の方と一緒に喜び合えることが何よりのやりがいです。これからもたくさんの成長に携われるよう子どもたちのサポートを続けていきたいと思っています。
配属部署/教育体制 現在1教室には1日平均5~6名のスタッフが勤務。男女比は半々くらいで、20代から50代までの幅広いスタッフが多く活躍しています。

今までのノウハウを活かした研修も充実!「障がい福祉業界は初めてで不安…」という方でも安心してチャレンジいただけます。入社後は、教室で子どもたちに接しながら仕事を覚えていきましょう。教室ごとに定期的に勉強会を実施するなど、今までの成功例など、ケーススタディで学んでいきます。また、ベテランスタッフによる新人スタッフ向け研修や教育の専門家を招いての講演会、グループワーク研修や救命救急研修など、様々な研修も定期的に実施。確かな知識・スキルを身につけていける環境です。

会社概要スマートキッズ株式会社

会社名 スマートキッズ株式会社
設立 2008年
代表者 代表取締役 黒木 景子
資本金 4000万円
従業員数 348名(2024年5月現在)
事業内容 ■発達支援を行う療育教室の運営
■心理学専門校「ファイブアカデミー」の運営
(心理学系大学院進学対策講座、臨床心理士・公認心理師の資格試験対策講座など)
■外部支援者養成研修事業
事業所 本社/東京都千代田区神田須田町1-2-3 Z会御茶ノ水ビル8F
関連会社 増進会ホールディングス
Z会ホールディングス
Z会
Z会エデュース
Z会ソリューションズ
Z会CA
栄光
エデュケーショナルネットワーク
シェーンコーポレーション
エー・アンド・アイ
国際交流センター
国際コミュニケーション・センター
ゼニス
増田塾
エデュプレス
アルティアセントラル
栄光アース
会社の理念 教育の力により、一人ひとりの可能性を最大限支援することによって、共生社会の実現に貢献します
自社採用ページ https://smart-kids.co.jp/recruit/
企業ホームページ https://smart-kids.co.jp/
採用ホームページ スマートキッズ株式会社【Z会グループ】 「社会貢献ができる仕事をしたい」そんな…
https://en-gage.net/smart-kids_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!