1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 電気設備施工管理・工事監理者
  5. 株式会社埼玉ケイテクノの転職・求人情報
  6. 電気工事施工管理 <年間休日124日!土日祝休み>の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社埼玉ケイテクノ電気工事施工管理 <年間休日124日!土日祝休み>(847222)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社埼玉ケイテクノの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

電気工事施工管理 <年間休日124日!土日祝休み>の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/12/18 - 2018/01/28)

電気工事施工管理 <年間休日124日!土日祝休み>
正社員学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
関電工グループの一員として、街のシンボルを手がけよう。
最大収容人数3万7000人を誇るさいたまスーパーアリーナ、国内最大級の大聖堂を擁するブライダル会場、自治体開発事業の中心地となる大型ショッピングモール…。

これらは、埼玉ケイテクノが手がけてきた案件の一例です。いずれも、街のシンボルとなるような建物をメインに担当してきました。

私たちは、関電工グループの一員です。70年にわたる歴史の中で蓄積したノウハウと、数々の特許を取得した技術が、日本を代表する総合設備会社『関電工』の強み。

そして、関電工グループが依頼を受けた「埼玉県内の電気工事」を管理しているのが当社です。人口増加や再開発などの影響もあり、今後も県内のあらゆる場所で建設プロジェクトが動く予定。新たな街のシンボルをつくるために、電気工事施工管理が必要となっています。

関電工グループの安定感、大規模プロジェクトを手がけられるやりがいを、ぜひ当社で手に入れてください。

募集要項

仕事内容
電気工事施工管理 <年間休日124日!土日祝休み>
関電工のグループ会社として、埼玉県の大型ショッピングモール、コンサートホール、オフィスビルなどの電気設備施工管理を担う当社。あなたには、現場代理人として、電気設備工事の現場施工管理をお任せします。

>>担当する案件
関電工が受注する施設やビルの電気設備工事です。これまでに、さいたまスーパーアリーナ、アリオショッピングモール、ブライダル会場など、さまざまな大型案件を手がけてきました。スケールの大きな仕事ができる環境です。また、ほとんどが埼玉県内の案件なので、現場まで通いやすい点もポイント。片道2時間以上かかる長期現場の場合は、会社がマンションを借りるなどしてサポートします。

>>入社後の研修
個人のレベルに応じて、関電工による研修を受講することが可能です。教室・実習設備・宿泊棟などを備えた専用の研修センターで、スキルアップを目指せます。当然費用は会社負担。また、資格取得に関する費用補助制度も整えています。

>>仕事の流れ
▼打ち合わせ
関電工から依頼を受けた案件について、ゼネコンと施工計画の打ち合わせを行ないます。前後の工程に関わっている建築会社も交えて、工事開始時期や納期を決定。他社とも連携をとりながらスケジュールを固めていきます。

▼各種手配
図面や打ち合わせ内容をもとに資材や施工スタッフを手配。関電工が既に手配している場合もあります。

▼施工管理
工事が始まったら、進捗・品質・コスト等を確認しながら管理進行を行ないます。担当案件は大規模なものが多いため、電気設備施工の工期は3ヶ月~1年半ほど。4~5社の協力会社から十数名の施工スタッフが現場へ来ています。当社の施工管理2~3名が、チームで分担して管理を行なうイメージです。
応募資格
学歴不問

■電気工事施工管理の経験をお持ちの方
└工事の大小を問わず、現場代理人としての経験がある方、歓迎します。
└電気工事施工管理技士や第三種電気主任技術者資格をお持ちの方は、すぐに活かしていただけます。

◎学歴不問
◎社会人経験10年以上の方、歓迎!
募集背景 関電工の地域子会社として、1998年に設立した埼玉ケイテクノ。もともと配電設計や土木工事なども行なっていましたが、2016年には事業部別で再編成されることになり、電気設備施工管理や保安管理、保守点検工事に特化した会社となりました。

現在、関電工からの依頼も増えていて、電気工事施工管理が不足している状況です。また、保安管理業についても、今後は増員・事業拡大を視野に入れています。そこで、電気工事施工管理の経験をお持ちの方を採用する運びとなりました。
雇用形態
正社員

正社員
※入社後3ヶ月間は試用期間です。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
埼玉県さいたま市緑区原山3-1-17
◎転勤はありません。
交通
JR京浜東北線「北浦和駅」もしくはJR武蔵野線「東浦和駅」より車で12分
◎マイカー通勤OK!
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※現場によって残業が発生することがあります。その際、時間外手当は100%支給します。
給与 月給28万円~33万円
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。

◎別途、家族手当、賞与年2回などの支給があります。詳細は【福利厚生】の項目をご覧ください。
年収例
500~600万円(主任)
600~700万円(副長)
休日休暇 <年間休日124日!>
■完全週休2日制(土・日)
└休日出勤があった場合は代休を取得していただきます。
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■GW
■夏季休暇(3日)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■設立記念日
■産休・育休取得実績あり
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(6月・12月)※昨年度実績:4ヶ月分
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月1万6000円、第一子:月2000円、第二子:月1000円、第三子:月1000円)
■社員持株
■報奨金
■退職金
■制服貸与
■保養所(グループ会社の関電工が契約している保養所を利用できます!)

会社概要株式会社埼玉ケイテクノ

会社名 株式会社埼玉ケイテクノ
設立 1998年
代表者 取締役社長 森合 済生
資本金 5000万円
従業員数 32名(2017年11月現在)
売上高 22億4400万円(2016年3月期実績)
14億8800万円(2017年3月期実績)※分社化により減
事業内容 ■屋内線工事
■点検工事・保安管理業務
事業所 〒336-0931 埼玉県さいたま市緑区原山3-1-17
企業ホームページ http://www.s-k-techno.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!