1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webデザイナー・UI/UXデザイナー
  5. 株式会社いつもの転職・求人情報
  6. Webデザイナー(ECサイト制作) ★大手・有名企業の案件も担当!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社いつも.Webデザイナー(ECサイト制作) ★大手・有名企業の案件も担当!(861954)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社いつもの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

Web系の現在掲載中の転職・求人情報

Webデザイナー(ECサイト制作) ★大手・有名企業の案件も担当!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/03/05 - 2018/04/01)

Webデザイナー(ECサイト制作) ★大手・有名企業の案件も担当!
正社員学歴不問完全週休2日転勤なし上場企業
成長のゴールは、有名企業のサイトデザイン。
SK-2、スウォッチグループジャパン、日本水産株式会社、SBパートナーズ株式会社…。

これらは、当社がECサイト制作を担当しているお客様の一例。もちろん、入社するあなたにも担当するチャンスは平等にやってきます。デザインの中身はあなたに一任。サイトのデザインコンセプトや、掲載する商品1つひとつの表現プランも、あなたのアイデアが核になります。

注目度の高い仕事を、自分のアイデアで進める――花形としてキャリアを積みたいなら、ぜひ当社にお越しください。

1つだけ条件があるとすれば、当社でECサイトのプロとして成長していただくこと。8500社以上から頼られてきた「集客効果を出すデザインノウハウ」という武器を身につけていただきます。

成長を促すために、お任せする案件は常に「新しいノウハウを吸収できるもの」をチョイス。「10分悩んで分からなかったことは、周囲が必ず相談に乗る」「同じ質問も3回聞き直していい」など、相談を促す社内ルールも設けています。成長を重ね、花形デザイナーの仕事を当社で楽しみましょう。

募集要項

仕事内容
Webデザイナー(ECサイト制作) ★大手・有名企業の案件も担当!
8500社以上から相談を受け、ECサイトデザインを手がけている当社。あなたには、商品ページの作成からECサイト全体のデザイン提案まで、幅広くご担当いただけます。

<当社の特徴>
■大手・有名企業を含め、多彩な案件を担当できます。
コスメや雑貨、食品、アパレル、インテリアなど、取引先のジャンルはさまざま。商品の特徴に合わせて、デザインを練り上げる面白さがあります。また、SK-2や日本水産株式会社など、大手・有名企業の案件を担当するチャンスも少なくありません。

■利用者の声を重視しています。
スキルや仕事量のほか「取り扱う商品を使用したことがあるか」も考慮して、案件をご担当いただいています。思い入れのある商品に携わるチャンスが、巡ってきやすい環境です。

<業務の流れ>
通常、2~3名のチーム(ディレクター+デザイナー複数名)でサイト制作を実施。毎日5~10分のミーティングでデザインのすり合わせ等を行なっており、個人のアイデアを積極的に出せる場が整っています。

▼お客様要望の把握
新規のお客様からはECサイト全体のデザイン依頼が、すでに取引のあるお客様からは、新商品紹介ページの作成依頼が寄せられます。デザインの方向性や大まかな構成は担当ディレクターがお客様と調整するので、共有を受けて要望を把握しましょう。

※希望があれば、デザイナーが直接お客様と調整することもできます。

▼デザイン提案・制作
要望に沿って草案を作成します。表現コンセプトから写真の構図、キャッチフレーズまで、具体的な内容はデザイナーに一任。個人のアイデアが通りやすい環境です。ディレクターを介してお客様と調整した後、商品ページ単体なら1ヶ月ほどかけてデザインを仕上げていきます。

※案件は、常に1~2件並行して受け持ちます。
応募資格
学歴不問ブランクOK

■Webデザインの実務経験がある方
└バナーデザインやWebサイト全体の構成を、1人で手がけられる方を想定しています。
※学歴や、手掛けてきたデザインのジャンルは不問です。
※コーディングの知識・経験も不問です。
募集背景 【ECサイト運営に悩んでいる会社が急増。依頼が増えています!】

設立以来、ECサイトにおける集客・売上アップを支援してきた当社。大手企業を中心に、設立わずか10年で8500社以上の支援実績を築いてきました。ECサイトが増える一方で、「売上が伸びない」と悩んでいる企業も増えており、当社への依頼が殺到しています。最近では、大手コスメ会社との取引や、日本進出を考える海外企業からの依頼によって案件が増加傾向にあり、業績も右肩上がりです。増え続けるお客様からの依頼に応えるため、新たにデザイナーを増員募集いたします。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり。その間の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
【東京本社】東京都港区六本木7丁目15-7 新六本木ビル6F
※転勤はありません。
交通
地下鉄日比谷線・大江戸線「六本木駅」4b出口から徒歩0分
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)
└会社として、お客様に「18:00以降は応対ができません」とお伝えしており、夜間の緊急対応が発生しない仕組みを作っています。
給与 月給21万円~45万円
※能力・経験によって優遇いたします。
年収例
年収350万円/25歳(経験2年)
年収500万円/30歳(経験5年)
年収700万円/35歳(経験8年)
休日休暇 ◇完全週休二日制(土・日)
◇祝日
◇年末年始休暇
◇有給休暇 
◇慶弔休暇

★その他、働くパパ・ママにとって嬉しい休暇制度もご用意しています!
(詳細は“福利厚生”をご確認ください)
福利厚生・待遇 ■賞与年2回(6月・12月)
■給与改定年2回(7月・1月)
■通勤手当(月2万5000円まで)
■社会保険完備
■定期健康診断
■資格取得支援制度
└WEB解析士・GAIQ・WEBクリエイター・MOS・ネットショップ実務士 その他多数
└受験料・テキスト費全て支給、指定資格の合格時に報奨金最大10万円まで支給
■クライアント商品購入制度
└チーム毎に毎月5000円
■社内勉強会(スキツク・アサベン)手当
■表彰制度(年2回・社長賞・スゴイ社員賞など複数)
■飲み会補助制度
■いつも.ラウンジ(社内懇親会)
■働くパパママ応援制度(時短・在宅勤務・有給以外に年3日イベント休暇)
・お子さんが理由で出勤が遅れても、遅刻にはならない
・運動会などお子さんのイベントがある場合は有給とは別のお休みを適用
・お子さんが風邪などを引いた際、自宅で仕事ができる場合は在宅勤務OK …など
■産休育休支援制度
└女性3名・男性2名も取得実績あり
いつも.について 平均年齢は29歳と若く、最年少は21歳。社員の年齢も近く、コミュニケーションが活発な組織です。

そんな当社が大切にしているのは、「スキルや知識に不安があっても、わかる人に聞けば良い」という文化。「10分考えてわからないことは聞く」「同じことも3回まで聞いて良い」というルールを明文化しているので、周囲を頼りやすいのが自慢です。あなたの周りにはデザイナーの先輩だけではなく、ECに携わる専門スタッフ(ディレクターやコンサルタントたち)がたくさんいるので、わからないことはいつでも質問してください。

会社概要株式会社いつも

会社名 株式会社いつも
設立 2007年2月14日
代表者 代表取締役社長 坂本 守
資本金 7億4049万円
従業員数 285名(2022年11月末時点)
事業内容 全国のブランドメーカーに向けてのD2C・ECの総合支援、M&A・成長支援

※メーカーのECパートナーとして、D2C・EC戦略の立案からサイトの構築・運営、デジタルマーケティング、フルフィルメントまでECバリューチェーンの全てを一貫してサポート
事業所 【東京本社】
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル7階
企業ホームページ https://itsumo365.co.jp/
採用ホームページ 株式会社いつも EC(ネット通販)のスペシャリストになりませんか?
https://en-gage.net/itsumo365
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!