1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 株式会社茂木工業所の転職・求人情報
  6. 施工管理のアシスタント(将来のコアとなる人材の採用です) ★転勤なし/創業68年/未経験歓迎!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社茂木工業所施工管理のアシスタント(将来のコアとなる人材の採用です) ★転勤なし/創業68年/未経験歓迎!(864418)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社茂木工業所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

施工管理のアシスタント(将来のコアとなる人材の採用です) ★転勤なし/創業68年/未経験歓迎!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/03/08 - 2018/04/11)

施工管理のアシスタント(将来のコアとなる人材の採用です) ★転勤なし/創業68年/未経験歓迎!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
3~4年かけて、じっくり育てます。
集合住宅やオフィスビルの設備工事業を行なっている当社。あなたには、水道管などの配置を決めたり、工事の進捗管理を行なう仕事をお任せします。専門的な仕事であるため、一人前になるために大体3~4年の時間がかかります。

急いでいませんので、じっくりと成長していってほしいと考えています。というのも、今回は欠員などの急募ではなく、今後も安定的に事業を継続するために、新しい人材を育てていきたいと思っているからです。

まずは、当社で活躍している職人のアシスタントとして現場に同行し、工事の進め方や工具の使い方などを覚えていってください。そのほか、図面の読み方を学んだり、多数の資格を取得するための勉強をしたり、少しずつ覚えていけば大丈夫。

実は、4代目社長も専務も、未経験からこの業界に入ってきました。どんなところで新人が悩むかも分かるので、困ったらすぐに相談してください。

社長と専務と会長が3年かけて育てていきますので、着実な事業の成長を目指す当社で、じっくりと腰をすえて働きませんか?

募集要項

仕事内容
施工管理のアシスタント(将来のコアとなる人材の採用です) ★転勤なし/創業68年/未経験歓迎!
あなたにお任せするのは、建物の水道管工事などの施工管理の仕事です。工事内容は、給排水・衛生・空調・換気と多岐に渡ります。約3年の育成期間を設けていますので、未経験の方でも安心してスタートできます。

<3~4年かけてじっくりと育てていきます!>
まずはアシスタントとして現場に同行し、職人さんの工事を手伝いながら、工事の進め方や工具の使い方を学びます。また、案件の打合せに同席し、社長や専務などの対応から仕事を覚えていってください。図面や見積もりの書き方なども指導します。

入社後、仕事に慣れてきたら、蛇口の交換やトイレ・換気扇の取り付けなど、簡単な作業を覚えていっていただきますが、ゆくゆくは、給水管や排気管などのダクトの配置を決める仕事もお任せします。

<どんな案件を担当するの?>
集合住宅やオフィスビルの配管(上下水道・ダクトなど)を担当していただきます。一般の人は、入れない裏側の世界を見ることが出来ます。

<仕事の流れは?>
▼お客様からの依頼/長いお取引があるお客様と打ち合わせをします。
▼現場調査/現場に行き、どのような工事・施工方法・顧客の要望、なのかを確認します。
▼図面の作成/CADといわれるソフトを使って図面を作成します。
▼施工開始/蛇口交換などの小さい案件の場合、1日数件くらい回ることもあります。
▼完了

<仕事のポイント>
◎最初の2~3年は残業はありません。焦らずにじっくりと成長していってください。
◎専門的な知識が必要なため、多数の資格を取得する必要があります。具体的には、管工事・給水装置・配給装置・ガス・消防系・酸素欠乏の作業者の資格・アーク溶接・玉掛けなどの資格です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験、社会人未経験・第二新卒、歓迎!>
※学歴・ブランク不問
※普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方歓迎(普通自動車運転免許取得補助あり)
募集背景 水道管などの管工事・設備工事を行なっている当社は、創業68年の老舗企業。おかげさまで仕事の依頼も安定しており、着実な成長をしていきたいと考えています。そこで今回は、将来を見据えて、新たなメンバーを募集することになりました。一人前になるには3~4年程度かかるため、じっくりと時間をかけて育てていくつもりです。未経験の方でもイチから指導しますので、安心して飛び込んできてください。
雇用形態
正社員

正社員
※1ヶ月の試用期間あり。試用期間中の給与・待遇などの条件に変更はありません。
勤務地・交通
東京都新宿区片町4-11
※転勤はありません。
交通
都営新宿線「曙橋駅」より徒歩3分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
※1ヶ月の平均残業時間は、20時間以下です。
※18時までに退社可能。
給与 月給23万円~30万円
※上記の給与額には、一律のみなし残業手当(20時間/3万2000円)を含みます。
※みなし時間を超過した場合は、残業代を別途支給します。
休日休暇 ■隔週休2日制(隔土・日)※現場作業の場合は早退可
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW
■有給休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与年2回(8月/12月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■職能手当
■資格手当
■報奨金
■私服可
■作業着支給
■工具貸与
■普通自動車運転免許取得補助
■更衣室・シャワールームあり
教育制度 入社後まずは、アシスタントとして職人さんに付いて、イチから仕事を覚えていってください。案件についての説明を受けてから、職人さんと一緒に現場へ行きます。そのほか、CADで図面を書いたり、見積書の書き方なども学んでください。ゆくゆくは、トイレや換気扇の取り付けなどの作業のほか、ダクトの配置を決めるなどの仕事もお任せします。3~4年程度の時間をかけて育成していきますので、未経験の方でも心配はいりません。
配属部署 会長、社長、専務の3人体制であなたの成長を見守ります。
会長(66歳)は、この道、数十年の大ベテラン。困ったことがあれば何でも聞いてください。
社長(32歳/入社10年目)は、もともとは整体師でした。
専務(31歳/入社5年目)は、システムエンジニアの仕事を経験し、当社に入社しました。
社長と専務は全くの未経験からこの業界に入ったので、あなたの気持ちもわかると思います。

また、職人さんは30代後半~50代がメインですが、中には70歳で活躍している職人さんもいます。

会社概要株式会社茂木工業所

会社名 株式会社茂木工業所
設立 1950年9月
代表者 代表取締役 茂木 康之介
資本金 2000万円
従業員数 4名(2018年2月現在)
売上高 3億5427万円(2017年8月期実績)
3億3857万円(2016年8月期実績)
3億3148万円(2015年8月期実績)
事業内容 給排水・衛生・換気・空調
※東京都指定排水設備工事事業者・東京都指定給水装置工事事業者
事業所 〒160-0001
東京都新宿区片町4-11
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!