1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. 株式会社綜合デザインの転職・求人情報
  6. 総務スタッフ★完休2日(土日祝)/賞与年2回/残業ほぼなし/決算賞与・退職金有!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社綜合デザイン総務スタッフ★完休2日(土日祝)/賞与年2回/残業ほぼなし/決算賞与・退職金有!(869747)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社綜合デザインの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

総務スタッフ★完休2日(土日祝)/賞与年2回/残業ほぼなし/決算賞与・退職金有!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/03/29 - 2018/05/09)

総務スタッフ★完休2日(土日祝)/賞与年2回/残業ほぼなし/決算賞与・退職金有!
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間
会社の成長を、総務部門から支えてください。
「決まりきった仕事だけじゃつまらない」「幅広く経験をつみたい!」そんな方にこそ、当社の総務スタッフはピッタリです。

メインでお任せするのは、OA機器、社用スマホ、ソフトウェアの管理など社内ヘルプデスク業務。それだけではなく、たとえば会社案内作成などの広報の仕事や、社宅管理や社内イベントの運営など総務の仕事まで幅広く担当していただきます。

当社のバックオフィス部門は、会社の成長を支えるとても大切なポジション。特に、社員が働く環境を整える総務スタッフには、深く会社の仕組みを知ることが求められます。決して簡単な仕事ではありませんが、プライベートも大切にできるのが当社のいいところ。

残業は月20時間以下。土日休みで、有休消化もしっかりできる環境です。更に月給は26万円以上。年2回の賞与のほか、決算賞与もここ3年、連続支給しています。

成長企業を支えるバックオフィスの一員として、新しいキャリアを歩みませんか?

募集要項

仕事内容
総務スタッフ★完休2日(土日祝)/賞与年2回/残業ほぼなし/決算賞与・退職金有!
全社員から頼られる存在として活躍を期待しています。日々、様々な相談ごとが寄せられる総務部門。本社はもちろん全国の拠点から問い合わせが来ます。『ありがとう』と感謝されることも多く、やりがいをダイレクトに実感できる仕事です。

〈具体的な業務例〉
・社内システムの対応窓口
「出先にいるけど、インターネットが繋がらない」「新システムの操作方法を教えて!」といった、社内からの問い合わせに対応していきます。チャットワークでの連絡につき、やり取りは比較的スムーズに進められます。

・総務業務
社内の備品や設備管理、スマホやタブレット、コピー機などOA器機の管理、各種ソフトウェアの管理をお願いします。また、防災訓練や各種イベントなどの社内行事では準備と運営、進行も担当していただく予定。来社されたお客様の対応も、合わせてお願いします。

・その他にも・・・
電子システムやOA機器に関する問い合わせ対応、社用スマホの各種設定や問い合わせ対応、会社設備の備品管理、各種書類の作成・申請、渉外業務、広報業務、社内規定整備、庶務、来客対応など幅広い業務をお任せします。

※総務業務については、先輩と一緒に進めていただきます。まずは先輩たちのサポートからはじめて、仕事に慣れていってください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

<業界・職種未経験、いずれも歓迎します。>
※学歴なども問いません。特に、以下に当てはまる方! お待ちしております。
 ◎PCやタブレットなどのデバイスの設定に詳しい方
 ◎システム関連の操作に抵抗がない方
 ◎仲間のサポートが好きな方
 ◎周りとのコミュニケーションを大切にできる方
募集背景 株式会社綜合デザインは、各種店舗の内装を中心に商業施設の企画・設計・施工管理を50年以上手掛けています。当社では現在、新システムやタブレットの導入など、ITを用いた業務効率化を進めている真っ最中。業務フローの改善にも注力しているところです。その一環として、体制強化のため、新メンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中は契約社員となりますが、待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
<本社>
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-4-5
交通
JR「千駄ヶ谷駅」より徒歩5分
各線「代々木駅」より徒歩9分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は月平均20時間以下と、ほとんどありません。仕事とプライベートのメリハリをしっかりつけて働けるよう、環境を整備しています。
給与 月給26万円以上+賞与年2回+決算賞与+各種手当
※決算賞与は3年連続で支給実績あり。
※月給は、あなたの経験や能力を考慮し、決定します。
※月給には、みなし残業代として20時間分(3万5千円)が含まれています。残業時間が20時間を下回る場合でもみなし残業代は支給いたします。万が一、超過する残業が発生した場合には、別途手当を支給します。
年収例
400万円/30歳
休日休暇 ≪年間休日:120日! 毎週しっかり2日間、リフレッシュしながら働けます。≫
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇
◆産休・育休制度
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(9月)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆決算賞与 ※決算賞与は3年連続で支給実績あり
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当超過分支給
◆出張手当
◆役職手当
◆資格手当
◆福利厚生倶楽部会員
◆財形貯蓄制度
◆退職金制度 ※毎期末、前渡し制。
◆定年再雇用制度
配属部署・教育制度 管理部の総務人事室への配属です。管理部は総勢10名。20代、30代の元気で明るい社員が中心に活躍しています。管理部のメンバーの定着率は高く、10年以上勤めている社員もたくさんいます。

全社的な集まりも多い社風につき、部署が違っても社員同士、お互いにコミュニケーションを普段からよくとっています。その分、横断的な意見交換などもしやすい環境。壁を感じることもなく、あなたもすんなり馴染めると思います。
先輩の声 総務部門は全社員から頼りにされる存在です。様々な相談や依頼が寄せられますが、そんな時に『よし、やってやろう!』と積極的にそして楽しみながら取り組める人が向いているでしょう。当社では基本的に各自が担当業務を受け持ちますが、適宜ジョブローテーションを行い、幅広いスキルを身につけられるようにしています。『何でもやってみよう』という意欲のある方をお待ちしています!(管理部 部長)

会社概要株式会社綜合デザイン

会社名 株式会社綜合デザイン
設立 1962年2月2日
代表者 代表取締役社長 鹿島 国啓
資本金 9000万円
従業員数 137名
売上高 114億円(2017年8月期実績)
108億円(2016年8月期実績)
101億円(2015年8月期実績)
事業内容 【商業施設の企画・設計・施工管理】
 大型店(百貨店・ショッピングセンター)
 専門店(飲食店、物販店)
 複合商業施設(駅ビル店舗街、地下街、広域商店街開発、テナントビル開発)
 その他(ホテル、美術館・博物館、オフィス、ショールーム、住宅、家具ほか)

◆建設業許可  国土交通大臣許可
事業所 本社 東エリア部 東京都渋谷区千駄ヶ谷
西エリア部 大阪府大阪市淀川区宮原
札幌営業所 北海道札幌市中央区南1条西
名古屋営業所 愛知県名古屋市中区栄
広島営業所 広島県広島市中区国泰寺町
九州営業所 福岡県福岡市博多区網場町
関連会社 有限会社ディー・シィ(企画/設計)
海外法人
◇香港綜合設計公司 SOGO DESIGN HONG KONG CO.,LTD.
主要取引先 そごう・西武、小田急百貨店、近鉄百貨店、高島屋、天満屋、東急百貨店、阪急阪神百貨店、J.フロント リテイリング、三越伊勢丹ホールディングス、ルイ・ヴィトンジャパン、エルメスジャポン、ポロラルフローレン、マックスマーラジャパン、ワールド、アニエスベーサンライズ、クラブハリエ、卑弥呼、JTB商事、アダストリア、富士ビジネス、柿安本店、内田デザイン研究所、エイチアンドエイ、かねまつ、たねや、サマンサタバサジャパンリミテッド、築地寿司清、サンエーインターナショナル、三陽商会、中村屋、セイコーウオッチ
主要取引先(続き) 人形町今半、橋本夕起夫デザインスタジオ、高見、トゥモローランド、ブーランジェリーエリックカイザージャポン 他多数
企業ホームページ https://www.sogodesign.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!