1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. MOSAアーキテクト株式会社の転職・求人情報
  6. システムエンジニア ★自社内開発がメインです。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

MOSAアーキテクト株式会社システムエンジニア ★自社内開発がメインです。(869771)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

MOSAアーキテクト株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(Web・アプリ・オープン系)の現在掲載中の転職・求人情報

システムエンジニア ★自社内開発がメインです。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/04/23 - 2018/05/27)

システムエンジニア ★自社内開発がメインです。
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
一流を目指すなら、技術・デザインの二刀流を使いこなせ。
ただの技術者で終わりたくない。そうお考えなら、当社への転職をご検討ください。ここでなら、要件定義よりもさらに上流の工程で、技術面とデザイン面、両方のスキルが磨けます。つまり、二刀流になることで、自分の市場価値を高めることができるのです。

たとえば、「大手金融機関向けコールセンターシステムの基盤構築」。金融機関というと、目新しくないと思われるかもしれません。しかし、私たちが行なったのは、ユーザーインターフェースの提案から。最新のWeb技術を駆使したチャット風のシステムやPOPなデザインを提案し、メリットを伝えることで採用へ。業務請負という立場ながら、業界常識さえも覆す提案ができる会社だからこそ、一目置かれているのです。

そんなベテラン技術者がいる環境で、あなた自身もメンバーの一員として意見を出すチャンスは豊富。開発は基本的に自社内なので、先輩社員のサポートを受けながら、成長ができます。もし、今の環境に満足していないのなら。最短コースで“一流エンジニア”を目指せる道、歩みませんか。

募集要項

仕事内容
システムエンジニア ★自社内開発がメインです。
自社内にて、ソフトウェア開発基盤の設計・構築、Webアプリケーションの設計・開発などに携わっていただきます。規模が大きいためウォーターフォール式をベースにすることが多いですが、その流れの中でも小単位で実装からテスト実行を組み込んだり、仕様変更・機能追加を提案できるのが当社の特徴。自由度高く開発ができるため、スピーディーに新しい技術を身につけていくことが可能です。

<開発事例>
【ケース1】生命保険会社に向けて、依頼内容とは別の価値を提供
ウォーターフォール型の開発プロジェクトにて、決められた進め方を否定。サイクル的にプロトタイプを作って完成させていく進め方や開発サポートツールの開発を提案して主導し、プロジェクト生産性向上に貢献しました。このように、ただ顧客からの指示通りに手を動かすだけでなく、ものづくりに対する目利きができて、顧客より上の視点から提案ができる当社は独自の立ち位置を築くことで業界内で一目置かれています。

【ケース2】政府機関向け基幹システムリニューアルの提案
使いづらく、仕事する気の起きない古臭いデザインの基幹システムであったため、ビジュアルを全面刷新。アバター配置やフレンドリーなビジュアルを提案し、洗練された操作性のプロトタイプを開発(技術面ではWebフロント方式として、SPA・JavaScriptを使用し、フレームワークはVue.jsを採用)し、デモをしたところ、顧客が一目惚れし即採用された実績も。最新技術を比較検討し、提案する権限もあります。

<入社後の流れ>
入社後3ヶ月間は、自社内で研修に専念。IT業界の構造やコードの書き方などから指導します。研修でスキルと自信を身につけたら、大手製造業向けのJavaEE7基幹システムのフレームワーク開発に参画していただく予定です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<業界&職種未経験OK・第二新卒歓迎!>
■意欲さえあれば、実務経験の有無は問いません。
※学歴・就業ブランクも不問です。

▼コチラに当てはまる方、ぜひご応募を
◎遊び半分でもアプリを作ったコトがある方。
◎とにかくプログラミングが好き!という方。
◎言われた仕事をやるだけの一生じゃイヤだ!という方。
◎自分の手でサービスを生み出してみたい!という方。

職人肌、アイデアマン、オタク、生真面目君…何にせよ「究めたい」というキモチをお持ちであれば、そのベクトルはいっさい問いません。メンバー各々が得意分野を持ち、適材適所で活躍するのがイチバン!というのが当社の持論です。

>>>代表よりメッセージ
「基幹システムは機能的には飽和しています。従来の事務的な画面ではなくお洒落なWebデザインを提案すると、エグゼクティブ層のハートを掴むことができます。一流のエンジニアを目指したい方、ぜひお待ちしています!」
募集背景 IBM出身の代表が、2011年に独立・起業した「MOSAアーキテクト」。設立7年のベンチャーでありながら、在籍するエンジニアの能力に評価をいただき、多数の大手企業様と直接取引させていただいています。そんな当社が目指すのは「SIプロジェクトを日本一上手く回す」と「分野No.1の自社メディアを持つ」という2つのビジョンの実現。今回はその実現へ向けた組織強化の一環として、将来の幹部候補となるエンジニアを募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※入社後1ヶ月間の試用期間あり。ただしその間の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
【本社】東京都中央区日本橋箱崎町20-1箱崎NSOビル2F
※転居を伴う転勤はありません。
※将来的には、首都圏のクライアント先に勤務していただく可能性もございます。
交通
【本社】東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅より徒歩3分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)
※残業は少なく、どんなに多くても月20時間以内です。
給与 月給31万円~41万円 ★別途賞与支給あり。
※業界水準以上の額を前提に、話し合いの上で決定します。

<年収例>
■ITエンジニア:年収350万円|1年目・22歳(未経験入社)
■ITエンジニア:年収490万円|3年目・27歳(未経験入社)
■ITコンサルタント:年収690万円|5年目・31歳(経験4年で入社)
■ITアーキテクト:年収820万円|6年目・35歳(経験8年で入社)
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年2回
■賞与年1回
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■人間ドック
■南の島合宿(これまでプーケット、グアム、ケアンズ、ダナン、ゴールドコースト、2018年はハワイに行きました!)
■私服・ネイルOK!髪色自由(勤務地による)
■社用PC支給(フルスペックにカスタマイズした『MacBook Air』を貸与します)
■スマートフォン手当
⇒個人のスマホを会社携帯として利用する場合5000円/月を支給。テザリングを利用する場合は、更に5000円/月を上乗せ支給します。
■お昼寝・仮眠OK
■15:00のコーヒータイム有り
■資格取得支援制度(費用・テキスト代負担)

<年に1~2回、開発合宿を開催!>
国内に泊まり込みで開発合宿を実施。集中できる環境でフレームワーク部品などを開発します。先輩の指導のもと知識・テクニックを習得し、猛者への昇格を目指しましょう。
評価制度/キャリアプラン 一般的に創業期のベンチャー企業で蔑ろにされがちな評価制度。その点、当社では半年に1回のタイミングで社長・人事部長(兼エンジニア)による評価面談を実施。その都度、目標と振り返りを実施することで、継続的なスキルアップ・キャリアアップをサポートしています。

…キャリアプランのイメージ…
▼見習い期間(入社1年~1年半を想定)
▼ITエンジニア
▼ITアーキテクト or ITコンサルタント(入社3~4年目を想定)
▼猛者(現在、社内に“猛者”は3名います)
>>MOSAのためのオフィス環境 ■PC…フルカスタマイズのMacを貸与
■モニタ…27インチのApple Thunderbolt Displayを自由に利用
■仕事中のイヤホン装着OK
■エディタ…MacDown 他
■IDE…eclipse/Visual Studio Code
■仮想化…Docker/VMWare/VirtualBox
■チャット・勤怠管理…Slack
■タスク・課題管理…Redmine
■部活動…サーフィン部(参加自由)

会社概要MOSAアーキテクト株式会社

会社名 MOSAアーキテクト株式会社
設立 2011年
代表者 代表取締役 嶋田 信一郎
資本金 500万円
従業員数 16名(2022年2月時点)
売上高 3億円(2022年4月期実績)
3億9000万円(2021年4月期実績)
2億2100万円(2020年4月期実績)
2億1700万円(2019年4月期実績)
1億8200万円(2018年4月期実績)
事業内容 ■コンピュータソフトウェアの企画、設計、開発、制作並びに保守
■ウェブサイトの企画、設計、開発、運営及び販売
■デジタルコンテンツの企画、立案、制作、配信及び販売
■企業の広告、宣伝などのマーケティングに関する企画、調査及びコンサルティング業務
事業所 【本社】東京都中央区日本橋箱崎町20-1 箱崎NSOビル2F
主要取引先 ■日本アイ・ビー・エム株式会社
■日本オラクル株式会社
■アクセンチュア株式会社
他、スタートアップ期のWeb企業多数(順不同)
代表プロフィール 嶋田 信一郎(しまだ しんいちろう)
新卒で日本IBMへ入社。ITアーキテクトとして技術を究めた後に、外資系コンサルティングファームで経営戦略コンサルタントとして活躍。その後、ベンチャー企業での勤務を経て、2011年5月に独立・起業。「MOSAアーキテクト」代表として、業界の猛者&猛者を目指すメンバーたちを率いる。
リモート中心でもメリハリを持ち働ける環境 現在社員は気分転換でオフィスに出社したり、早朝から昼過ぎまでの勤務にしたりと、それぞれ独自にアレンジして働いています。普段顔を合わせない社員同士も年1の南の島合宿や月1のオフィス飲み会で交流しています。(希望者のみ)

オフィスのバーは一般的な会社にあるバーコーナーの枠を超えて自称・日本橋で最もスコッチが充実しているバーで、街のバーでは見かけない高級酒も代表らが趣味で揃えています。また、バーテンダー兼エンジニア社員が作るカクテルも、全て飲み放題という酒好きの人には天国な環境。ケータリング等で開催するオフィス飲み会は毎回豪華で、今年の忘年会は大統領も訪れる銀座の寿司屋の職人さんに握ってもらいました。
企業ホームページ http://www.mosa-architect.com/
採用ホームページ MOSAアーキテクト株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/mosa-architect_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!