1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電)
  5. 株式会社サンコーシヤの転職・求人情報
  6. 未経験からはじめる設計スタッフ ◎雷防護のトップクラスメーカーの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社サンコーシヤ未経験からはじめる設計スタッフ ◎雷防護のトップクラスメーカー(874303)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社サンコーシヤの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

未経験からはじめる設計スタッフ ◎雷防護のトップクラスメーカーの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/04/23 - 2018/05/27)

未経験からはじめる設計スタッフ ◎雷防護のトップクラスメーカー
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
お客さまとの打ち合わせも、詳細設計も、評価作業も。
―――CADの知識があれば、すべての工程に挑戦できます。

募集要項

仕事内容
未経験からはじめる設計スタッフ ◎雷防護のトップクラスメーカー
「雷」の観測から対策・防護までを行なう、雷防護のトップクラスメーカーである当社。あなたには、雷からインフラ設備を守っている「雷防護製品」・「携帯基地局制御盤」などの各種電気製品の設計をお任せします。

【具体的にお任せしたいこと】
納品先のお客さまの要望に合わせて、一つひとつの製品をオーダーメイドで設計します。設計依頼がきたら、案件の担当営業、もしくはお客さまと、装置に関する仕様打ち合わせを行ないましょう(既存製品の改修が中心)。仕様決定後は、詳細設計や評価を実施。製品を納品していきます。

◎お客さまとの打ち合わせから製品完成まで、すべての工程に挑戦できるのが当ポジションの魅力です。「この配線、どうにかならない?」「この機能いいね」など、お客さまの声を身近に感じながら、提案の自由度が高い環境で設計職としてスキルを磨いていくことができます。

【担当する案件詳細】
■担当プロジェクト数:10件~20件程度/月
■納期:数週間~数ヶ月程度
※担当数や納期は繁閑やプロジェクト規模によって変動します。
※落雷や雷雨が発生している場所への訪問など、危険を伴う作業はありません。

【設計職未経験からの挑戦もOK!】
配属先の「設計部」では、50代の部長を筆頭に、30代~50代の社員全20名が活躍中。入社後は、先輩社員とのOJT形式で会社や製品について覚えていただきます。まずは先輩社員のフォローなどを通して、1日の仕事の流れについて覚えていきましょう。

設計未経験の方やCADスキルに不安がある方も、イチから丁寧にサポートしていきますのでご安心ください。気さくで面倒見のいい社員ばかりですから、あなたにも馴染みやすいと感じていただけるでしょう。
応募資格
高専卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

《第二新卒歓迎/職種・業界未経験OK/高専卒以上》
■AUTOCADの使用経験がある方(2D・3D、商材、前職の雇用形態、実務での使用経験などは不問)

◎次世代育成を目的としているため、今までのご経験は問いません。専門学校・工業系関連学部においてCADを使用したことがある方や、CADオペレーター、特定派遣などのご経験者も歓迎しております。
◎「お客さまとの要件定義から設計まで携わりたい」など、CADの知識を活かしてキャリアアップしたい方はぜひご応募ください!
募集背景 <増員募集>昨年度の離職率は2%未満、平均勤続年数16.9年と、高い定着率を誇る当社。ベテラン社員の締める割合が高くなってきたため、次世代育成を見据えた募集を行なうことになりました。

「雷防護」「情報通信」「環境対策・エネルギー」の3事業を柱としている電気・通信機器メーカである当社。私たちは85年以上にわたって「雷」の観測から対策・防護のコンサルティングを行ない、雷による災害(雷害)から社会基盤と人々の暮らしを守ってきました。

雷は、世界共通の気象現象。実は毎日5万近くの雷雨が発生しており、観測や対策・防護のニーズは溢れかえっています。今後も継続した事業展開のためには次世代の育成が必要不可欠です。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間あり。その間の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
■相模テクノセンター
神奈川県相模原市中央区宮下1丁目1番12号
◎転勤はありません。
交通
JR横浜線「相模原」駅より徒歩約13分

◎マイカー通勤OK(駐車場完備)
勤務時間 9:00~17:45(休憩12:00~13:00)
※月の平均残業時間は20時間程度です。
給与 月給20万円~25万円

※別途賞与年2回(昨年度実績2.5ヵ月分)、残業代全額、各種手当を支給いたします。
※年収は340万円~450万円を想定しています(ご経験・能力を考慮し、決定します)
休日休暇 【年間休日120日以上】
完全週休2日制(土・日)

■祝日
■夏季・年末年始休暇
■GW休暇
■年次有給休暇(初年度10日)
■特別休暇
■介護休暇
■育児休暇
■産前産後休暇
■特定休日
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(昨年度実績2.5ヵ月分)
■社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■退職金制度
■財産形成:社員持株会
■育児休業、介護休業
■独身寮
■教育制度:新入社員教育、階層別教育、OJT、外部研修
■階層別研修:新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、3年目研修、管理職研修など
■職務能力研修:外部研修機関による研修制度
■自己啓発支援制度:業務に質するとして会社が認めた資格について取得費用の一部会社負担
当社の事業について ゴロゴロと轟く雷鳴と、目がくらむような稲光を伴う雷は、”神鳴り”とも呼ばれ古くから人智の及ばない自然災害として怖れられてきました。そんな「雷」は、普段私たちが使っている電気設備にとって天敵だということをご存知でしょうか。

落雷によって建物などに異常な電流が流れると、IT機器や建物の制御機器などを損傷させ、停電や通信不通・交通機関の機能ストップなど、思わぬ事故や損失を引き起こすリスクがあるのです。私たちは、そんな「雷害(らいがい)」から電力・鉄道・通信ネットワークなどの社会基盤を守り、人々が安心して暮らせる環境づくりに貢献しています。

会社概要株式会社サンコーシヤ

会社名 株式会社サンコーシヤ
設立 1939年6月
代表者 代表取締役社長 伊藤 眞義
資本金 9億7500万円
従業員数 927名
事業内容 ■雷防護
雷害に関する調査、研究、コンサルティング
電源用、通信用保安器、耐雷トランスの製造販売
一般電気器具の製造販売
計測、試験機器の製造販売
接地システムの製造販売
収容シェルタ、免震装置、耐震フレーム、フリーアクセスフロアの製造販売
電気通信、接地、耐震建築等の設備工事

■情報通信
通信用端子盤、配線盤、分電盤の製造販売
光ファイバーネットワーク関連機器の製造販売

■環境対策
省エネシステム製品の製造販売
雷、気象情報の収集、解析、予報サービス
雷、気象情報サービスに伴うコンピュータハードウェア、ソフトウェアの開発販売
雷、気象用観測機器の開発、製造販売
事業所 ■本社
東京都品川区大崎4丁目3番8号
企業ホームページ https://www.sankosha.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!