1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. きんぱね関西株式会社の転職・求人情報
  6. 設備管理 ★年間休日124日!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

きんぱね関西株式会社設備管理 ★年間休日124日!(903253)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

きんぱね関西株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

設備管理 ★年間休日124日!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/09/24 - 2018/11/04)

設備管理 ★年間休日124日!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
命の水を溜める、貯水タンクを護る仕事。
人の生活に欠かすことができない水。当社は、その水を溜める貯水タンクの補修工事やメンテナンスを専門に行なっている会社です。

マンションやビルなどに設置されている貯水タンク。水圧が上がりにくいマンション上層階であっても、安定した水圧が確保できるのは、貯水タンクがあるから。見えないところで役に立っているのです。

その本領を最も発揮するのは、地震などの災害時。十分な水の確保は、避難をしている人が無事に生き抜くために最も大切な条件のひとつです。貯水タンクに十分な水があれば、断水してもしばらくは飲料水やトイレの水を確保することができます。
そんなもしものときにしっかり水を溜められる状態にしておくのも、私たち設備管理の仕事。人の命を陰から支える、とても重要な仕事なのです。

正直、目立つ仕事ではありません。でも、そこに住む人の生活と命を守るという大切な役割があり、やりがいを持って続けられる仕事です。「人の暮らしを支え、社会に貢献する仕事をしたい!」という方をお待ちしています。

募集要項

仕事内容
設備管理 ★年間休日124日!
マンションやビルに設置された貯水タンクの補修工事やメンテナンスをお願いします。先輩スタッフたちと一緒に現場に入り、営業から来た作業指示書に沿って作業を行ないます。
最初は先輩のサポートからスタート。簡単な作業からお任せするので、できることを段階的に増やしていきましょう。

【ある1日の流れ】
・朝8時出社。用意しておいた道具や材料を車に積み、すぐに出発します。
  ▼
・今日の現場に到着。作業指示書を見ながら状況を確認。経年劣化やクラック、ボルトの具合などもきちんと目視で確かめ、状況を正しく把握したら、今日の作業の手順を決定します。
  ▼
・作業に入る前にタンクの施工前の写真撮影。各方面からすべてを撮影します。
  ▼
・ガラスマットや樹脂などの材料・工具を揃え、防具を身に着けたら作業開始です。
  ▼
・欠損部分や全体がわかるよう、タンクの中も撮影します。
  ▼
・プライマーの塗布・FRP樹脂補強などの補修・補強作業を行ないます。工程がわかるよう、写真を撮ります。
  ▼
・作業終了後のタンク内と外側の完成写真を撮ります。
  ▼
・現場の作業終了。後片付けをして全員で会社に戻ります。
  ▼
・写真を整理し、明日使う材料や工具類を準備したら終了です。

【ポイント】
■工期は、短いものなら1~3日程度で終了。大規模な現場では1ヶ月、半年とかかる場合もあります。繁忙期は3月です。
■現場に入るのは1チーム3~4名。班長の指示に従って、全員で協力しながら作業を進めます。
■マンションやビルの断水時間は決まっており、常に時間厳守。この時間までに必ず終了できるよう、手際よく作業を進めます。
■現場の規模にもよりますが、1ヶ月に60件ほどの依頼が入ります。基本的に現場の掛け持ちはせず、1ヶ所を終わらせてから次の現場に入ります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎】学歴不問、ブランクOK、社会人経験10年以上も歓迎
■高所での作業に抵抗がない方
■有機溶剤系のアレルギーをお持ちではない方(作業中、有機溶剤を取り扱うため)
募集背景 マンションやビルの屋上などに設置された貯水タンクの補修工事やメンテナンスを専門に行ない、普段の生活から災害時までいつでも安心・安全な水を確保するお手伝いをしている会社です。現在も多くの管理会社から依頼をいただいていますが、残念ながらすべてにお応えしきれていない状況です。そこで今回、新しく3名の方に入っていただき、より多くの依頼を受けられる体制を整えることになりました。長く腰を据え、私たちと一緒に仕事に取り組んでくださる方に来ていただきたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
本社/大阪市北区本庄東2-13-11
※転勤はありません。
交通
大阪メトロ堺筋線・谷町線「天神橋筋六丁目駅」徒歩8分
勤務時間 8:00~17:00(実働7時間30分)
※月平均残業時間は30時間程度です。
給与 月給19万3000円以上+賞与年2回
※残業代は別途全額支給いたします。
休日休暇 <年間休日124日>

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月・12月/2017年実績:2.5ヶ月分)
■交通費(上限月10万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族・扶養手当(配偶者1万円/月、子ども1名5000円/月)
■役職手当
■職能手当
■皆勤・精勤手当(1万円/月)
■現場手当(2000円~7000円/月)
■社員旅行(国内)
■退職金
■財形貯蓄
■会社指定資格取得助成金制度
■報奨金(インセンティブ)
■制服・作業着支給
■オフィス内禁煙・分煙
■人事評価制度
教育制度 入社後は2日間の導入研修の後、OJTで研修を行ないます。1日目は、オリエンテーションで会社の就業規則や仕事の内容、工事の概要などを説明します。当社の仕事への理解を深めましょう。2日目は、営業の仕事内容や自分たちとのかかわり方、設備管理の仕事の詳細などを学びます。3日目からは実際に現場に出て、先輩たちの仕事を手伝いながら、実践的に仕事を覚えていきましょう。
質問には丁寧に答えてくれる先輩ばかりです。わからないことは遠慮なく聞いて、どんどん覚えていきましょう。
配属部署 現在、設備管理を担当する部署にいるスタッフは8名。20代と40代・50代が約半々で、全員が男性です。中には営業など、まったくの異業種から転職してきて、入社後にイチから仕事を覚えた人もいます。みんなが毎日、それぞれの現場でいきいきと活躍している職場です。

会社概要きんぱね関西株式会社

会社名 きんぱね関西株式会社
設立 2015年
代表者 代表取締役社長 中川学
資本金 100万円
従業員数 23名(2024年5月現在)
売上高 4億3454万円(2023年6月期実績)
4億2127万円(2022年6月期実績)
事業内容 ■貯水槽事業
■管更生事業
■貯水槽劣化診断
■PTSサプライマー工法
■波動抑制装置設置工事
事業所 本社/〒531-0074 大阪市北区本庄東2-13-11
関連会社 ■きんぱね株式会社
■きんぱね関東株式会社
■株式会社こうすい
企業ホームページ http://www.kinpane.co.jp/
採用ホームページ きんぱね関西株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/kinpane_kansai
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!