1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 坂本自動車株式会社の転職・求人情報
  6. 労務管理(幹部候補)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

坂本自動車株式会社労務管理(幹部候補)(95945)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

坂本自動車株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

労務管理(幹部候補)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/02/23 - 2007/03/22)

労務管理(幹部候補)
正社員職種未経験OK
将来のある若者に、当社の未来を託します。
                                                                 
 坂本自動車は、50年以上の歴史がある老舗のタクシー会社。
 そんな当社は、社員の平均年齢がやや高く、
 十数名の労務管理に携わる社員の中に、20代はたった1人しかいません。

 というわけで今回、若手の人材を募集いたします。
 期待しているのは、近い将来当社の幹部となっていただくこと。
 努力を重ね、社員からの信頼を得て、その座を勝ち取ってください。

 能力主義だとか、成果主義がもてはやされているこの世の中。
 コツコツ一つの会社を勤め上げても、いいことはあるんです。

募集要項

仕事内容
労務管理(幹部候補)
タクシー乗務員の、安全を守る仕事です!

乗務員と会社とのパイプ役として、乗務員が安全に仕事に取り組める環境づくりをお任せします。若手が少ない当社では、あなたは将来の幹部。末永く活躍していただきたいと思います。具体的な仕事内容は、以下の通りです。

【点呼】
タクシー乗務員に対して、乗務前に免許証や機材のチェック、アルコール検査等を行ない、安全に運転が可能かを調べます。帰社した乗務員の話を聞いたり、「おつかれ様です!」といったねぎらいの言葉をかけることが、乗務員の安全運転の意識を高めることにもつながります。

【配車】
乗務員それぞれが乗車するタクシーを配車。また、ナビやメーター等機材のチェック・管理も行ないます。

【教育】
タクシーに乗車されるお客様が気持ち良い時間を過ごせるよう、接客の指導を行ないます。また、発生してしまった交通事故に対して、車載カメラの映像を分析して原因を究明。それぞれの乗務員の特徴やクセを見つけて、改善するようアドバイスを行なう安全教育も行ないます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

高卒以上 20歳~29歳まで ≪未経験者・第二新卒者大歓迎!≫
■普通自動車免許をお持ちの方
■Word、Excelが使用可能な方(文字の打ち込みができる程度でOK)
◎じっくり、長く活躍していただける方を、お待ちしています。
募集背景 当社の次の世代を担う、幹部候補を募集します!

平均年齢はやや高めの当社は、現在20代は1名のみという状況です。そこで、当社の次の世代を担う、幹部候補を募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間3ヶ月 給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
本社営業所/東京都台東区日本堤2-36-10
足立営業所/東京都足立区梅島2-8-2

※相談の上、いずれかの営業所での勤務となります。
交通
本社営業所/JR常磐線・つくばエクスプレス「南千住駅」より徒歩7分、東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」より徒歩3分
足立営業所/東武伊勢崎線「梅島駅」より徒歩5分
勤務時間 7:30~15:45(平日)
7:30~11:45(土・日・祝日)
給与 月給18万7000円~22万7000円(一律手当含む)
※経験・能力を考慮し、決定いたします。
休日休暇 月5日以上、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤交通費全額支給
◆自動車通勤可
◆家族手当、役職手当、皆勤手当
◆退職金
◆財形貯蓄制度
配属部署・教育制度 本社営業所、足立営業所ともに、男性4名女性2名が在籍しており、計12名のメンバーが活躍中。全員が中途入社で、警備会社などから転職してきたメンバーも。平均勤続年数は20年と非常に長く、当社で定年退職を迎える人が多いのが特徴です。

入社後は、当社のベテラン社員が丁寧に仕事の流れをお教えしますので、わからないことは何でも聞いてください。また、運行管理者資格取得のための講習及び試験の費用は、当社が負担いたします。 

◎運行管理者資格とは、トラック、バス、タクシーといった営業用自動車を安全に運行させるために設けられた国家資格。タクシー会社を運営するためには、無くてはならない資格です。

会社概要坂本自動車株式会社

会社名 坂本自動車株式会社
設立 1950年
代表者 代表取締役社長 宮下 敦之
資本金 9450万円
従業員数 241名(2023年9月時点)
事業内容 タクシー事業、自動車教習業、自動車整備業、不動産賃貸業、レンタカー業、古物商
事業所 本社営業所/東京都台東区日本堤2丁目36番10号
足立営業所/東京都足立区梅島2丁目8番2号
金町自動車教習所/東京都葛飾区東金町1丁目10番8号
企業ホームページ http://www.sakamotojidousha.jp/
採用ホームページ 坂本自動車株式会社 Stand by, Run with your life
https://en-gage.net/sakamotojidousha_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!