1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 公益財団法人新宿未来創造財団の転職・求人情報
  6. 新宿区内公共施設の管理運営スタッフ★未経験歓迎!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

公益財団法人新宿未来創造財団新宿区内公共施設の管理運営スタッフ★未経験歓迎!(962806)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

公益財団法人新宿未来創造財団の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

団体・NPO・学校法人職員の現在掲載中の転職・求人情報

新宿区内公共施設の管理運営スタッフ★未経験歓迎!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/08/05 - 2019/09/09)

新宿区内公共施設の管理運営スタッフ★未経験歓迎!
契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
日常の楽しみを支える。そんな毎日が、私たちの喜び。
★利用者さんの「日常の楽しみ」を支える仕事です。
私たちが管理運営する施設は、さまざまなお客様が利用されます。大学生のサークルや研究会、研修で利用される企業の方々、お子様連れのお母さん、高齢者の方々…こうした利用者の皆さんが快適に施設を利用できるようにするのが私たちの仕事です。

★お客様の喜びが、私たちの喜びにつながります。
ちょっとした問い合わせに対応したり、ときにイベントを開催したりしながら、利用者の方々を支えていく。ドラマチックな毎日ではありませんが、お客様の笑顔や「ありがとう」の言葉が、私たちの喜びへとつながっていくのです。

★最近では、こんな取り組みをしたことも。
7月には、管理運営している施設に竹が生えているという情報から、「その竹を持ってきて、七夕の短冊を飾れるようにしよう」とあるスタッフが提案。お子様を中心に多くの利用者の方が短冊を飾ってくれて、なかなかの賑わいになりました。

日常の楽しみを支える仕事、あなたも始めませんか?

募集要項

仕事内容
新宿区内公共施設の管理運営スタッフ★未経験歓迎!
当財団の一員として、新宿区内にある各スポーツ施設の管理・運営業務を担当していただきます。入社後はイチから業務を覚えていただけますので、未経験の方も安心して始められるでしょう。

<具体的には…>
【1】スポーツ施設の利用・修繕に関する事務業務
【2】備品の管理(準備や片づけを含む)
【3】パートスタッフの管理
【4】施設を活用したイベント等の企画運営
【5】プールの安全管理
※上記いずれかまたは複数の業務をお任せします。
※【5】は、水上安全法救助員または水泳指導管理士の資格をお持ちの場合のみお任せします。

<具体的には…>
▼施設を利用されるお客様の利用申し込み対応、各種問い合わせ対応などを担当していただきます。「会議室で机と椅子を利用したい」「ラジカセを使用したい」といった依頼に応えたり、「以前利用したときに忘れ物をしてしまったんですが」といった問い合わせに対応したりします。

▼備品の椅子が破損している、ドアが閉まらない、といった報告があったときは、修理業者に連絡し、修繕を手配します。また、「こんなときどうしたらいいですか?」といった相談に乗ったりするなど、一緒に働いているパートスタッフの方々の管理・サポートも担当していただきます。

▼各施設では、例えばピアノコンサートやお子様向けのお祭りなど、施設を活用したイベントも開催しています。こうしたイベントの企画や準備、出演者や業者との交渉・調整、当日の運営などの業務を担当することもあります。スタッフ全員で協力しながら作り上げていける面白さがあります。

※上記以外にも、WordやExcelを使った資料作成や入力業務なども担当していただきます。
※入社後は各種研修をご用意しているため、少しずつ業務に慣れていくことができるでしょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種未経験、業界未経験、歓迎!>
■学歴不問
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Wordでイラストを挿入した資料を作成したり、Excelで簡単な表計算ができたりするレベルを想定しています)

◎第二新卒歓迎!転職回数やブランクも問いません。
◎公共施設やスポーツ施設等での勤務経験をお持ちの方は歓迎します。
◎スポーツ関連未経験でも、スポーツが苦手でも大丈夫です。意欲重視の選考を行ないます。
募集背景 <入職日は11月1日。地域の振興と交流を支えていく仲間の募集です>
公益財団法人新宿未来創造財団は、新宿コズミックスポーツセンターをはじめとする新宿区内スポーツ施設の指定管理者として、施設の管理運営、スポーツ関連事業を実施しています。今後、新宿区内の公共施設の管理運営業務を拡充する予定があることから、組織強化のための増員募集を行なうことになりました。私たちと一緒に、地域の振興と交流を支えていってくれませんか?
雇用形態
契約社員

契約職員(雇用期間:2019年11月1日~2020年3月31日)

※1~2ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇は変わりません。
※雇用期間中の勤務成績が良好な場合は、1年間の契約更新後、2021年4月1日より「スタッフ職(定年60歳までの無期雇用)」として登用します(定年後65歳までの再雇用制度あり)。
勤務地・交通
当財団が管理運営する新宿区内の各施設
※転居を伴う異動はありません。

■新宿区立新宿コズミックセンター/東京都新宿区大久保3-1-2
■新宿区立大久保スポーツプラザ/東京都新宿区大久保3-7-42
※その他、当財団の管理運営する施設への配属となる場合もあります。
交通
■新宿区立新宿コズミックセンター
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩2分
都営大江戸線、東京メトロ副都心線「東新宿駅」より徒歩10分
JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線「高田馬場駅」、JR山手線「新大久保駅」より徒歩15分

■新宿区立大久保スポーツプラザ
JR山手線「新大久保駅」より徒歩8分
JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線「高田馬場駅」より徒歩10分
勤務時間 【早番】8:30~17:15、【遅番】13:30~22:15

※実働7時間45分、休憩1時間。残業は殆どありません(月平均10時間以下)。
※遅番は、1ヶ月の勤務のうち平均7日程度(担当や出勤日数によって変動あり)。
※その他担当により、券売機当番(8:15~)、8月の早朝当番(7:30~)等があります。
給与 【大卒】月給18万8150円~21万2300円+賞与
【高卒】月給17万2050円~19万6150円+賞与

※職務経験等(要証書提出)に基づき、上記の範囲で初任給を決定します。
休日休暇 <年間休日126日(2019年度)>
■月8日以上(シフト制 ※休日の日数は各月の土日祝の日数に合わせる)
■夏季休暇(5日間 ※2020年度より)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■有給休暇(初年度10日間 ※採用日から6ヶ月勤務後に取得可)
■慶弔休暇 ほか
福利厚生・待遇 ■賞与あり
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格手当
・上級体育施設管理士(月3000円)
・水上安全法救助員または水泳指導管理士(月1万円)※プール管理担当のみ
■通勤手当(月5万5000円まで)
■変則勤務(遅番)手当
■超過勤務手当
■扶養手当(扶養親族1人につき:月1万500円または1万5500円)
■財形貯蓄制度
■定期健康診断、胃検診、婦人科検診、インフルエンザ予防接種費用補助、人間ドック費用補助
■なんでも相談室(産業医)
■各種研修(新任研修、コンプライアンス研修、普通救命講習、能力向上研修 など)
■ぱる新宿
※ご家族も利用できる福利厚生サービス。結婚・出産・入学などのお祝い金やお見舞金が支給されるほか、スポーツ観戦や有名なテーマパーク、スパ、動物園、水族館、プラネタリム、宿泊施設、レストランなどがお得に利用できるサービスです(入会金及び会費は財団負担です)。
入職後の流れ <充実した研修体制をご用意しています>
▼まずは、新任座学研修を実施します。
当財団のことや新宿区のこと、勤務する施設のことなど、必要な知識を身につけます。

▼実際に業務をスタート!
先輩職員にサポートしてもらいながら、実際の業務を担当していただきます。分からないことがあれば周りのスタッフに逐一相談しながら、仕事のやり方を覚えていきましょう。

※早ければ、1ヶ月程度でひと通りの業務をマスターできるでしょう。
※その他、コンプライアンス研修や普通救命講習、能力向上研修などの研修もあります。
配属部署 <30代~40代のスタッフが活躍している組織です>
▼当財団が管理運営するいずれかの施設への配属となります。30代~40代を中心に幅広い年齢層のスタッフが在籍しており、男女比は半々程度。いろんな個性を持ったメンバーが在籍していますが、和気あいあいとした雰囲気のもと、チームワークを大切にしながら日々の業務に取り組んでいます。

▼早番、遅番の2交替制で勤務しているため、問い合わせへの対応状況の引き継ぎなど、こまめなコミュニケーションを大事にしています。利用者の方々が安心かつ快適に施設を利用できるよう、気づいたことがあればどんどん質問、提案してください。主体的な姿勢に期待しています。

会社概要公益財団法人新宿未来創造財団

会社名 公益財団法人新宿未来創造財団
設立 2000年
代表者 理事長 酒井 敏男
総資産 基本財産 5億円
従業員数 466名(2024年4月時点)
事業内容 ■歴史、文化、芸術、学習、スポーツ、国際交流など幅広い事業の企画・運営
■区内生涯学習・文化・スポーツ施設の管理・運営
事業所 本部/東京都新宿区大久保3-1-2 新宿コズミックスポーツセンター
企業ホームページ https://www.regasu-shinjuku.or.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!