1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 学校法人佐藤学園の転職・求人情報
  6. 専門学校のPRスタッフ(マネージャー候補)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

学校法人佐藤学園 大阪バイオメディカル専門学校専門学校のPRスタッフ(マネージャー候補)(96643)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

学校法人佐藤学園の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

専門学校のPRスタッフ(マネージャー候補)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/03/16 - 2007/04/12)

専門学校のPRスタッフ(マネージャー候補)
正社員契約社員職種未経験OK学歴不問転勤なし
あのチョコレートにも使われているほど、実はバイオって身近な存在です。
バイオテクノロジーと聞くと、ちょっと難しそうに思うかもしれませんね。実際は、私たちのとても身近なところにバイオの技術が用いられています。たとえばストレスを軽減するチョコレートにも、応用されているのです。

私たち大阪バイオメディカル専門学校は、バイオテクノロジーに特化した専門学校として、関西でいち早く設立されました。社会の役に立つ技術を手にしたいと考える高校生に、最先端分野の技術を伝えています。“ホタルの光は、なぜ光るのか”といった疑問を解き明かしてみたり、馬などによるアニマルセラピーや音楽療法を考えたり。身近なところから興味を持ってもらうことを大事にしています。

あなたには、社会のあらゆる面から注目されているバイオテクノロジーの魅力を広めてほしい。将来に大きな夢や希望を持っている高校生たちに、当校での可能性を伝えていただきたいのです。方法はお任せします。まずは既存のメンバーについてノウハウを学んでください。ゆくゆくは、コアメンバーとして活躍していただきたいと思っています。

募集要項

仕事内容
専門学校のPRスタッフ(マネージャー候補)
バイオテクノロジーの魅力を、学生に伝えていきましょう!

健康・バイオ・医療・福祉・心理分野での活躍が期待される学生を送り出している“大阪バイオメディカル専門学校”。進学を志す高校生に当校の魅力を伝えて興味を持ってもらうのが、あなたの役割です。希望にあふれた学生の未来を支えていきましょう。

★具体的な業務は大きくわけて以下の2点です。
【高校への訪問】
入学希望者に向けたオリエンテーションや進路相談会、保護者の方との質問会などを行ないます。講師を招いて、模擬授業を行なうことも。将来に向けての期待と不安が入り交じる高校生たちに、当校で得られる可能性を伝えていきましょう。

【各種PR企画の立案】
学生募集に向けて、進学情報誌といったパンフレットやポスター、チラシを企画・制作。取材や撮影などを行ないます。学園祭やスポーツ大会の写真をHPに掲載することも。オープンキャンパスや各種イベントの企画・実施も手がけていただきます。

※入学から卒業まで、専門学校は1年を通しての取り組みが中心です。詳しい年間の流れは、下記項目をご覧ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

学歴不問 30歳位迄 【実務未経験者、第二新卒者、歓迎!】
◆何らかの社会人経験をお持ちの方(業界、年数は問いません)。
※教育業界への興味をお持ちの方、歓迎します。

~こんなタイプの方に、ピッタリです!~
がんばっている人を応援することが好きだ。
誰かの人生に関わる仕事をしたい。
仕事の意義を実感したい。
達成感のある仕事に取り組みたい。
募集背景 ゆくゆくは、組織を活性化させるマネージャーをめざしてほしい。

健康・バイオ・医療・福祉・心理分野。今まさに最先端と呼ばれる分野で活躍する人材を育成するのが大阪バイオメディカル専門学校です。バイオ技術者の養成学校として関西でいち早く設立された当校は今年で4年目。将来への幅広い夢を抱く高校生たちに当校の魅力を広めるため、新たなメンバーを募集します。
雇用形態
正社員契約社員

正社員、契約社員
※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の待遇などは、変わりません。
※雇用形態に関しては、試用期間終了後にじっくり話し合って決定しましょう。あなたのご希望を考慮して、お互いにとって良い雇用形態にしたいと考えています。
勤務地・交通
大阪市中央区島之内1-14-30 【転勤はありません!】
※地下鉄「心斎橋駅」より徒歩7分の好立地!食事やちょっとした買い物にも便利です。
交通
地下鉄堺筋線「長堀橋駅」6番出口より徒歩1分
地下鉄長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」4番出口より徒歩3分
地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」6番出口より徒歩8分
近鉄奈良線「近鉄日本橋駅」6番出口より徒歩10分
勤務時間 【シフト制(実働8時間)】 ※(A)、(B)がほとんどです。
(A)9:00~18:00
(B)10:00~19:00
(C)11:00~20:00
(D)12:00~21:00
給与 月給 27万円以上
※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。
年収例
450万円/28歳・入社2年半※別途残業手当あり
休日休暇 ◆週休2日制(土曜・日曜 ※年数回、セミナーや社内イベントによる土曜出社あり。振替休日あり)、祝日
◆GW、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)
◆誕生日休暇、有給休暇、慶弔休暇
※年間休日117日
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6・12月 ※5ヶ月分/2006年度実績)
◆交通費支給(月5万円迄)
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆残業手当
◆出張手当
◆職能手当
◆保養所あり
◆退職金制度あり
◆財形貯蓄制度
◆私服可
◆駐車場完備
1年間のスケジュール ▼10月~3月/来期の入学者募集に向けて、各種プロモーションを実施。
          たとえば、入学チラシやポスターといった各種広告、
          イベントなどの各種プロモーション企画の立案を手がけます。
▼4月~6月/ 自分が担当するエリア内の高校を訪問。当校の特徴を伝えていきます。
▼7月~8月/ 各高校にてガイダンスや模擬授業、オープンキャンパスといった各種イベントを行ないます。
▼8月~9月/ 入学を志望する学生さんに個別でアプローチを重ねていきます。
★そして出願がスタートする10月1日。あなたの仕事の成果がダイレクトにわかります。
配属部署・教育制度 広報部への配属です。最近入社した女性(27歳)と男性(25歳・26歳)のPRスタッフも活躍しています。平均年齢は30歳で、異業種からの転職者もいます。学生と触れ合うことが好きなメンバーばかり。スポーツ大会や学園祭の企画を手伝うこともあります。活気にあふれた環境です。

まずは学校の理事である織田が、建学の理念に関してお伝えします。その後、当校の学科やコース内容や特徴を理解していただきます。マーケットの動向もつかんでいただく予定です。

基本的な知識が身についたら、既存のPRスタッフや校長に同行して実務の流れを覚えていきましょう。1年間の流れをひと通り把握するなかで、徐々に独り立ちとなります。ゆくゆくはリーダーやマネージャーとして活躍していただく予定。自分はもちろん、メンバーのスケジュール管理や、組織活性化に向けた取り組みなどを手がけていきましょう。

会社概要学校法人佐藤学園

会社名 学校法人佐藤学園
設立 2004年
代表者 理事長 細川 智吉
資本金 学校法人のため資本金なし
従業員数 400名
事業内容 ■専修学校
大阪バイオメディカル専門学校(バイオ学科 バイオ技術学科 医療事務総合学科 医療福祉心理学科/日本文化教養学科 日本語学科)

■高等学校
ヒューマンキャンパス高等学校(広域通信制・普通科)
ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校(広域通信制・普通科)

■バイオ研究受託事業
事業所 ■大阪バイオメディカル専門学校
【1号館】〒542-0082 大阪市中央区島之内1-14-30
【2号館】〒542-0082 大阪市中央区島之内1-10-16

■ヒューマンキャンパス高等学校 本校/沖縄県名護市三原263 
■ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校 本校/千葉県茂原市緑ヶ丘1-53 
※全国に44箇所以上の学習センター
加盟団体 NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議
日本バイオ技術教育学会
一般社団法人日本病院会
一般社団法人医療秘書教育全国協議会
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟
全国専修学校各種学校総連合会
全国工業専門学校協会
一般社団法人全国専門学校各種学校 日本語教育協会
一般社団法人大阪府専修学校各種学校連合会
企業ホームページ https://www.hchs.ed.jp/
採用ホームページ 学校法人佐藤学園 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/obm_saiyo2
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!