1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社URコミュニティの転職・求人情報
  6. UR賃貸住宅の技術スタッフ(修繕工事監理やお客様対応を担当します) ★年間休日120日以上の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社URコミュニティ(独立行政法人都市再生機構100%出資)UR賃貸住宅の技術スタッフ(修繕工事監理やお客様対応を担当します) ★年間休日120日以上(982109)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社URコミュニティの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

UR賃貸住宅の技術スタッフ(修繕工事監理やお客様対応を担当します) ★年間休日120日以上の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/10/31 - 2019/12/04)

UR賃貸住宅の技術スタッフ(修繕工事監理やお客様対応を担当します) ★年間休日120日以上
契約社員完全週休2日残業月20h以内転勤なし
培った経験でキャリアを駆け抜けたいあなたを、迎えたい。
施工管理などの住居系の業務経験を持っている方だからこそ、お任せしたい仕事があります。経験ある方々が長く活躍している当社の3つのポイントを紹介します。

【1】施工管理などの住居系の業務経験を活かせます。
お任せするお仕事は『UR賃貸住宅』の維持・保全に必要な、現地調査・工事監理・点検などの幅広い業務。施工管理、工事監理、設計などのご経験を存分に活かせます。

【2】働きやすい環境です。
現場管理業務のほとんどは、工事受注者が担当するため体への負担はかかりません。夜間対応も協力会社にお任せしています。残業も月平均10~15時間と少なめで、年間休日120日以上で有休も取りやすく、メリハリがつけられる環境です。

【3】安定感抜群の企業です。
入居者が早々に決まるほどの人気を集めるUR住宅。UR都市機構の100%出資で設立された当社は、事業・経営ともに安定性抜群です。資格手当や確定拠出年金制度など福利厚生も充実しています。

社員の定着率が高い環境で、あなたのご経験を存分に活かしてください。

募集要項

仕事内容
UR賃貸住宅の技術スタッフ(修繕工事監理やお客様対応を担当します) ★年間休日120日以上
UR賃貸住宅の維持保全のために必要な現地調査・点検、修繕工事発注、工事監理、完了確認および、お住まいの方からのお問い合わせ対応・各種申請内容の審査などを担当します。

工事の品質、工程、安全管理は基本的に工事受注者が行ないますが、団地(住宅)の管理者・工事の発注者として、居住者への説明や工事発注に係る事務処理、工事監理などを行ないますので、今まで培われた知識と経験を活かしてください。工事現場の施工管理と比べて体力的な負担は少ない仕事です。

【具体的な仕事内容】
<1> 建物や設備などの不具合などに関する、お住まいの方からのお問い合わせ対応・各種申請内容の審査
<2> 建物および敷地などの調査・点検
<3> 修繕工事の発注(PCデータ入力による発注伝票作成などの事務作業)、工事監理、進捗確認、見積審査、完了確認
<4> 植物管理の発注(PCによる台帳管理、指図書作成)、進捗確認、完了確認

<業務の割合>
居住者からの電話・現地対応が5割、工事など発注に係る事務作業(PC入力を含む)が4割、現地調査・エ事監理などは1割以下。

【資格手当対象の資格一覧】
■技術士
■建築士(一級・二級)
■建築施工管理技士(1級・2級)
■管工事施工管理技士(1級・2級)
■土木施工管理技士(1級・2級)
■造園施工管理技士(1級・2級)
■建築設備士
■インテリアコーディネーター
■電気工事施工管理技士(1級・2級)
■電気主任技術者(第一種・二種・三種)etc...
この他にも多くの資格が対象となります。
応募資格
高卒以上ブランクOK

■建設会社、設計事務所、不動産管理会社などにおいて、施工管理、工事監理、設計、積算、工事発注、品質管理、建物調査、点検および建物・設備の不具合に係る居住者対応などの実務経験を有する方。
または、職業訓練校などにおいて工事監理、設計・積算に必要な知識・技能を習得した者で、技術職(建築、機械設備、電気設備、土木、造園)に分類される方。

◎高卒以上
◎前職での業務経験年数や技術系資格の有無は間いません。
◎要普通自動車免許
◎基本的なPC操作(Word・Excelの基本的な操作ができるレベルを想定。)
募集背景 UR賃貸住宅の管理業務を担っている当社。お住まいの方々が安心して末永くお住まいいただけるよう、各地の「住まいセンター」を通してお問合わせや修繕依頼への対応を行なっています。現在、40代~60代の技術スタッフが多数活躍していますが、毎年65歳の雇用上限に伴う退職が発生しています。そこで1都3県、北海道の16の住まいセンターで勤務するスタッフを5名以上募集いたします。
雇用形態
契約社員

契約社員
勤務地・交通
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・北海道にある「住まいセンター」での勤務となります。
◎希望を考慮して決定します。不定期ではありますが、東日本エリア内の異動あり(転居を伴う異動はありません)。

■東京都
墨田区江東橋、立川市曙町、豊島区東池袋、多摩市永山、港区芝、台東区東上野

■神奈川県
横浜市西区北幸、藤沢市藤沢、横浜市港南区港南台

■埼玉県
草加市松原、さいたま市南区沼影、ふじみ野市霞ヶ丘

■千葉県
柏市柏、千葉市美浜区中瀬、船橋市前原西

■北海道
札幌市中央区北三条西

※詳しい所在地情報は当社のHPをご覧ください。
http://www.ur-cm.co.jp/kyoten/index.html
交通
配属先によって異なります。
◎いずれも駅から徒歩10分以内の好立地に位置しています。
勤務時間 9:15~17:40(実働7時間25分)
※北海道は9:00~17:25(実働7時間25分)
◎残業時間は月平均10~15時間。繁忙期以外は定時で退社できることも多いです。
給与 月給28万1600円+技術手当
※北海道は月給24万7600円+技術手当
年収例
<首都圏勤務の場合>
約390万円(55歳)技術手当なし・残業なし
約480万円(57歳)技術手当あり・残業月10時間
休日休暇 <年間休日121日>
■完全週休2日制(土・日)
⇒月に1~2回の土曜出勤がありますが、週内で指定休を取得できます!
■祝日
■GW
■夏季休暇(7日)
■年末年始(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休の取得実績あり
福利厚生・待遇 ■賞与:年2回(6・12月/昨年度実績:計2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■財形貯蓄
■制服貸与
■資格手当
⇒必須ではありませんが、お持ちの資格に応じて手当を支給しています。
【例】2級建築施工管理技士をお持ちの場合:月給×3%の額を毎月支給
【例】1級建築施工管理技士をお持ちの場合:月給×10%の額を毎月支給
【例】1級建築士をお持ちの場合:月給×18%の額を毎月支給
教育制度 入社後2日間は新宿にある「コミュニティ推進部」にて、入社手続きや導入研修を行ないます。3日目からは現地配属。まずは先輩と一緒に仕事を進めていただきます。現地への訪問に同行して団地ごとの特徴を覚えたり、工事の手配方法を覚えたり…。少しずつ業務の幅を広げていってください。

当社が管理するUR住宅にお住まいの方のお部屋に不具合が起きてしまった際に活躍するお仕事です。技術士、建築士(一級・二級)、建築施工管理技士(1級・2級)、管工事施工管理技士(1級・2級)、土木施工管理技士(1級・2級)などの資格を持つ方はもちろん、資格をお持ちでない方もこれまで積まれてきた経験に応じて、活躍ができる環境があります。
配属部署 住まいセンター1箇所あたり、50~80名のスタッフが働いています。平均年齢は50代前半。60代を超えたスタッフも多く活躍中です。技術スタッフは男性が多いですが、センター全体では男女半々。事務スタッフとは同じフロアに勤務しており、連携を取って仕事を進めています。

会社概要株式会社URコミュニティ

会社名 株式会社URコミュニティ
設立 2013年
代表者 代表取締役社長 志村 一徳
資本金 1億円
従業員数 2340名(2023年4月時点)
売上高 156億円(2022年3月期実績)
148億6000万円(2021年3月期実績)
137億5000万円(2020年3月期実績)
事業内容 当社は、独立行政法人都市再生機構(以下「機構」)が所有し、又は賃借する賃貸住宅団地等について、機構と一体となって円滑な管理運営を行なうため、次の事業を営むことを目的とします。

(1)賃貸住宅団地等の管理運営に関する業務
(2)建築、土木、測量、造園、設備工事の調査、設計、積算、施工、監理及び検査に関する業務
(3)機構が譲渡した住宅及び宅地に係る団体信用生命保険に関する業務
(4)不動産賃貸借の仲介
(5)前各号に附帯関連する一切の事業
事業所 【本社】東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア9階

【住まいセンター】北海道、東京東、北多摩、東京北、南多摩、東京南、城北、千葉、千葉西、千葉北、横浜、神奈川西、横浜南、東埼玉、浦和、西埼玉、名古屋、大曽根、千里、大阪、泉北、兵庫、京都、奈良、阪神、福岡、北九州
企業ホームページ http://www.ur-cm.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!