1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. きんぱね関西株式会社の転職・求人情報
  6. 貯水タンクの診断営業 ◎年間休日124日!家族手当など福利厚生も充実!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

きんぱね関西株式会社貯水タンクの診断営業 ◎年間休日124日!家族手当など福利厚生も充実!(982809)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

きんぱね関西株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

貯水タンクの診断営業 ◎年間休日124日!家族手当など福利厚生も充実!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/11/11 - 2019/12/22)

貯水タンクの診断営業 ◎年間休日124日!家族手当など福利厚生も充実!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
命の水は、救命医の診断によって守られる。
もしも、震災に見舞われたとき、何よりも大切となるのが水の確保です。有事のときでも、マンションの屋上に設置されている貯水タンクが正常に機能していれば、多くの住人の命を救うことにつながるのです。

そんな突発的な事態はもちろん、日常生活でも人々の暮らしに欠かすことのできない水。私たちは、そんな水を溜め、供給するための貯水タンクの修理やメンテナンスを専門に扱っています。

貯水タンクは日々、雨風にさらされて、劣化していきます。塗装が剥がれたり、ヒビが入ったり、水漏れしたり。小さなトラブルが、大きな問題につながることも。あなたの役割は、言うなれば貯水タンクの救命医。マンションやビルの管理会社から連絡を受けて、症状を診断。治療方法を考え、施工という名の手術の手配まで、一貫して行ないます。

決して、目立つ仕事ではありませんが、専門性の高さから競合も少なく、当社は関西の数多くの貯水タンクを任されています。蛇口をひねれば、すぐに水が出てくる。その当たり前を守ることこそ、私たちの使命なのです。

募集要項

仕事内容
貯水タンクの診断営業 ◎年間休日124日!家族手当など福利厚生も充実!
マンションやビルなどに設置された貯水タンクに関する問い合わせに対応します。管理会社等より連絡を受けたら、タンクの状態を確認。必要に応じて、修理の手配を行ないます。入社後は先輩社員によるOJT研修を中心に実施するので、コツコツと取り組むことが大切です。

>>問い合わせについて
1人あたり40~50社の既存顧客を担当。そのうち10社ほどから定期的に連絡があります。少ないときで1週間に25件、多いときで50~60件ほどのメールを主とした問い合わせに対応します。

>>仕事の流れ
▼問い合わせ対応
「タンクが劣化している」「ヒビが入っている」といった問い合わせがメールで寄せられます。添付された写真を見て、状況を判断。年に1回ほどのペースで管理会社に対して講習会を実施しているので、修理内容や問い合わせの際に伝えるべきことをきちんと理解している取引先がほとんどです。

▼現場確認
メールや写真だけでは判断ができない場合や、緊急度が高い案件の場合は、実際に現場に足を運びます。貯水タンクの状態や周辺機器の様子を自分の目で確認しましょう。月に10~15件ほどの外出があります。

▼見積もり作成
問い合わせ内容や、実際に現場を確認した状況をもとに、どういった修理が必要なのか判断。見積もりも作成します。

▼提案
訪問、またはメールで見積もりを提示します。管理会社の担当者がビルのオーナーやマンションの管理組合に、なぜ修理が必要なのか、なぜこの金額なのか、といった内容を説明しますので、スムーズに対応していただけるよう、丁寧にお話しすることが大切です。

▼受注
価格や修理内容を検討していただき、受注にいたれば工事担当者に引き継ぎを行ないます。

※上記以外にも、空き時間に取引先を訪問し、お困りごとがないか伺います。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!】
◎これまでの経験やスキルは一切問いません!
◎学歴・ブランク不問!
募集背景 マンションやビルの屋上などに設置された貯水タンクの修理やメンテナンスを専門に行なっている当社。日常生活から災害時まで、いつでも安心・安全な水を確保するお手伝いをしています。現在、多くの管理会社から依頼が寄せられていますが、全ての案件にお応えできていない状況です。そこで、新たな人材を採用し、組織体制を強化することになりました。ベテラン社員を筆頭に、じっくりと育てていきますので、未経験から活躍できる環境です。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
本社/大阪市北区本庄東2-13-11
※転勤はありません。
交通
大阪メトロ堺筋線・谷町線「天神橋筋六丁目駅」徒歩8分
勤務時間 8:30~17:30(実働7.5時間)
給与 月給20万円以上+賞与年2回+各種手当
※能力や年齢、経験などを考慮の上、決定します。
年収例
年収385万円/30歳(会社平均見込み)
※家族手当・扶養手当などを合わせると、年収例は上記のような金額となります。
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月・12月/2018年実績:2.5ヶ月分)
■交通費(上限月5万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族手当(配偶者1万円/月、子ども1名5000円/月)※社会保険扶養条件による
■役職手当
■職務手当(1万円/月)
■精皆勤手当(1万円/月)※出勤状況による
■社員旅行(国内)
■退職金制度
■財形貯蓄
■会社指定資格取得助成金制度
■報奨金(インセンティブ)
■制服・作業着支給
■オフィス内禁煙
■人事評価制度
教育制度 入社後3ヶ月間は現場での実習を実施します。実際の施工の現場を体験することで、どのような状態にあるのか、どういった措置が必要なのか、ということを自分の目で見て学びます。作業自体は補助に入っていただく程度です。その後、3ヶ月間ほどは先輩社員によるOJT研修を実施。メールの対応や見積もりの作成など、業務の流れを把握していきましょう。その後ひとり立ちとなりますが、自分の力だけでは判断がつかない場合も多くあるので、先輩社員の手を借りながら仕事を進めていくイメージです。3年ほどで一人前になるのが目標なので、コツコツと取り組んでいきましょう。
配属部署 現在、4名の営業社員が活躍しています。全員男性で、年齢は40代~60代と幅広く在籍しています。全員中途入社で、前職はカーディーラーなど、全くの未経験からスタートしたスタッフも活躍しています。この道30年のベテランもいるので、いつでも頼りにしてくださいね。

会社概要きんぱね関西株式会社

会社名 きんぱね関西株式会社
設立 2015年
代表者 代表取締役社長 中川学
資本金 100万円
従業員数 23名(2024年5月現在)
売上高 4億3454万円(2023年6月期実績)
4億2127万円(2022年6月期実績)
事業内容 ■貯水槽事業
■管更生事業
■貯水槽劣化診断
■PTSサプライマー工法
■波動抑制装置設置工事
事業所 本社/〒531-0074 大阪市北区本庄東2-13-11
関連会社 ■きんぱね株式会社
■きんぱね関東株式会社
■株式会社こうすい
企業ホームページ http://www.kinpane.co.jp/
採用ホームページ きんぱね関西株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/kinpane_kansai
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!