1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 有限会社蒼技建工業の転職・求人情報
  6. 見習いからはじめる現場監督 ◎資格取得支援制度あり・長期連休年3回の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

有限会社蒼技建工業見習いからはじめる現場監督 ◎資格取得支援制度あり・長期連休年3回(988866)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

有限会社蒼技建工業の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

見習いからはじめる現場監督 ◎資格取得支援制度あり・長期連休年3回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/12/19 - 2020/01/29)

見習いからはじめる現場監督 ◎資格取得支援制度あり・長期連休年3回
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
家賃、月4万円だすよ。荻窪で、自立しないか。
-社長の本田より
会社の近くに部屋を借りてくれるなら、月4万円、家賃だすよ。場所は荻窪、東京都杉並区だ。家賃相場は1Rで大体7万円。月3万円も出せば、東京で一人暮らしだ。

自力で食ってくには、手に職も必要だ。その点、工事現場の監督は案外かせげるぞ。ウチの若いのも、入社3年目で年収は400万円だ。建築士とか、施工管理技士とか、資格を取るための学校代もだすよ(全額とはいかないけど、家賃だす分、勘弁な)。

なんなら仕事中に勉強したっていいし。工事の仕事といっても監督だから、職人さん達が作業はじめると、結構ヒマになったりするんだ。そんな時は、事務所に戻って自習してくれていい。自分の時間の使い方を自分で決められるのも、大人の条件だろ。

別に恩に着せたい訳じゃないよ。ウチとしても、やっぱり長く頑張ってくれる人を仲間にしたいんだ。だから、自立したいとか、目標のある人に入社してほしいんだな。もしアナタが今、焦ってるとしたら、それは変わりたいってキモチの表れだと思う。

だったら、ウチに応援させてくれないかな。

募集要項

仕事内容
見習いからはじめる現場監督 ◎資格取得支援制度あり・長期連休年3回
◆仕事の説明も、俺(社長の本田)からさせてもらうよ。
任せたい仕事は、工事現場の管理。ウチは住宅とか学校とか大規模修繕とかのリフォーム工事をやってるんだけど、職人さんが、設計図どおりに、安全に、予定通りに作業を進められるよう、監督する仕事だ。もちろん仕事はイチから教えるから、未経験の人も安心してほしいな。

【工事の流れ・リフォームの場合】
▽解体屋さんが、リフォームする場所を壊す。
▽大工さんが、柱などの骨組みを組む。
▽電気工事屋さんや水道工事屋さんが作業する。
▽左官屋さんや内装工事屋さんが、壁や床を仕上げる。
▽住宅設備屋さんが、キッチンなどを設置する。

こんな風に、色んな会社の職人さん達が作業する。監督は、作業の進め方をお客さんであるリフォーム屋さんや、官公庁の人と打ち合わせたり、職人さん達に指示したりする。最後に、お客さんか俺が工事の出来栄えを最終チェックするから、それで問題なければ工事は完了。引き渡しだ。

※新築の場合だと、まっさらな土地に家を建てるから、地盤調査屋さんや、基礎工事をする鳶職人さんとも関わる。でも、割合としてはリフォーム・リノベがほとんどだよ。

※現場は、杉並区周辺が多い。たまに埼玉・神奈川にも行くけど、基本的に杉並近隣だから近いよ。

【入社後の流れ】
▼入社後、1週間ほどは…
入社後すぐは、ウチの事業や、建築業界の基本、CADっていう図面を描くソフトの使い方等を教えるよ。仕事で図面はあんまり描かないけど、読める様にはならないとだから、勉強がてら覚えてもらう形だね。

▼入社後、2週間目以降は…
先輩と現場に出る。はじめは職人さんの手伝いもしてほしい。工事する場所以外が傷つかないよう、養生したりさ。職人さんは皆、何十年来の付き合いで、怒鳴ったりとか絶対しない人達だから安心して。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

<学歴不問|未経験、歓迎!>
◎社会人は初めてという方、第二新卒の方、ウチで一人前を目指しませんか?
・職種や業界の経験は、なにもいりません。
・手に職を付けたい、そろそろ自立しなきゃと思っている。そんな方を歓迎します。
募集背景 ウチは1999年、俺が26歳の時につくった会社なんだ。と言うと、歳がばれちゃうか(笑)。色んな工事をやってるけど、一番多いのは、リフォーム工事。お客さんは、大手ガス会社系のリフォーム屋さんや、官公庁だ。社員4人の小さな会社だけど、工事の質を認めてもらえて、売上も2億円以上あるんだよ。

今後は、売上をもっと伸ばしたいし、新しいお店も出したい。でも今、工事を計画する仕事はゼンブ俺がやってるから大変なんだ。今いる現場監督に、そういう計画の部分を任せていきたいから、その分、アナタを新しい現場監督として育てたい。だから、自立したいとか、長く仕事を続ける意思のある人は大歓迎なんだよ。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与、待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/東京都杉並区南荻窪1-35-13 Y'sビル1F(転勤なし)
◎会社付近に部屋を借りる場合は月4万円、家賃を補助します。
交通
各線『荻窪駅』より徒歩12分
※JR中央線・総武線/東京メトロ丸ノ内線
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月30時間ほど、大体19時には退社しています。
給与 月給25万円以上 + 賞与年2回 + 家賃補助など
◎経験・能力を考慮し優遇します。

※上記金額には月23時間分のみなし残業(移動)手当3万円以上を含みます。
⇒超過分の残業代は、追加支給いたします。
年収例
400万円/入社3年目
500万円/入社10年目
休日休暇 ■隔週休2日制
・毎週日曜はお休み、土曜日は1週おきにお休みです。
■祝日
■年末年始休暇(10日間)
■夏季休暇(5日間)
■GW
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(みなし残業超過分)
■出張手当
■家賃補助(月4万円)
⇒当社(荻窪駅が最寄り)より徒歩圏内に部屋を借りる場合。
■皆勤手当
■退職金制度あり
■オフィス内分煙 
■私服勤務OK 
■制服貸与
■社員旅行
■社用車貸与

<資格手当あり!>
■2級建築士(月5000円)
■2級建築施工管理技士(月5000円)
■1級建築士(月1万円)
■1級建築施工管理技士(月1万円)

◎資格の取得も支援します!
上記の資格を取得するため学校などに通った場合、合格時に費用の1/3~1/2を支給します。
教育制度 入社後の大まかな流れは【仕事内容】の項目に書いた通り。他にも、仕事をスムーズに覚えてもらえるよう、色々工夫をしているよ。たとえば、過去にやった工事の流れを、写真付きで記録していたり。ちょうど、アルバムのような感じかな。だから工事の流れを勉強したいとなったら、いい参考になると思う。

あとは月1回~数回、ミーティングや食事で意見交換するようにしている。そこで各々が困っていることや疑問に思っていることを意見交換して、解決できるようにしてるんだ。あなたも、遠慮なく相談してほしいな。みんなでどうやったら解決できるか、一緒に考えるからさ。

会社概要有限会社蒼技建工業

会社名 有限会社蒼技建工業
設立 1999年
代表者 本田 雄治
資本金 500万円
従業員数 4名
売上高 2億円(2023年8月期実績)
事業内容 新築・リフォーム・耐震補強・太陽光発電・建築工事一式・設計施工など

<許可>
東京都知事(般‐3)126021号

<瑕疵保険>
住宅保証機構株式会社 事業者届出番号21009420‐000
事業所 【本社】
〒167-0052
東京都杉並区南荻窪1-35-13 Y'sビル1F
主要取引先 TGR株式会社
官公庁、個人宅、不動産オーナー
企業ホームページ http://www.aoigikenkougyou.com
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!