1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. ハネダ防設株式会社の転職・求人情報
  6. 法人営業(消火設備の提案/ノルマなし/残業月5時間以下/年間休日124日)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

ハネダ防設株式会社法人営業(消火設備の提案/ノルマなし/残業月5時間以下/年間休日124日)(989252)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ハネダ防設株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

法人営業(消火設備の提案/ノルマなし/残業月5時間以下/年間休日124日)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/12/16 - 2020/02/09)

法人営業(消火設備の提案/ノルマなし/残業月5時間以下/年間休日124日)
正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
足で稼ぐのはもう古い。頭で稼ぐ「戦略営業」の時代です
「考える前に動け」なんて言葉もありますが、ハネダ防設が大切にするのは、それとは真逆の考え方。すなわち「動く前にとことん考えろ」。これが最も効率的だと確信しています。事実、消火設備という差別化が難しい商材を扱いながらも、業績は2年で「倍」以上に。頭を使って、作戦を練って動いた結果です。

あなたにお任せするのも、このような頭を使う営業。自ら策を練り、最適なタイミングで、最適な営業先に提案する。いわば「戦略営業」と言うべき立ち位置です。だからこそ、普段から泥臭い営業活動はいっさい必要ありません。スマートに、賢く。営業先でも、情報収集を行なうことが基本。そうして得た情報を活かし、確度の高い営業活動を実践する…このように、何よりも効率を最優先にします。

実際、これだけ効率にこだわるからこそ、1日中社内にいることも珍しくありませんし、残業も月5時間以内。ノルマも設けず、少数精鋭で妥当性ある売上計画に沿った目標を目指すことになります。営業経験を活かして働くなら、ぜひ頭で稼ぐ仕事をお選びください。

募集要項

仕事内容
法人営業(消火設備の提案/ノルマなし/残業月5時間以下/年間休日124日)
■新築の建物向けに、消火設備を提案します。
お任せするのは、当社が扱っているスプリンクラー設備や消火栓設備といった消火設備の営業。顧客はサブコンやゼネコンがメインで、基本的に既存顧客のフォローをして、新築案件の際に発注をいただける状態を目指します。大体1000万円~数億円単位の提案で、関わる建物も大規模なものがほとんどです。

▼関東圏内の既存顧客を、フォローします。
基本的に、1日1~2社を訪問。必要がなければ外出しないこともあります。担当顧客は5~10社ほどで、月に1度くらいの訪問を通して「情報収集」するイメージ。定期的な接触により、関係を構築し、ニーズを明らかにしていきましょう。様々な情報を収集して、その後の戦略立案に繋げてください。

▼戦略を考えて、チームで営業してください。
大切なのは、頭を使うこと。少数精鋭のチームで、年間目標に基づいて、戦略的な営業を行ないます。売上や利益を予測し、綿密なアクションプランを立て、収集した情報をもとに具体的な戦略を立て、その上で合議制で目標を設定する…。こうやって、確度の高い、効率的な営業を実践します。

▼営業としての働きやすさ、整っています。
大切なのはサブコンやゼネコンの担当者との関係構築なので、営業にはノルマがありません。また、個々人が効率的な仕事に取り組む上に、外回りや接待などもないため、残業もほとんどなし。月に5時間ほどです。ぜひ頭を使って、より効率的な働き方を模索してくださいね。

※入社後、消火設備の知識や図面の読み方などをイチから学ぶことができます。大体1ヶ月ほどで基礎知識を身につけ、それから実際の営業活動に携わっていただくイメージです。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎ブランクOK

<学歴不問/業界未経験歓迎>
■何らかの法人営業経験をお持ちの方(有形・無形/年数/営業スタイルは問いません)

※就業ブランクのある方や社会人経験10年以上の方も大歓迎です!
募集背景 スプリンクラー設備や消火栓設備を始めとする消火設備の設計~施工までを、一貫して行なうハネダ防設。2008年の設立から、今年で11年目を迎えました。サブコンやゼネコンのニーズをいち早く知り、そこに的確な提案をする姿勢が喜ばれ、順調に業績を拡大させることができています。そんな当社の現在の課題は、会社としての中間層が薄いこと。スキル的な意味合いでも、新卒層のお手本となれるような営業が必要だと言えます。そこで、新たに法人営業経験をお持ちの方をお迎えすることにしました。
雇用形態
正社員

正社員(3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に違いはありません)
勤務地・交通
本社/東京都大田区羽田4-3-10 羽田ビル2階
※転勤はありません。
交通
本社/京急空港線「穴守稲荷駅」より徒歩2分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※効率的に働くため残業はほとんどありません。月5時間以下です。
給与 月給25万円~30万円+賞与年2回(昨年度実績3.1ヶ月分)
※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記月給には固定残業手当(2万円以上/12時間分)を含みます。超過分は別途支給。
年収例
390万円/30歳・入社1年
410万円/50歳・入社1年
620万円/55歳・入社3年
休日休暇 <年間休日124日>
完全週休2日制(土曜・日曜)
祝日
GW
夏季休暇(6日間)
年末年始休暇(9日間)
有給休暇
産休育休取得・復職実績あり
福利厚生・待遇 昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績3.1ヶ月分)
交通費全額支給
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当(超過分支給)
出張手当
役職手当
職能手当
資格手当
資格取得支援制度あり
退職金制度
社内分煙
社員旅行
コーヒーマシンあり
朝食提供
社内カフェ
引越し支援金制度
インフルエンザ休暇
シュミラン(登山など、3人以上で集まって何かの活動をする際、1人あたり5000円の支援金を支給)

会社概要ハネダ防設株式会社

会社名 ハネダ防設株式会社
設立 2008年
代表者 代表取締役 伊東 啓昌
資本金 3000万円
従業員数 38名(2024年2月現在)
売上高 12億2700万円(2023年4月期実績)
事業内容 ■消火設備の設計・施工事業
事業所 本社/東京都大田区羽田4-3-10 羽田ビル2階
当社のPRムービーをご紹介! https://youtu.be/NHRkxQAhio4
企業ホームページ https://hanebo.com/
採用ホームページ 人命と財産の未来を守る ハネダ防設株式会社は、人命と財産を守るために消火栓やス…
https://en-gage.net/hanebo_saiyo1
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!