1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 株式会社大和速記情報センターの転職・求人情報
  6. ルート営業《提案先は地方自治体などの官公庁がメイン》 ◎賞与年2回/ノルマなし!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社大和速記情報センター 福岡営業所ルート営業《提案先は地方自治体などの官公庁がメイン》 ◎賞与年2回/ノルマなし!(991192)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社大和速記情報センターの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

ルート営業《提案先は地方自治体などの官公庁がメイン》 ◎賞与年2回/ノルマなし!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/12/26 - 2020/02/05)

ルート営業《提案先は地方自治体などの官公庁がメイン》 ◎賞与年2回/ノルマなし!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
創業1954年の堅実企業で、腰を据えて働きませんか?
創業以来60年以上にわたり、議事録作成サービスや文字起こしなどの情報処理サービスを手がけてきた当社。現在では、業界内で「議事録なら、大和速記さん!」と言ってもらえるほどの知名度にまで成長できました。

あなたにお任せするのは、会議などで話し合われた内容を文字にする「議事録作成サービス」のご提案。といっても、未経験の方でもご安心を。提案先のほとんどは、既に取引のあるクライアント。当社サービスを継続して使ってもらえるよう、フォローすることが業務の中心となります。

また、クライアントの8割は、県庁や市区町村役場といった官公庁。議事録作成サービスに対するニーズは高く、むげに断られたりすることはほぼありません。議会や会議は絶えず開かれているため、受注も安定しています。

そして、ノルマもなし。なぜなら目先の売上よりも、定期的にクライアントを訪問し、信頼関係を築くことを何よりも大切にしているからです。

このように、安定した環境でコツコツと営業に取り組める当社。そんな環境で、腰を据えて長く活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
ルート営業《提案先は地方自治体などの官公庁がメイン》 ◎賞与年2回/ノルマなし!
<提案するサービス>
提案していただくのは、議会などで話し合われた内容を文字にする、速記による議事録作成サービス。会議終了から最短2時間で納品可能。官公庁も導入しており、法律や条例などの策定にも役立っています。

そのほか、会議録検索システムや議会映像配信システムなどもご提案。こちらは、議事録作成サービスの提案に慣れてから段階的にお任せします。

<主な提案先>
県庁や市区町村役場などの官公庁が8割、民間企業が2割。既にお付き合いのあるクライアントに対して、継続的にサービスをご利用いただけるようにフォローする業務が中心です。

<仕事の流れ>
▼資料作成・訪問
午前中に社内で資料作成などの業務を行ない、午後から2~3件の取引先を訪問。お困りの点などをヒアリングします。追加のサービスを提案したり、導入済サービスの品質チェックを行なったりすることも大切です。

▼受注・納品
受注後、担当者に制作を依頼します。その後、担当者から完成物を受け取り、社用車を使って納品。遠方の取引先には郵送します。

▼フォロー
納品後も継続的にフォロー。電話で済ませるのではなく、定期的にクライアントのもとに顔を出し、信頼関係を築くよう心がけましょう。

<仕事のポイント>
◎高い知名度
創業60年以上の歴史がある当社。議事録作成や議会映像の配信に関しては、高い知名度を誇っています。提案先の8割は既存のクライアントですが、新規で伺う場合も抵抗なく話を聞いてもらえる場合がほとんどです。

◎ノルマなし
官公庁の場合、提案できる機会は年1~2回。予算編成の時期となる9~11月が、新しい提案を受け入れてもらえるチャンスです。1年単位で地道に営業を行なうことが必要。クライアントと時間をかけて信頼関係を築くことが大切なため、ノルマは設けていません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

<未経験、第二新卒の方、歓迎!>
◎学歴不問 

下記、3点を満たす方を対象としています。
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPCスキルをお持ちの方
■35歳までの方
└長期勤続によるキャリア形成を図るため、年齢制限を設けた募集をさせていただいています。(例外事由3号のイ)
募集背景 創業から60年以上の歴史を持つ当社。議事録作成サービスや議会映像配信システム、会議録検索システムなど様々な情報処理サービスを手がけています。当社の取引先の8割は、官公庁。そのため受注も安定しており、業績も好調です。今回の配属先である福岡営業所には、現在3名の営業スタッフが在籍。そのうち1名の社員が、今後グループ会社へ異動することが決まっています。それに伴い今回、福岡営業所にて営業スタッフとして活躍してくださる新たなメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間が3ヶ月~6ヶ月あります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-23 博多駅前第2ビル3階
★原則として転勤なし。新拠点の立ち上げ時や営業所の幹部として活躍していただきたい場合は、異動希望を募る場合がありますが、本人の意に反する転勤はありません。
交通
JR各線・福岡市地下鉄「博多駅」から徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業時間は月平均15時間ほどです。
給与 月給23万円以上+賞与年2回 
※年齢・能力等を考慮の上、決定いたします。
※上記金額には20時間分・3万円以上の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
年収例
300万円/27歳(入社1年)
350万円/30歳(入社3年)
450万円/35歳(入社8年)
休日休暇 <年間休日122日>
■週休2日制(土・日 ※年3回土曜出社あり)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■5日以上連続休暇取得可能
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■通勤手当(住宅手当と合算して、3万6000円まで/月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■住宅手当(1万円~1万4000円/月)
■家族手当(子1人5000円/月、満18歳まで)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■退職金制度あり
■社員旅行
入社後の流れ 入社後は、営業主任がマンツーマンで指導。1ヶ月間は、主に社内にて専門用語や自社商品を覚えていただきます。2ヶ月目からは、実際に先輩たちに同行しながら、クライアントのフォローや提案方法などを学んでいきましょう。1人で訪問し始めるのは、3~4ヶ月目くらいが目安。1年単位でスケジュールを組んで営業する必要があるため、業務全般を覚えるには最短でも1年以上はかかります。2~3年かけて一人前になってくれればOK!時間をかけて丁寧に育てますので、ご安心ください。
一緒に働くメンバー 今回配属される福岡営業所には、全部で18名の社員が在籍しています。そのうち営業スタッフは、40代半ばの所長(藤戸)、40代前半の主任(荒木)、20代の営業(津田)の3名。男女比は2:1。少数精鋭のメンバーで、九州、山口エリアでの事業の拡大を目指しています。営業スタッフ全員が、中途採用で入社。そのため、未経験からスタートする方の気持ちはよくわかります。わからないことは、何でもお気軽にお尋ねください。

会社概要株式会社大和速記情報センター

会社名 株式会社大和速記情報センター
創業 1954年
代表者 代表取締役 津田 健司
資本金 5000万円
従業員数 100名(2024年4月時点)
売上高 11億8108円(2023年9月期実績)
10億9486万円(2022年9月期実績)
事業内容 ・速記者による録音取材
・文字起こし(会議録作成)サービス
・音声認識システムの販売
・会議録検索システム「DB-Search」の開発、販売
・議会映像配信サービスの販売

★メディアに掲載されました★
http://www.yamatosokki.co.jp/share/img/information/media20160404asahi.pdf
事業所 【東京本社】
〒105-0004
東京都港区新橋5-13-1 新橋菊栄ビル3階

【関西営業所】
〒541-0045
大阪府大阪市中央区道修町1-7-1 北浜コニシビル11階

【名古屋営業所】
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-12-14 MANHYO第一ビル5階

【福岡営業所】
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-23 博多駅前第2ビル3階

【北陸営業所】
〒930-0004
富山県富山市桜橋通り2-25 富山第一生命ビルディング4階
企業理念 ・当社ならではの「価値ある独自性」を追求する。
・変革を恐れず、のれん・ブランドを磨き、持続的な成長につなげる。
・一人の百歩より百人の一歩を大切にし、全員参加で課題に取り組む。
・サービスの提供者である社員を尊重し、社員が互いに協力しあい、誇りを持って働ける環境と企業風土を築く。
企業ホームページ http://www.yamatosokki.co.jp/
採用ホームページ 株式会社大和速記情報センター 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/yamatosokki-welcome
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!