1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 三本珈琲株式会社の転職・求人情報
  6. 既存のお客様に向けた珈琲のルート営業 ◎設立60年以上の老舗企業/年間休日121日/扶養手当ありの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

三本珈琲株式会社既存のお客様に向けた珈琲のルート営業 ◎設立60年以上の老舗企業/年間休日121日/扶養手当あり(991849)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

三本珈琲株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

既存のお客様に向けた珈琲のルート営業 ◎設立60年以上の老舗企業/年間休日121日/扶養手当ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/12/26 - 2020/02/05)

既存のお客様に向けた珈琲のルート営業 ◎設立60年以上の老舗企業/年間休日121日/扶養手当あり
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
多様なニーズに沿えるのは、珈琲を知り尽くしたからこそ。
お任せするのは、既存のお客様との関係構築。飲食店や百貨店などに当社の珈琲をお届けする他、お客様のニーズに合う会話で信頼獲得やさらなる受注を目指します。

たとえば、百貨店なら「2010年から9年連続モンドセレクション金賞を受賞」など、百貨店を利用する方から選んでもらえそうな情報を。素材にこだわるハンバーガーショップなら「100%有機栽培」といったこだわりを。寿司屋やイタリアンなら味や品質だけでなく、料理とのマッチングを…と、お客様が何を求めているのか考え、興味喚起に繋がる情報を提供します。

扱うのは、持続可能性が認められたレインフォレスト・アライアンス認証農園産、有機100%のコーヒー豆など。100項目以上の観点で品質確認を行ない、独自の香黒炭焙煎方式で丹念に煎り上げたこだわりの製品です。入社後はまず400種類のコーヒー豆や自社製品の知識習得からスタート。

設立から60年以上、高品質なコーヒー豆を直輸入してきた当社。そんな当社だからこそ、珈琲を知り尽くし、様々なお客様のニーズに応えられます。

募集要項

仕事内容
既存のお客様に向けた珈琲のルート営業 ◎設立60年以上の老舗企業/年間休日121日/扶養手当あり
□■既にお取引がある百貨店や飲食店に、こだわりのオリジナル珈琲をお届けします。
設立以来60年以上の間、高品質なコーヒー豆を直輸入できるルートを開拓し、安定して高品質な珈琲を提供できる体制を築いてきた当社。あなたには既存のお客様のフォローを中心にお任せします。将来的には喫茶店に向けた生豆の提案も可能。マスターの要望に応じて400種超の生豆を提案します。

【当社の珈琲について】
持続可能性が認められたレインフォレスト・アライアンス認証農園産のコーヒー豆や、有機JAS認証農園産コーヒー豆を使用する他、100項目以上の厳しい観点で品質を確認。香黒炭を熱源とした独自の焙煎方式で、丹念に炒り上げた自信作です。商品の品質に関する代表的なコンクール「モンドセレクション」で、2010年度から2018年度までにおいて9年連続で金賞を受賞するなど、高く評価されています。

【具体的な仕事内容】
■既存のお客様のフォロー
百貨店や、飲食店、カタログギフト企業などの既存のお客様に、週に3回程、製品をお届け。その際、お客様の顕在的・潜在的なニーズに合う会話をすることで、信頼獲得やさらなる受注を目指します。その場で飲めないギフト商品なら、味の説明だけでなく、受賞歴や、横浜では既にお土産として有名であることを説明することで、お客様に「自社の売上に繋がりそう」という印象を与え、さらなる受注に繋げます。

■在庫の管理
システムを使って在庫や受発注の状況を確認の上、製品の需要を予測して、社内の製造ラインに必要になりそうな製品の製造を依頼。必要な時にすぐにお客様に提供できるようにします。

■その他
見積書の作成など、営業活動に付随する事務業務などを担当。入社後はこうした業務を中心に手掛け、仕事に必要な知識を身につけます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

学歴不問【職種・業界未経験者、第二新卒者、歓迎!】
■普通自動車免許をお持ちの方

※「珈琲などの深みのある商材に興味がある方」「専門知識を活かした提案をしたい方」に最適です。
※自社製品・珈琲に関する知識や、提案スキルは入社後に身につけられます。現時点では、珈琲に詳しくない…という方も、入社後に覚えたいという気持ちがあれば歓迎。ぜひ挑戦してください。
募集背景 □■創業62年を超える老舗企業。会社を牽引する事業部の一員として活躍を。
1959年の設立以来、高品質なコーヒー豆を直輸入できるルートを開拓し、当初から安定して高品質な珈琲を提供できる体制を築いてきた当社。当社が製造する珈琲は、商品の品質に関する代表的なコンクール「モンドセレクション」で、2010年度から2018年度までにおいて9年連続で金賞を受賞するなど、高く評価されています。今回募集を行なうのは、百貨店や、飲食店、カタログギフト企業などのお客様に自社製品を提供する、会社を牽引する事業部。今後も既存のお客様に手厚いフォローを行なうため、新たな仲間をお迎えします。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間4ヶ月あり。期間中の雇用形態、給与、福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
鎌倉総合工場/神奈川県鎌倉市岩瀬1137-1
※転勤はありません。
※マイカー通勤応相談。
交通
JR根岸線「本郷台駅」より車で7分(徒歩で17分)
JR根岸線「本郷台駅」からバスで6分の場所にある「鎌倉女子大前(バス停)」より徒歩4分

JR各線「大船駅」より車で7分(徒歩で19分)
JR各線「大船駅」から徒歩2分の「大船駅(バス停)」で乗車。「平島(バス停)」より徒歩5分。
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
※残業は月平均30時間程度です。効率的な働き方を推奨しています。
給与 月給20万円~28万円+賞与年2回+各種手当
※あなたの経験や能力などを考慮し、給与額を決定いたします。
年収例
450万円/35歳
550万円/43歳
600万円/45歳
休日休暇 《年間休日121日》
■完全週休2日制(シフト制)
■祝日
■GW
■夏季休暇(2日間)
■年末年始休暇(4日間)
■特別休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇、育児休暇 ★取得復帰実績あり

◎有給休暇の取得を促進しており、年間5日間の計画有給休暇を実施!
◎休日出勤をした場合は、休日出勤手当を別途支給!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■精勤手当(月5000円)
■交通費(月3万円まで)
■時間外手当
■役職手当
■扶養手当(配偶者:月1万5000円、子ども1人:月6000円)
■制服貸与
■車通勤応相談
■退職金(勤続3年以上)
■リロクラブ加入
入社後の流れ 入社後は1~2ヶ月程度、部長(主にギフト商品を担当)に同行して、お客様先を訪問。お客様と部長の会話を聞きながら、お客様がどのようなニーズをお持ちなのか、どんな話をすると信頼していただけるのかといったことを学びます。また、同時並行で自分で製品カタログなどを見ながら、自社製品や珈琲に関する知識を習得。

その後、在庫管理や見積書の作成、先輩社員のサポートなどを経験して、だんだんと仕事に慣れていきます。一人で一通りの仕事をできるようになったらひとり立ち。将来的には珈琲に関する深い知識を身につけ、新規開拓や生豆の提案などにチャレンジすることも可能です。
配属部署 活躍の場は、鎌倉総合工場の外商部。ギフトと生豆を扱い、大口のお客様への営業活動を行なう、社内でも影響力の大きな部署です。取締役・部長・主任の男性3名で業務に取り組んでいて、3人共珈琲に関しては深い知識を持っています。

部長は主にギフト商品を担当し、百貨店や、多数の飲食店を経営する大手企業、カタログギフト企業などから信頼を集めています。主任は生豆に関しての知識が豊富で、強いこだわりを持つ喫茶店のマスターなどからも相談を受ける、生豆の専門家。

こうした知識や経験豊富な社員で構成された部署で、今回のように未経験からチャレンジできる機会はめったにありません。レアな機会をぜひ掴んでください。

会社概要三本珈琲株式会社

会社名 三本珈琲株式会社
設立 1957年
代表者 代表取締役社長 山本 聡
資本金 1億円(資本準備金:6億7305万7500円)
従業員数 1050名(2023年4月時点)
売上高 228億円(2023年3月期実績)
事業内容 ■食品の製造販売・卸事業
■コーヒー関連機器の企画・販売事業
■自動販売機オペレーション事業
■店舗事業
■ECサイト事業
■小売用商品事業
■AM事業
■グラフィック制作・印刷事業

――SDGsへの想い――
私たちはコーヒーロースターとして、コーヒーの製造・販売等事業活動を通じた関連各所との効果的なパートナーシップのもと、世界に果たすべき責務への着実な取り組みとその発信を継続し、当社および世界の持続的発展に貢献します。
事業所 【本社】
〒221-0054
神奈川県横浜市神奈川区山内町15-4

【生産拠点】
鎌倉総合工場、北海道総合工場、仙台総合工場

【本部】
関東地区本部、東北地区本部、北海道地区本部、食品安全・開発研究本部、製造部門統括本部

【事業部】
店舗事業部、流通事業本部 首都圏事業部、流通事業本部 仙台事業部、流通事業本部 北海道事業部
関連会社 【傍系会社】
中部三本珈琲株式会社、中部三本珈琲株式会社 岐阜支店、関西三本珈琲株式会社、関西三本珈琲株式会社 テント倉庫、関西三本珈琲株式会社 堺浜出張所、関西三本珈琲株式会社 京都営業所、関西三本珈琲株式会社 富山営業所、関西三本珈琲株式会社 岡山営業所、関西三本珈琲株式会社 広島営業所
事業所(2) 【支店】
横浜、八王子、日本橋、東京世田谷、東京AM、千葉、小田原、沼津、高崎、新潟、長野、さいたま、仙台、仙台AM、郡山、福島、山形、宇都宮、宇都宮AM、水戸、青森、盛岡、遠野、八戸、弘前、むつ、秋田、札幌桑園、札幌月寒、小樽、釧路、苫小牧、帯広、旭川、北見、函館、福岡、宮崎、大分、熊本天草、長崎、沖縄

【その他】
首都圏量販部
受賞実績 ◆11年連続でモンドセレクションを受賞しました!
(2010年~2020年度)

~~モンドセレクションとは?~~
1961年に創設された国際的な品評機関。ベルギーのブリュッセルに本部があり、世界各地にある優れた市販商品の評価・品質向上を目指す組織です。商品の品質に関するコンクールとしての歴史があり、世界的に権威のあるコンテストとして高い知名度を誇ります。
企業ホームページ http://www.mmc-coffee.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!