1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 テレマーケティング、コールセンター運営
  4. 転職 コールセンター管理・運営(SV)
  5. 三井ダイレクト損害保険株式会社の転職・求人情報
  6. コールセンターのSV★賞与年2回★残業月10時間程度★未経験OK★自社運営のコールセンターで働きますの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

三井ダイレクト損害保険株式会社コールセンターのSV★賞与年2回★残業月10時間程度★未経験OK★自社運営のコールセンターで働きます(998468)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

三井ダイレクト損害保険株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

テレマーケティング、コールセンター運営の現在掲載中の転職・求人情報

コールセンターのSV★賞与年2回★残業月10時間程度★未経験OK★自社運営のコールセンターで働きますの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/02/10 - 2020/03/22)

コールセンターのSV★賞与年2回★残業月10時間程度★未経験OK★自社運営のコールセンターで働きます
契約社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
仕事も、プライベートも私らしく。
責任のある仕事だと、プライベートを制限しないといけない?そんなことはありません。休みはしっかり、残業は少ない環境で、あなたらしい働き方をしませんか?

当社は自動車などの保険を取り扱うダイレクト型損害保険会社。日々インターネットや電話にて、保険の契約や問い合わせのご連絡を受けています。

あなたに任せるのは、SV(スーパーバイザー)。お客さまセンターで働くオペレーターからの「このお客さまに適した保険は何だろう?」「限定キャンペーンの詳細がわからない!」などのヘルプに応えるポジションです。

そんな責任ある仕事ですが、残業は月平均10時間程度。休日も、月3日は希望に合わせてとれるほか、毎月1日の有休取得を推奨。家族や友人、恋人のスケジュールに合わせたプライベートを手に入れることができます。

その仕組みは徹底した業務効率化にあります。分業やRPA化を進め、残業時間や業務量を調整。増える依頼に応えながらもあなたのプライベートを守ります。

お客さま第一を掲げる当社は、お客さまを支えるあなたのことも大切にします!

募集要項

仕事内容
コールセンターのSV★賞与年2回★残業月10時間程度★未経験OK★自社運営のコールセンターで働きます
お客さまと話すオペレーターをまとめるSV(スーパーバイザー)の業務をお任せします。担当するのは、8名~10名のオペレーター。保険の知識が豊富なSVになって、正しい情報をお客さまにお伝えしましょう。

<ダイレクト型損害保険の特徴>
ダイレクト型保険の特徴は、仲介代理店を介すことなく、直接お客さまと取引をすることです。インターネットや電話で申し込みを受け付けます。

<主な業務>
■オペレーターのヘルプ対応
当社で扱う「自動車保険」「バイク保険」「ドライバー保険」などに関する問い合わせを、オペレーターがお客さまから受けています。オペレーションの中で、わからないことがあったときに、質問に答えるのがSVです。質問内容は、定期的に変わるキャンペーンの詳細や、契約手続きについてなどさまざま。手を挙げたオペレーターのもとに行き、質問に回答していきましょう。また、オペレーターでは難しい案件の対応をすることもあります。

■モニタリング
SVは、オペレーターが対応しているすべての案件を、自席の電話で確認することができます。ランダムに聞き、オペレーターの業務に問題がないか、どんな要望や質問が来ているのかなどを把握しましょう。内容が特殊であったり、難しいときには、オペレーターをフォローします。

■その他事務作業
お客さま情報や問い合わせ内容をシステムに登録します。事務作業に関しては、事務ポジションを新設し、業務分担を進めています。今後も、業務効率化を進めていく予定です。

※マネジメントや、センター運営改善といった業務もお任せしていきたいと考えています。キャリアパスで正社員登用後は、アシスタントマネージャー、その後はサブマネージャー、マネージャーといったキャリアステップがあります。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!>
■高卒以上
■文字入力レベルのPCスキル
※ブランクOK!
※実際に、未経験で入社した先輩たちが活躍しています!
募集背景 個人向け自動車保険、バイク保険、ドライバー保険などを取り扱う当社。インターネットや電話を通じてお引き受けするダイレクト型損害保険会社として 2000年に開業しました。全体の約9割がインターネットで完結した契約。訪問販売に比べ、人件費などのコストを抑えることができ、より良いサービスの提供ができています。今回はコールセンター部門にて、カスタマーサポートを束ねるSVの募集です。職種・業種経験は不問。損害保険の基礎からきちんとお教えします。
雇用形態
契約社員

契約社員(試用期間3ヶ月あり)
※試用期間中の給与、待遇は変わりません。
※正社員登用実績あり!
勤務地・交通
本社(お客さまセンター東京)/東京都文京区後楽1-5-3
交通
【本社(お客さまセンター東京)】
都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」C3出口より徒歩1分
JR中央・総武線、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」より徒歩8分
勤務時間 シフト制(実働7時間)
平日:9:00~20:00
土日:9:00~18:00

■シフト例
9:00~17:00
12:00~20:00
給与 本社(お客さまセンター東京):時給1400円~2000円


※残業が発生した場合、別途時間外手当を支給します。
年収例
250万円/25歳(入社1年)
360万円/35歳(入社6年)
休日休暇 ■シフト制(月8~11日)※月の土日祝の日数分、休日となります。
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■交通費(全額支給)
■財形貯蓄
■社員持株制度
入社後の流れ 入社後、座学研修とOJT研修を実施。OJT研修は先輩スタッフがマンツーマンで対応します。

■研修詳細
初日はオリエンテーションと社内案内。当社の事業や「自動車保険とは」という基礎を2日間に亘ってお教えします。3日目は当社の商品詳細について学んでいきましょう。4日目からは実務体験がスタート。まずはオペレーションの流れを練習します。5日目以降は契約の際のシステム対応などロープレで学び、1ヶ月半を目安にロープレテストを実施。その後、OJT研修に移行して2ヶ月目には卒業試験を受けていただきます。※研修詳細は一例です。個人のスキルや能力に合わせて変更となる場合があります。

会社概要三井ダイレクト損害保険株式会社

会社名 三井ダイレクト損害保険株式会社
設立 1999年
代表者 取締役社長 河村 隆之
資本金 391億600万円
従業員数 498名(2023年3月)
売上高 345億3000万円(2023年3月期実績)
354億円(2022年3月期実績)
364億7700万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■損害保険業
■保険代理店業

<当社について>
損保大手4社と言われている、三井住友海上火災保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社を中核とする「MS&ADインシュアランス グループ」の一員。個人向けの自動車保険などを扱っています。
事業所 本社/東京都文京区後楽2-5-1 住友不動産飯田橋ファーストビル8F
関連会社 MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社
企業ホームページ https://www.mitsui-direct.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!