1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 テレマーケティング、コールセンター運営
  4. 転職 テレマーケティング、オペレーター
  5. コールセンタースタッフの転職・求人情報

「株式会社マーキュリー/コールセンタースタッフ」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、テレマーケティング、オペレーターの転職・求人情報が満載です!

コールセンタースタッフ
株式会社マーキュリー
この求人は、募集企業が自社の採用ホームページで掲載している求人情報を転載したものです。
エン転職のWeb履歴書を使って、簡単に応募できるようになっていますので、ぜひチェックしてください。
なお、この求人には応募定員が設定されています。
定員に達し次第、掲載終了してしまいますので、興味がある場合は早めにご応募ください。
株式会社マーキュリー
掲載期間 24/04/03

コールセンタースタッフ

正社員 職種未経験OK 業種未経験OK 学歴不問 内定まで2週間
コールセンタースタッフ(未経験可/志望動機不要/面談希望もOK)【鳥取県米子市】/egp_cs
仕事内容 \\20代若手メンバー活躍中//

★35歳までの方(長期キャリア形成のため)
★はじめての正社員OK!
★研修・サポートがあるので安心!
★残業月平均2.2時間でほとんどなし!
★社員の9割が未経験からスタート!

【仕事内容】
■お客様からのお問い合わせ対応(受電中心)
まずは、「お電話ありがとうございます!」とご挨拶。お客様のお名前やお住まいなどを伺い、お問い合わせや商材に応じたご案内をしましょう。

★具体的には…
・電力関連の場合
→電気料金や使用量・ネットサービスのログイン方法の確認、解約などを引き受け 

・ネット回線の場合
→インターネット回線開通希望のお客様へ架電、工事日の受付、日程調整 

・クレジットカードの場合
→契約中のお客様から契約内容確認などの電話・チャット問合せ対応 など

基本的にはトークスクリプト
(どのように話すかの台本)があるので
未経験でも簡単にスタートできます!

【仕事のPOINT】
★社歴・役職に関係なく、
新しい提案ができます!

社員の平均年齢は26.1歳という若い組織です。
コールセンター事業は2019年7月に始動したため、
「こうしたら、もっと効率的」
「こんなことをやってみたい!」
などの新しい意見も大歓迎!
自由なアイデアが活かせる環境です◎

★ワークライフバランスを
とても大切にしています!
産休・育休後の復帰をサポートする
「育児応援委員会」が発足するほど
誰もが安心して働ける仕組みづくりに
注力しています。

残業は月平均2.2時間、社員の
産休・育休希望者の取得実績は100%、
女性問わず男性の育休も積極的に推奨しています。
応募資格 35歳までの方のみ(長期キャリア形成のため)

未経験から基礎知識を身につけられる研修があるので、
誰もが安心してスタートできます!
募集背景 2006年に設立後、
通信業界における人材を活用した
「セールスプロモーション」を主軸に
急成長している当社。

設立以来成長ペースを落としたことがなく、
連続増収を果たしています。
特にここ3年では
169億円⇒204億円と急成長。
更なる飛躍を目指しています。

当社の成長の秘訣は人材育成。
社員みんながしっかり成長できる環境や
サポートが充実しているからこそ、
成長し続けています。

まずはお気軽に応募お待ちしております!
雇用形態 正社員
勤務地・交通
米子市内の取引先コールセンター
鳥取県米子市(最寄駅:米子駅)
※勤務地は市内の取引先店舗になります。
※株式会社マーキュリーと雇用契約を結ぶ、正社員募集です。

【面接地】
米子採用センター(鳥取県米子市末広町311 イオン米子駅前店2階)
※オンライン面接も対応しております。
勤務時間 シフト制
シフト例
9:00~21:00(実働8時間/休憩1時間)
◎残業はほとんどありません。全社員の平均残業時間6.3時間です。

※勤務地により、異なる場合があります。
給与 月給 21万円~30万円
※想定年収 294万円~420万円
※上記額にはみなし残業代(月10時間分、14,228円以上)を含みます。
※超過分は全額支給します。
※能力やスキルを考慮の上、当社規程により決定します。
休日休暇 ■週休2日制(シフト制)
■年間休日110日
■年次有給休暇(初年度10日付与)
■慶弔休暇
■産前産後休業
■育児休業
■介護休業
■子の看護休暇

★ライフステージに合わせて働けます!
当社での産休・育休の希望者取得率は100%、希望者の職場復帰率も100%です。また、結婚・出産のお祝い金や時短勤務制度もあり、実際に産休・育休後に時短勤務で復帰した社員も多数います。どのライフステージでも腰を据えて長く働ける環境です。
※育休取得人数:女性35名/男性14名(2429年度実績)
福利厚生・待遇 ■昇給/年2回(4月・10月)
■賞与/年2回(8月・1月)
■決算賞与 ※業績による
■各種手当(残業手当 ・出張手当 ・職種手当 ・交通費支給(月5万円まで))
■各種社会保険完備(雇用 ・労災 ・健康 ・厚生年金)
■資格取得支援制度
■確定拠出型年金(日本版401K)
■マーキュリー健康保険組合
■慶弔見舞金
■マーキュリー福利厚生会(結婚お祝い金・出産お祝い金)
■インフルエンザ予防接種補助
■専任ファイナンシャルプランナー
■福利厚生サービス「WELBOX」
■育児に伴う時短勤務
■社員寮あり(東京のみ)※シェアハウス 賃料月4.1万円/水道光熱費・通信費込 ※入社4年目以降、賃料変更あり

<当社独自の制度もあります!>
■社内FA(社内転職)制度
■育児応援委員会(性別問わず誰もが安心して働ける仕組みづくりを進めています。)
■Comeback制度(円満退職者の再雇用)
■リファラル制度

会社概要株式会社マーキュリー