1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 施工管理の転職・求人情報

「株式会社ナナホーム/施工管理」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

施工管理
株式会社ナナホーム
この求人は、募集企業が自社の採用ホームページで掲載している求人情報を転載したものです。
エン転職のWeb履歴書を使って、簡単に応募できるようになっていますので、ぜひチェックしてください。
なお、この求人には応募定員が設定されています。
定員に達し次第、掲載終了してしまいますので、興味がある場合は早めにご応募ください。
株式会社ナナホーム
掲載期間 24/05/27

施工管理

正社員 学歴不問 内定まで2週間 転勤なし
建築ディレクター<新築・リフォーム>◎経験者募集/年間休日130日以上/完全週休2日制/
仕事内容 総合建設業(新築・リフォーム)を手掛けている当社。
建築ディレクターとは1軒1軒異なる注文住宅をカタチにするために、工事に必要な材料の発注、工程表作成や管理などを行う「かじ取り役」を担う仕事です。

<仕事のポイント>
◎年間休日130日以上!残業ほとんどなし!(月平均10時間以内)
しっかりとリフレッシュしながらメリハリをつけて働くことができます!

◎建物とじっくり向き合う事が出来るので、とてもやりがいを感じられます!

◎資格学校への入校等、学費のサポートをします!

◎お客様から直接お礼を言っていただける為、モチベーションアップ!

<具体的な仕事内容>
木造新築工事(注文住宅・建売)、リフォーム工事
■工事の段取り、工程表作成、工程管理
■材料手配
■大工、職人を手配
■安全・品質のチェック
■お施主様の現地案内(営業担当と同行)
■アフターメンテナンス(点検、補修等)

※手掛けるのは木造住宅(2×4工法、在来工法)
施工エリアは埼玉県川越市を中心に、埼玉県全域と都内一部(練馬区・板橋区等)です。

※複数の工事現場を数件巡回し管理するため、外出の時間が多くなります。1人1台社用車を貸与します。

※社長(男性・45歳)と社員(男性・60代半ば)の計2名が、施工管理業務を担当しています。

※女性の事務員が5名いるので、書類の作成や雑務は社員全員でサポートします!

<入社後の流れ>
まずは先輩社員と一緒に各工事現場を廻り、雰囲気を掴むところから始めましょう。注文住宅は、仕様もテイストも1棟1棟異なるので確かなスキルが身につきます。先輩社員と一緒に施工管理をし、全体の流れが掴めてきたら、サポートのもと、一人で最初から最後まで1棟現場をお任せします。分からないことや不安なことは気軽に聞ける環境なので、安心して働いてくださいね。
応募資格 ※普通自動車免許必須(ATのみ可)
<経験者・資格保持者優遇します!>
・建築業界での勤務経験(施工管理として)
・建築施工管理技術検定(1級・2級)をお持ちの方
※資格なくても経験がある方大歓迎です♪


\ こんな方、ぜひご応募を! /
□設計の勉強をはじめたい
□仕事を通じてスキルアップを目指したい
□休日がしっかりとれる会社で働きたい
□1棟1棟、しっかりと建物と向き合いたい
□直接お客様からお礼が言われたい
□充実した社内環境の下働きたい


<選考フロー>
STEP1:書類選考
STEP2:1次面接
STEP3:最終面接
※社長または採用担当と面接を行ないます。
STEP4:内定
※応募から内定までは最短2週間です!
※面接日や入社日は相談可能ですので、在職中の方もお気軽にご応募ください!
募集背景 【2名】募集いたします!

創業から28年目に入り、新築工事だけでなく、これまで建ててきたお家のメンテナンスやリフォーム工事またはOB様からのご紹介からの工事が多くなってきました。
また、コロナ等のウィルス感染がまだ落ち着いていない中、社員が安心して休暇をとれる環境も必要だと感じています。

工事件数の増加と余剰人員の確保のための募集です。
雇用形態 正社員
勤務地・交通
埼玉県川越市神明町23-1(最寄駅:川越駅)
◇ 本社(川越市神明町23-1)のみの為、転勤はありません
交通
東武東上線・川越線「川越駅」から
東武バス(神明町車庫行き)「神明町車庫」バス停下車徒歩2分
勤務時間 8:30 ~ 17:30
(実働8時間)
給与 月給 30万円~40万円
※想定年収 400万円~600万円
※給与には月25時間分の固定残業代(37,500円以上)を含んでいます。超過分には別途、残業手当を支給します。

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
年収例
年収400万円 / 1年目 / 34歳
年収410万円 / 2年目 / 44歳
年収550万円 / 3年目 / 部長・36歳
休日休暇 <年間休日130日以上>
■完全週休2日制(水・日)
■祝日
■GW休暇(2023年実績:6日)定休日含
■夏季休暇(2023年実績:8日)定休日含
■年末年始休暇(2022~23年実績:11日)定休日含
◇平日休みあり
◇5日以上連続休暇あり
◇慶弔休暇
◇産休・育休取得実績あり

◎年間休日130日以上あるので、仕事とプライベートとどちらも充実させることができます。
◎年末年始や夏季休暇等、長期休暇がしっかりと取得できるので、旅行や実家へと行かれる社員も多いです。
◎基本的に休日出勤はほとんどありませんが、休日出勤した場合は代休を取っていただきます。
福利厚生・待遇 ■資格取得支援制度
■社用携帯貸与(iPhone)
■社用車貸与 ※通勤用として使用したい方はご相談ください。
■制服支給
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金
■健康保険
■交通費支給あり
■時短勤務制度あり
■産前産後育児休暇制度あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
 消毒液設置、定期的な洗浄・消毒・換気

【手当・制度】
皆勤手当(月1万円)、時間外手当、
交通手当(規定あり)、家族手当、役職手当
資格手当(1級・2級建築士、インテリアコーディネーター、建築業経理事務士、宅地建物取引士等)

☆なりたい自分を相談できる会社☆
当社では、社員のやる気をしっかりと評価し、夢を応援します。
ゆくゆくは設計士になりたい、建築営業を目指したいなど、自分の建築業界でやりたいことがある方を支援します。そのための資格取得支援制度や入社後の部署の異動相談も可能です!

会社概要株式会社ナナホーム